#ひろゆき #田舎者 #港区女子
0:00 東京出身者だから分かる田舎者の特徴
2:18 東京から来たというだけでモテる昭和の価値観
3:42 ひろゆきは東京出身の特権使った?
4:03 渋谷にいる人は基本田舎者
5:09 有名な都市は田舎者が作る
6:55 地方出身者は東京に行き、東京出身者は海外に行く
8:21 大都会赤羽では猫よりおっさんのほうがうるさい
ひろゆきさんの旅行本
ひろゆきツアーズ 世界ぐるっと物見遊山の旅 Kindle版
https://amzn.to/3LitZAy
ひろゆきツアーズ 世界ぐるっと物見遊山の旅 単行本(ソフトカバー)
https://amzn.to/3PuJXtY
お金の本 図解だからわかる Kindle版
https://amzn.to/41qtdrs
これからを生きるための無敵の―お金の話 Kindle版
https://amzn.to/3mLyCdJ
生か、死か、お金か 日経テレ東大学「Re:Hack」白熱講義録 単行本
https://amzn.to/41LqqJ7
ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルはガジェット通信様を契約し、ひろゆき氏黙認の元運営されております。
高評価、チャンネル登録よろしくお願いします。
https://www.youtube.com/channel/UCyhlgZFTAutRSQgilZzgeSQ
一気見したい方はこちらの再生リストがおすすめ
ミックスリスト
shortsミックスリスト
元のチャンネル
ひろゆき, hiroyuki
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…
FF16クリアしたよ。KARDANAKHI ESTATE 2020 2023/09/19 M21
#ひろゆき
#切り抜き
#ひろゆきまとめチャンネル
#渋谷 #港区女子 #大学生 #ファッション #北区 #赤羽 #港区女子 #桐ヶ丘団地 #田舎者 #地方出身 #東京 #コンプレックス
てんちむ かねこあや ねこくん 小林麻耶 スーツ フォートナイト APEX 与沢翼 ひろゆき きりぬき ひかる 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー ヒカル 東海オンエア てつや 奥さん ヒカキン 朝倉未来 コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 宮迫博之 ガーシーch テスタ イッテq 加藤純一 うんこちゃん 落合陽一 ゆたぼん 中田敦彦のyoutube大学 へずまりゅう 岡田斗司夫 嫁 日経テレ東大学 WinWinWiiin hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 東谷義和 安倍晋三
こちらの感覚だと赤羽も東京の田舎っぽいイメージですが、
更に遠い地域に住んでると赤羽も大都会的イメージ日本人なるんですね、
因みに私は東京都下と言われる地域在住で都内魔境と言われる?北千住に父が工場を持ち、
自動車板金塗装をしていましたが、
当時お得意さん(自動車整備販売店)の専務さんが下取に入った日産キャラバンを下取った価格(10万円)で買わないかい?
と聞かれ、
比較的新しいのに安価な理由を尋ねると、
「実は車体左右側面と後に大きく赤文字で『赤羽温泉センター』と書かれ、 更に電話番号まで書かれているんで直したら高額になり過ぎて売れないんだよね、 息子さん(私)の塗装練習用に良いかな? と思って。」
だそうでした。
勿論その話に乗り、
赤羽温泉センターのキャラバン(最高グレードの1つ下)を全塗装して暫く乗り回していました。
(笑)
赤羽は田舎ではないが都会ではない。
大都会赤羽ってのは田舎もん引っかかるためにわざと言ってるんだろ
私、世田谷産まれ大田区育ちだけど、田舎からきた人は頑張って東京で暮らしてる感じする。
ちなみに赤羽は埼玉だと思ってましたw
東京者に関する浅田次郎さんの祖父母から学んだ!嗜みの話がとても面白かった。
青山北町アパート今年全撤去されるらしいな
広尾5丁目アパートも時間の問題かな
東京の23区外在住だけど今は何でもアマゾンで済むから、
新宿とか渋谷に行く必要が無いし、何しに行くの?って感じ。
俺んちは
要町でジイさんは農家。
高校は小石川。
渋谷だって田舎だよ〜
赤羽なんか行かないよ〜
丸増で朝から酒飲む時ぐらい
こいつが1番北区赤羽をバカにしている説
北区、足立区、板橋区は埼玉県です…
東北出身の元同僚の夢が「東京生まれ東京育ちの女と結婚する」だったな
山口県のど田舎から直行でアメリカに行ったので、今また山口県に住んでいますが東京や大阪のような所に住みたいとは全く思いません。東京はアメリカのパクリが多いし、土地狭いのでお店が2階、3階建てなんてびっくりです。外国に行ってたので、同じ日本国内で東京だからとか他の所だからって感覚は無くなりました。今は山口の自然が気持ちよくて、山や田んぼに癒されています。これは、生まれ育った所だからだと思います。アメリカではTシャツと半パンで過ごしてたので、今でも派手な服は嫌いです。田舎を馬鹿にしてますが、東京の人でもどこの人でも、アメリカではただの人種差別受けてる日本人です。😂
田舎というけど、地方の方が道路が整備されていてキレイだったりする。洋服に関しては田舎から出てきたという事で馬鹿にされたくないのか派手めが多い事はあるけどね。
おしゃれするのは気合ではなく礼儀という地区もある。
オシャレってのはブームで東京から始まってるからってだけのことw