ホームEntertainment 親友が居ない高校生にアドバイス。#ひろゆき切り抜き #親友の定義 2024年4月23日2024年4月25日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket 6 COMMENTS @zn6j296 2024年4月23日 友だち友だちと言っている人ほどこちらから見たら友だちとは言えない関係が多い。定義がズレてる。人は友だちがいないと駄目だと言う呪いに囚われ過ぎていると思う。まして親友と言う定義によってぶれまくるワードは使う人ほど親友の意味を理解して無いと思う。 返信する @kamesennin1985 2024年4月23日 親友とは何か…。 雑談できて、休日遊んだら友達。 幸せを願い合う関係。 さらに、人に言えない悩みを相談して、他言しない人が親友? そんな感じかな? とりあえず離れてても、連絡取れなくても幸せを願い合う、僕にとっての親友は、1人いるかな〜。悩みは相談してないけど。 返信する @unsungwarrock 2024年4月24日 幼稚園の頃からの付き合いのヤツもいるし、小学生のころからの付き合いもいるし、30代後半からの付き合いの奴もいるぜ 返信する @mummy0713 2024年4月24日 気持ちはわかるが作ろうとしてできるもんでもないね。 50代になりましたけど、普段会う友達も全く居ないですけど幸せに過ごしてることに気が付きました。 返信する @user-dr7og5rg1l 2024年4月24日 自然にできるから待つしかないよね。 相手の気持ちを尊重出来ない人は 待ってもできないけど。 返信する @lemonne. 2024年4月25日 この相談者にとっての親友が、自分のことを一番に優先というか思ってくれる存在で、そういう人がいない。って言いたいのだと思うけど、、そういう高校生多いから。でもそれは違うわwまず大前提、仲いいほど相手に干渉しないし、依存もしない。そして自分が周りの仲良くしたい人を大事にすること。そうすれば自分に必要なものって何年たっても残ってくし、どうやったって消えるものは消えるから。 返信する @lemonne. へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
@zn6j296 2024年4月23日 友だち友だちと言っている人ほどこちらから見たら友だちとは言えない関係が多い。定義がズレてる。人は友だちがいないと駄目だと言う呪いに囚われ過ぎていると思う。まして親友と言う定義によってぶれまくるワードは使う人ほど親友の意味を理解して無いと思う。 返信する
@kamesennin1985 2024年4月23日 親友とは何か…。 雑談できて、休日遊んだら友達。 幸せを願い合う関係。 さらに、人に言えない悩みを相談して、他言しない人が親友? そんな感じかな? とりあえず離れてても、連絡取れなくても幸せを願い合う、僕にとっての親友は、1人いるかな〜。悩みは相談してないけど。 返信する
@lemonne. 2024年4月25日 この相談者にとっての親友が、自分のことを一番に優先というか思ってくれる存在で、そういう人がいない。って言いたいのだと思うけど、、そういう高校生多いから。でもそれは違うわwまず大前提、仲いいほど相手に干渉しないし、依存もしない。そして自分が周りの仲良くしたい人を大事にすること。そうすれば自分に必要なものって何年たっても残ってくし、どうやったって消えるものは消えるから。 返信する
友だち友だちと言っている人ほどこちらから見たら友だちとは言えない関係が多い。定義がズレてる。人は友だちがいないと駄目だと言う呪いに囚われ過ぎていると思う。まして親友と言う定義によってぶれまくるワードは使う人ほど親友の意味を理解して無いと思う。
親友とは何か…。
雑談できて、休日遊んだら友達。
幸せを願い合う関係。
さらに、人に言えない悩みを相談して、他言しない人が親友?
そんな感じかな?
とりあえず離れてても、連絡取れなくても幸せを願い合う、僕にとっての親友は、1人いるかな〜。悩みは相談してないけど。
幼稚園の頃からの付き合いのヤツもいるし、小学生のころからの付き合いもいるし、30代後半からの付き合いの奴もいるぜ
気持ちはわかるが作ろうとしてできるもんでもないね。
50代になりましたけど、普段会う友達も全く居ないですけど幸せに過ごしてることに気が付きました。
自然にできるから待つしかないよね。
相手の気持ちを尊重出来ない人は 待ってもできないけど。
この相談者にとっての親友が、自分のことを一番に優先というか思ってくれる存在で、そういう人がいない。って言いたいのだと思うけど、、そういう高校生多いから。でもそれは違うわwまず大前提、仲いいほど相手に干渉しないし、依存もしない。そして自分が周りの仲良くしたい人を大事にすること。そうすれば自分に必要なものって何年たっても残ってくし、どうやったって消えるものは消えるから。