【ネタバレ】マジシャンVS種明かしYouTuber!手品のトリック解説はタブー?業界必見の世紀の決戦をひろゆきと観戦|アベプラ

.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/40JzyP3
 
◆過去の放送回はこちら
【延命治療】自腹に?なぜ保険診療を?日本人は病院が好きすぎる?国民皆保険って制度が悪い?ひろゆきと考える|アベプラ
▷https://youtu.be/HMJ1XBKblak
 
【新NISA】ひろゆき&税理士・大河内薫が解説!何から始めるべき?つみたて投資枠は安全?お金の勉強ってどうする?|アベプラ
▷https://youtu.be/D8QrG8aqoEM
 
◆キャスト
MC:ひろゆき
ユジック(マジック解説YouTuber)
長谷和幸(マジシャン)
宇佐美典也(制度アナリスト)
河崎環(コラムニスト)
茂木健一郎(脳科学者)
司会進行:平石直之
ナレーター:榎本温子

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #ひろゆき #マジック #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

36 COMMENTS

ABEMA Prime #アベプラ【公式】

ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料視聴▷https://abe.ma/40JzyP3

返信する
@prime_ABEMA

ご視聴ありがとうございます。
高評価、動画への感想お待ちしております。
無料視聴▷https://abe.ma/40JzyP3

返信する
Skipjack

一流のプロと三流の素人の違いをまざまざと見せつけられました。
やはりどの世界でもプロはすごい

返信する
野菜ジュース

あえて種明かしして、それを超えるショーをするマジシャンとか好き

返信する
匿名

素人でも真似出来る様なマジックはユジックさんの言うとおり今の時代調べれば簡単に分かるんだから素人に真似出来ない高レベルの物を見せてほしいんだよな

返信する
田村フサエ

昔から種明かしの本とか見てたけど結局プロすごいって思うよ。種明かしされても同じことするには相当な時間かかるし、無理な場合もある

返信する
@user-lo4sz6mb5u

昔から種明かしの本とか見てたけど結局プロすごいって思うよ。種明かしされても同じことするには相当な時間かかるし、無理な場合もある

返信する
@user-jo5go4qc2k

種明かしも含めてエンターテインメントにしてるマギー一門ってすごいんだな

返信する
おちゃるの手品師

長谷和幸氏は一般的に知名度は低いですがマジックの世界では超有名な方です。特に超能力を題材にしたマジックを考案や演技をするのを得意としております。

返信する
テロテアリーナ

一度だけ飲み屋で流しのマジシャンに遭遇たことがあったけど、間近で見るマジックはホント凄いと思ったし何より見てるその時間がすげえ楽しかった

返信する
@bigcastle508

一度だけ飲み屋で流しのマジシャンに遭遇たことがあったけど、間近で見るマジックはホント凄いと思ったし何より見てるその時間がすげえ楽しかった

返信する
T

見破る人がいると、それに負けないようなトリックを考えるマジシャンが出てきて、マジックがどんどん進化していくからそれはそれでいいかもしれない

返信する
バナナタルト ポケカ

某種明かし系マジシャンの動画とか見てて思うけど、
種を明かされてから見ても、技術力に感銘してより楽しく見れる。

返信する
バナナタルト ポケカ

素人意見だけど、マジックはタネよりも上手く見せる技術を楽しむものだと思う。

返信する
イクラ

居酒屋でホントに大丈夫ですって断ってるのに
「見るだけでいいので見て下さい」って言われてマジック見せられて
チップ要求された時は萎えたけどね

返信する
趣味ちゃん

マジシャンって種がわかっててもそれを感じさせないくらい動きがスムーズだから凄いなと思う
種ありきじゃなくて、技術とか演出とかトークとか魅せてくれると、人気は落ちないのかなと思った

返信する
@user-bp4un9yj8g

マジシャンって種がわかっててもそれを感じさせないくらい動きがスムーズだから凄いなと思う
種ありきじゃなくて、技術とか演出とかトークとか魅せてくれると、人気は落ちないのかなと思った

返信する
風鈴

だまされてあげてるというスタンスで見るのはストレスで楽しめない
いくら考えてもタネがわからないものを見た時にやっぱ楽しめる

返信する
@konngariyaketa

だまされてあげてるというスタンスで見るのはストレスで楽しめない
いくら考えてもタネがわからないものを見た時にやっぱ楽しめる

返信する
八木下のりひと

趣味で練習するし、観て技術の高さに驚くし、是非共存してほしいなぁ!

返信する
校庭ペンギン

WINWINな感じな感じで終わるのが、マジックは皆を幸せにするって感じでいいよな。
ネタばらしの人も細かい所に気づくのはすごいし、創り手の方はそれ読みで悪戯っぽい罠を仕掛けて更に上を行くっていうね。出演者みんな良かったよ。

返信する
Gささき

最後の最後まで紳士的に振る舞い、実力でスタジオ、視聴者を納得させた長谷さん
これぞマジシャンって感じでカッコいい

返信する
@user-ww7en1jl4k

最後の最後まで紳士的に振る舞い、実力でスタジオ、視聴者を納得させた長谷さん
これぞマジシャンって感じでカッコいい

返信する
ダイヤモンド不愉快

マジック見て友達とわざとオーバーリアクションとったりしてふざけ合うのが楽しいんだよな

返信する
ja_jp

種明かしの脅威に対してもこうやってエンターテイメントにしてしまうのは素晴らしい

返信する
show time

なんだかんだ言うて実演のところでみんな楽しそうなのが手品の本質なんだろうなって見てて和んだ。
どちらが悪いとかじゃなくてこれでどんどん手品の質が上がっていけば業界自体も盛り上がって我々視聴者も楽しめて一石二鳥なんじゃないかなって思った。

返信する
@showtime1998

なんだかんだ言うて実演のところでみんな楽しそうなのが手品の本質なんだろうなって見てて和んだ。
どちらが悪いとかじゃなくてこれでどんどん手品の質が上がっていけば業界自体も盛り上がって我々視聴者も楽しめて一石二鳥なんじゃないかなって思った。

返信する
中村浩之

面白い。
ユジックさんに新作の勝負仕掛けて「完敗です」って言わせるコンテンツを手品業界は作って言ってほしい。

返信する
@hirororo3

面白い。
ユジックさんに新作の勝負仕掛けて「完敗です」って言わせるコンテンツを手品業界は作って言ってほしい。

返信する

校庭ペンギン へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA