今の地上波では絶対に話せない話をします。子供の頃が地獄だった人は高確率ですごい特殊能力を持ってます。【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き ひろゆきの控え室 中田敦彦 ひろゆきの部屋 大谷翔平】

ひろゆきさんと妻というか彼女というか嫁というか奥さんも見ているチャンネルです。
テーマ別のひろゆき切り抜き動画を「フルテロップ」で投稿しているので、ミュート状態でも楽しめます。

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

コメント欄は2ちゃんねる・ヤフコメのように自由に意見交換の場に使ってください。
「面白いコメント」「参考になったコメント」にはボロンッをお見舞いします。

【チャンネル紹介】
ひろゆきさんの生放送を音声調整&見やすく編集し、毎日投稿しています。
テーマ別のひろゆきまとめ動画を取り扱ってます。
もし面白かったらSNSで是非シェアをお願いします。

【運営者ツイッター:牛ノ宮チー太郎】

【連続再生リスト】

【ひろゆきさんのチャンネル】
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/videos

【ひろゆきさんの生放送】
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOzkYGpiy5rZnxmExAiwrUTcBVBlGD00k

【ひろゆきさんの元動画】

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元で運営しています。
違法アップロードではございません。

【西村博之おすすめ著書】
◆1%の努力
https://amzn.asia/d/7NNZnsF

◆無敵の思考
https://amzn.asia/d/4vQY8Oa

◆だんな様はひろゆき
https://amzn.asia/d/29bzzam

ひろゆき きりぬき ひろゆききりぬき ホリエモン 堀江貴文 ひかる 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー ヒカル 東海オンエア てつや ヒカキン コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 朝倉未来 中田敦彦のyoutube大学 成田悠輔 WinWinWiiin テスタ イッテq 与沢翼 加藤純一 うんこちゃん 岡田斗司夫 落合陽一 ゆたぼん へずまりゅう 奥さん 嫁 日経テレ東大学 hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 宮迫博之 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 リベ大

#ひろゆき #切り抜き #ひろゆき切り抜き #ひろゆき切り抜き集 #西村博之 #ひろゆきの控え室 #西村博之 #堀江貴文 #ホリエモン #中田敦彦 #中田敦彦のYouTube大学 #インスタライブ #tiktokライブ #数学 #科目 #

12 COMMENTS

@user-nf7jk4zx2l

数学、おもしろいより儲かるって教えるの、すごくいいと思いました。

返信する
@youngman2002

私大文系だと日本史世界史に逃げれることも出来たけど、今は早慶の文系受験者でも数学も受験必要になってきたし、数学は基礎レベルは出来てたら人生全く損しないから若いうちにちゃんと勉強しておくと色々お得だよ。

返信する
@user-tn1np2rd3t

数学は数が計算できるかどうかだけでなく、論理立って物事を考えれるかどうかにつながります。数学は大事。

返信する
@kemistryist

うちは気分で怒るタイプだったからなす術が無かったな。

母は発達障害の二次障害で情緒不安定だったし、同じくアスペルガーの父も「長男だから理不尽に耐えてもらうためによくわからないところで大袈裟に怒るようにしていた」とか堂々と言っちゃう人だったし。職場で気に入った部下の人にも同じ事をしてたらしくて、酒に酔うと「気に入った子には100%の仕事が出来ても「よくこんな物持って来れたな」と言う時をランダムで作るようにしてるんだよ^^」と人より進んだ帝王学を実践してるようなこと言ってたけど、ある本にブラック企業の社長の常套手段と書いてあって戦慄した。

返信する
@user-wd9je5is1v

幼少期から、誰だれがこの時こういう事を言った。 あの時あの人がこう言ったとか、その時の描写まで覚えてます。
大人になって、上司や同僚や友人等に、あの時こう言ったよね?と言うとそんなの覚えてない、よく覚えてるね、とよく言われます。  でも学力はあまり良くなかったです。
子供の頃から波瀾万丈だったのは確かです。蛇が鳥飲み込むの見ちゃったり、3匹の蜂に刺されたり、交通事故も経験したり、家庭では、父親が酒乱でしょっちゅう近所の叔母の家に逃げていました。 勿論貧乏。

返信する
@user-gb4ws7pt1p

身の危険を感じる環境で育つと本来勉強や遊びのために使えたはずのリソースを危険回避のために消費するので、子供時代はむしろあまり勉強出来ない子という状態になりそう。
記憶力がいいのは確かにそうかもしれない。

返信する
@user-wy7jz1yg9b

高校時代数学嫌いすぎて、ほとんど真面目に勉強しなかったんですが、大学生になった今、真面目にやっておけばよかったと後悔しています。

返信する
@matan8406

特殊な環境下で育ったので人よりかなりドライで現実的です
その為、確かに収入は人より多いですね

返信する
@Sephiroth-yc6hr

俺の家が超貧乏家庭で家にオモチャとかないから、5歳下の弟は俺の小学生時代の宿題を謎解きのように楽しんでた。
だから俺は小学生時代ずっと宿題せずにまだ幼い弟に宿題やってもらってたんだけど、結果的にエリート級の弟になってしまって塾に行かなくても東大生になりました。
え?俺?
俺はずっと勉強しなかったから馬鹿です(ー_ー;)

返信する
@user-xo2hr2nr1v

頭のいい人のイメージって、数学ができる人っていうイメージはありますね 🎲

返信する
@user-mn5wp4gx5h

毒親ネグレクトdvで育ったワシ、記憶力エグい。営業なんだけどお客さん覚えすぎで、同僚にドン引かれる。確かに生育環境の問題抱えてたわ。

返信する

@user-tn1np2rd3t へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA