彼氏の苗字になるのが嫌です。婿養子になってもらうのは諦めた方がいいでしょうか?【ひろゆきお悩み相談室】 #shorts#ひろゆき #切り抜き #相談

ご視聴いただきありがとうございます。

▼元動画
分割統治の少数派冷遇。小諸のワインを呑みながら 2023/10/25 W23

▼ひろゆきさんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

▼チャンネル運営について
 当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元である
 ガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

#ひろゆき#切り抜き#悩み相談#恋愛相談
#人生相談#恋愛#結婚#入籍#婚約#苗字
#家#実家#親戚#親族#家族#両親#婚姻届
#婿養子#珍名

11 COMMENTS

すねは

ただ妻の氏を選んで婚姻することと
妻の親と養子縁組する婿養子とは
法律的立場が全く違います。

返信する
魚深海

彼が苗字変えたくないのと同じように女性で苗字変えたくないって人が存在するのは当たり前だよね。婿養子云々は置いといてそれの何が失礼なんだろ

返信する
Tai kuri

私も、珍しい名前ですが、その姓を絶やしたくないと思ってます。
なので、単純に婿養子で済む話ではないです

返信する
秋桜

名字を奥さん側にしたら良いだけではないの?
婿にはなるけど婿養子は別の手続きだよね。

返信する
よーこ🦄

婚姻届を出す時にどちらの姓を名乗るか選べます。日本では慣例的にほとんど女性側が夫の姓を選びます。妻の姓を名乗ってもいいって知らない人未だに多いよね。

返信する
KIN-TETSU

その人と結婚したいという気持ちが一番なら苗字なんて些細な話
その程度ならさっさと次を探せば?

返信する
Bluecapital

なんでこんなギリギリになってこんなこと言い出すのか理解出来ない。付き合って3日ぐらいで婚約したのかな?将来の話をする時間も無かったのか。婚約してタイムリミット設ければ済し崩し的に彼氏を説得出来ると思ったのか、いずれにせよ早く破綻しそう。

返信する
泰山

彼の苗字になるのが嫌というなら彼が自分の苗字になるのが嫌だということを認めるべきです。名字でもめてダメになるなら別れるほうがいいのでは。

返信する
ももこ

夫婦別姓っていうのが早く認められてほしい。どちらかの姓を選ばなければいけない民法を改正すれば結婚のハードル下がると思う。生まれた子供の名字の事を含めて議論してほしい。

返信する

ももこ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA