ホームEntertainment 【ひろゆき&成田悠輔】アジア人モデルが起用される本当の理由とは?【ハイファッションの深層】 2023年6月9日2024年5月27日 SHARE ツイート シェア はてブ LINE Pocket テレ東大学 ひろゆき 成田悠輔 24 COMMENTS @mocochan 2023年11月18日 アップありがとうございます! 消されてから、この回観たかったんです。 返信する @user-gb3yy1gv7n 2023年11月20日 深掘りの会話で富永愛さんの視野を観れて、良かった👍️ ヒール履いてるけど、組んだ両脚の爪先が地面に着いてて、組脚のリラックス感が格好いい! 返信する @user-mn4uq7ij9w 2023年11月20日 生まれ変わってもトップモデルで いて欲しい。 返信する @user-io9yv1ky4f 2023年12月20日 なんかオーリムみたい 返信する @user-oe3kt8bm9z 2024年1月1日 めちゃめちゃ好きな3人☺️ 返信する @user-hg8fi6wv8m 2024年1月13日 冨永愛さんの落ち着きと誠実さで、ヒロユキがすごく浅いガキに見えてしまう。。 返信する @MH-jl3rw 2024年2月9日 この3人の会また見たい まじで面白かった😊 ひろゆきを愛を持っていじる富永愛とペン落とす成田さんが最高だった 返信する @user-ew3zx8gd1r 2024年4月3日 若い頃って根拠のない自信を持って世の中に挑むんだけど、富永さんって根拠のない自信に根拠を入れ込む努力を年齢とともにしてきた人だなーって思う。恵まれたスタイルもあったけど、外国なんかでは挫折もいっぱい体験して自分を改革してきたんだろうな。 返信する @mmnnoo23 2024年4月6日 テレ東ほんと罪深いよなぁ 返信する @cc42716 2024年4月18日 日本は冨永愛をファッションモデルとして過大評価しすぎてる。世界基準で 返信する @somethingnewmetro 2024年4月26日 この回神回ですね。富永愛さんmcでまた成田マンと一緒にやってほしい 返信する @harddays4910 2024年4月27日 理想と需要があると思うけど需要があるのは可愛いで、理想と憧れがあるのはクールとか美しいとかなんだろうね。 返信する @tsto302 2024年5月1日 なんで藝術とビジネスのどっちかにしないといけないのさ笑 返信する @egothefly 2024年5月3日 冨永愛の海外での実績やネームバリューってどうなってんの?それほどすごいモデルだったの? 返信する @IzumiJenner 2024年5月4日 世界のトップクラスのファッションモデルで努力で変えられるのはその本人の感覚なので人によって%テージが違います 最終的には運の良さがものをいうのでファッションモデルの業界がどうなるかも含めて どうしたいのか どうさせる事が出来るかではなく思いもよらない想像以上の良い結果が待っていたというものなので影響力も最終的には本人の運次第なので本人は凄いとは思っていません 世界トップファッションモデルの軌道に安定しているモデルは既に身に付いた普段の実力を出しているので努力はほんの少しです 世界トップファッションモデルは本人が希望しなくてもそのショーの主役的な役を任せてもらえるのでこれも努力ではなく運の良さ 主役的とは陸上で例えればアンカーのようなものでそれも一見ショーの主役的出場者も知らない突然のエンディングの仕方があります そのショーは2024年のフランスのパリで行われたロレアルParisというショーです ファッションモデルというと見た目重視になりがちですがショーの主旨のテーマによるので見た目や現在の実力や実績は土台ではあっても最後の締めの一番印象に残るシーンを務めせせて頂く場合も運です 企業の宣伝ですからビジネスです ギャラを得ているなら尚更そう割り切って当たり前です 世界トップクラスのファッションモデルたちは人脈にしてもメリットがあるのかで判断してメリットがあれば関わる 相手がどんな有名人でもメリットがなければ見向きもしません 日本人がそのような割り切り方も踏まえていないと日本人(アジア人が呼ばれる理由が今まで以上に違和感のあるものとして続きます) 要するに与える側の判断でこんな感じなら務められるだろうと考えて起用する訳です いつまで経っても扱われ方が変わらないのはオファーする側の判断であり過去の実績から現在までの歴史でこれも最終的には運の良さがものをいうので業界が変わろうがどうなろうが運次第です 普段からケンダルから出る言葉は光栄ですとか幸運に感謝していますという感謝の言葉ですからファッションモデル業界がどうのこうとかよりも感謝の気持ちが出る事が大事です あくまでも選ぶ立場は言葉企業側とショーの主催者やスポンサーです あくまでもファッションモデルは仕事を与えてもらう立場です ファッションモデル業界がどうのこうのとかアジア人が呼ばれる理由のテーマの配信自体がこれから世界に羽ばたくファッションモデルたちに取っては足手まといになるでしょう ファッションモデル業界の体質をいち早く知ってファッションモデルをすぐにでも辞めたいと思う人にとってはありがたい配信です アジア人が呼ばれる理由は日本の総理大臣と同じような意味だと思います こちらの指示に従ってください お願い事がありますとかもあって日本の為であってもイニシアチブを取ってる訳でもうなくリーダーでも主役でもありません あくまでも呼ばれる時の立場です 自由な選択肢とか決定権的な言動は慎むような感じでしょう 精々一意見や報告や確認事や約束事です 備考/アジア人が呼ばれる理由に不満があるなら この人のような理由で呼ばれたいという人が居るならその人と友達になれるかだけでなくビジネスパートナーになれるかまで考えても良いでしょう プロですからビジネスと割り切るメリハリも必要でしょう ビジネスと割り切れない理由は呼ばれる理由に不満があるからです アジア人に対する差別的で屈辱と感じるなら日本国籍を喪失させて呼ばれる理由が納得出来ることを実現させる為に理想の人と友達になってビジネスパートナーになるのが賢明です それでも運がものを言います 企業の意向がこの人は使いたくないが相方は使いたいというケースもあります それも嫌なら使われる立場から使う立場になるのが賢明です 立ち振る舞いは個性で良いので形は関係ありません 時代が流れても結局は運の良さ ビジネスですから当然経済状況の影響はあるでしょうが運の良さがある世界トップクラスファッションモデルたちは極端に仕事が減ることはありません 主体であってもそれは企業の宣伝という仕事です シンディークロフォードの娘も母親の恩恵がきっかけにはなっている ミスコンテストとファッションモデルは個人的な繋がりはあります ミスコンテストプロではありません ファッションモデルはプロです 審査合格者がたまたま可愛系ではなく志望する人もたまたま少ないのもファッションモデルはこうあるべきという先入観も影響している 審査をしている人の感性で決まるので業界がそうしている訳ではありません 審査員も複数いるので写真を集めてそこでふるいにかけられて残った志望者が審査されて合格すればスタートなります あくまでも審査員の感性とインスピレーションと今とこれからの時代夜経済を考えての判断となりますがここでも運がものを言います 未来は予想通りにさせるのでなく未来は創り出すものです ファッションモデルが着用する好みの衣装もショーのテーマによっては未来は発明するという発想でデザインしているデザイナーもいます 大きなショーで有名でも奇抜な衣装が主役的とも限らず好みの奇抜でない衣装でも主役的な時もあればそうでない時もあります ショーのテーマや雰囲気が如何なるものでもあくまでも使われる立場は変わりません コネとか人脈の影響に頼ればという発想は意図して築いてからのし上がるやり方は日本人だったら仕方ないでしょう 海外の世界トップファッションモデルたちは幼少期から関わりがあったりするのでのし上がる為の手段ではなくスタート時は皆と同じです 人脈とかコネの影響は一流になれば必然的についてくるので本人が意図しなくても良い 世界のトップファッションモデルのケンダルでさえ駆け出しの頃はカーダシアンというネームバリューのおかげと言われた時代があった ちなみにナオミキャンベルという人は知り合いでもなんでもありませんが現在では第一線級での世界トップファッションモデルではありません ケンダルの友たちの中では誰かしらと繋がりはあります 直接は繋がりがあっても親友でもなくビジネスパートナーでもありません まずは過去の有名なファッションモデルの名前を出すより先に本人が出される側になった方が良いです コネや人脈を利用する方が良いです 運がついてからのコネや人脈は大いに結構です 世界のトップファッションモデルたちは世間の批判を気にしていません 気にするのは名誉毀損に関わることやpaparazziのしつこさです paparazziに追いかけられるということは超一流の証 常にボディーガードが同行するのも超一流の証 ケンダルはファンを愛しているので人気もある ☮️🌏🌎🌍🇺🇳🇪🇺✌️✌️ 返信する @u24ytrelax 2024年5月6日 1年前の動画だけど。 ファッション業界のこと、成田さんってどれくらいわかってまわしてたんだろ。 富永さんのあたまのよさがよくわかる動画 返信する @sunchan1231 2024年5月9日 ひろゆきの嫁さんのルックスから察するにひろゆきは冨永愛みたいな見た目がタイプなんだろうな。いつもとちょっと違う感じのニヤニヤだなって違和感があった。 返信する @user-qsryj 2024年5月10日 冨永さん、カッコよくてマジで好き❤️ 返信する @user-jc9yt1wp5f 2024年5月10日 こいつと藤原紀香はいい女じゃないのに無理矢理いい女風で押し通してまわりを納得させる謎の力がある 返信する @user-miracle0333 2024年5月12日 冨永愛さんという名前が、もうブランド 返信する @luckystrike8967 2024年5月12日 成田さんが1番喋った回ですね 返信する @tychan92256 2024年5月14日 この回ひろゆきめっちゃ嬉しそうだったね笑 笑顔がガチだったもんw 返信する @user-nj2sh2cu3x 2024年5月15日 アジアトップクラスのモデルでありながらも本人は社会情勢の流れで起用されたことも全て分かっててそれでもこんなに息が長くモデル世界で活躍してるのは本人の努力は凄まじいだろうなと思う 返信する @user-gq5ud2pr2r 2024年5月18日 冨永愛さんが、モデルと俳優さんとして以外で出られた番組の中で一番おもしろかったです。 ハイファッションの現実、正にそう❢❣ 返信する @user-oe3kt8bm9z へ返信する コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 Δ
@user-gb3yy1gv7n 2023年11月20日 深掘りの会話で富永愛さんの視野を観れて、良かった👍️ ヒール履いてるけど、組んだ両脚の爪先が地面に着いてて、組脚のリラックス感が格好いい! 返信する
@user-ew3zx8gd1r 2024年4月3日 若い頃って根拠のない自信を持って世の中に挑むんだけど、富永さんって根拠のない自信に根拠を入れ込む努力を年齢とともにしてきた人だなーって思う。恵まれたスタイルもあったけど、外国なんかでは挫折もいっぱい体験して自分を改革してきたんだろうな。 返信する
@IzumiJenner 2024年5月4日 世界のトップクラスのファッションモデルで努力で変えられるのはその本人の感覚なので人によって%テージが違います 最終的には運の良さがものをいうのでファッションモデルの業界がどうなるかも含めて どうしたいのか どうさせる事が出来るかではなく思いもよらない想像以上の良い結果が待っていたというものなので影響力も最終的には本人の運次第なので本人は凄いとは思っていません 世界トップファッションモデルの軌道に安定しているモデルは既に身に付いた普段の実力を出しているので努力はほんの少しです 世界トップファッションモデルは本人が希望しなくてもそのショーの主役的な役を任せてもらえるのでこれも努力ではなく運の良さ 主役的とは陸上で例えればアンカーのようなものでそれも一見ショーの主役的出場者も知らない突然のエンディングの仕方があります そのショーは2024年のフランスのパリで行われたロレアルParisというショーです ファッションモデルというと見た目重視になりがちですがショーの主旨のテーマによるので見た目や現在の実力や実績は土台ではあっても最後の締めの一番印象に残るシーンを務めせせて頂く場合も運です 企業の宣伝ですからビジネスです ギャラを得ているなら尚更そう割り切って当たり前です 世界トップクラスのファッションモデルたちは人脈にしてもメリットがあるのかで判断してメリットがあれば関わる 相手がどんな有名人でもメリットがなければ見向きもしません 日本人がそのような割り切り方も踏まえていないと日本人(アジア人が呼ばれる理由が今まで以上に違和感のあるものとして続きます) 要するに与える側の判断でこんな感じなら務められるだろうと考えて起用する訳です いつまで経っても扱われ方が変わらないのはオファーする側の判断であり過去の実績から現在までの歴史でこれも最終的には運の良さがものをいうので業界が変わろうがどうなろうが運次第です 普段からケンダルから出る言葉は光栄ですとか幸運に感謝していますという感謝の言葉ですからファッションモデル業界がどうのこうとかよりも感謝の気持ちが出る事が大事です あくまでも選ぶ立場は言葉企業側とショーの主催者やスポンサーです あくまでもファッションモデルは仕事を与えてもらう立場です ファッションモデル業界がどうのこうのとかアジア人が呼ばれる理由のテーマの配信自体がこれから世界に羽ばたくファッションモデルたちに取っては足手まといになるでしょう ファッションモデル業界の体質をいち早く知ってファッションモデルをすぐにでも辞めたいと思う人にとってはありがたい配信です アジア人が呼ばれる理由は日本の総理大臣と同じような意味だと思います こちらの指示に従ってください お願い事がありますとかもあって日本の為であってもイニシアチブを取ってる訳でもうなくリーダーでも主役でもありません あくまでも呼ばれる時の立場です 自由な選択肢とか決定権的な言動は慎むような感じでしょう 精々一意見や報告や確認事や約束事です 備考/アジア人が呼ばれる理由に不満があるなら この人のような理由で呼ばれたいという人が居るならその人と友達になれるかだけでなくビジネスパートナーになれるかまで考えても良いでしょう プロですからビジネスと割り切るメリハリも必要でしょう ビジネスと割り切れない理由は呼ばれる理由に不満があるからです アジア人に対する差別的で屈辱と感じるなら日本国籍を喪失させて呼ばれる理由が納得出来ることを実現させる為に理想の人と友達になってビジネスパートナーになるのが賢明です それでも運がものを言います 企業の意向がこの人は使いたくないが相方は使いたいというケースもあります それも嫌なら使われる立場から使う立場になるのが賢明です 立ち振る舞いは個性で良いので形は関係ありません 時代が流れても結局は運の良さ ビジネスですから当然経済状況の影響はあるでしょうが運の良さがある世界トップクラスファッションモデルたちは極端に仕事が減ることはありません 主体であってもそれは企業の宣伝という仕事です シンディークロフォードの娘も母親の恩恵がきっかけにはなっている ミスコンテストとファッションモデルは個人的な繋がりはあります ミスコンテストプロではありません ファッションモデルはプロです 審査合格者がたまたま可愛系ではなく志望する人もたまたま少ないのもファッションモデルはこうあるべきという先入観も影響している 審査をしている人の感性で決まるので業界がそうしている訳ではありません 審査員も複数いるので写真を集めてそこでふるいにかけられて残った志望者が審査されて合格すればスタートなります あくまでも審査員の感性とインスピレーションと今とこれからの時代夜経済を考えての判断となりますがここでも運がものを言います 未来は予想通りにさせるのでなく未来は創り出すものです ファッションモデルが着用する好みの衣装もショーのテーマによっては未来は発明するという発想でデザインしているデザイナーもいます 大きなショーで有名でも奇抜な衣装が主役的とも限らず好みの奇抜でない衣装でも主役的な時もあればそうでない時もあります ショーのテーマや雰囲気が如何なるものでもあくまでも使われる立場は変わりません コネとか人脈の影響に頼ればという発想は意図して築いてからのし上がるやり方は日本人だったら仕方ないでしょう 海外の世界トップファッションモデルたちは幼少期から関わりがあったりするのでのし上がる為の手段ではなくスタート時は皆と同じです 人脈とかコネの影響は一流になれば必然的についてくるので本人が意図しなくても良い 世界のトップファッションモデルのケンダルでさえ駆け出しの頃はカーダシアンというネームバリューのおかげと言われた時代があった ちなみにナオミキャンベルという人は知り合いでもなんでもありませんが現在では第一線級での世界トップファッションモデルではありません ケンダルの友たちの中では誰かしらと繋がりはあります 直接は繋がりがあっても親友でもなくビジネスパートナーでもありません まずは過去の有名なファッションモデルの名前を出すより先に本人が出される側になった方が良いです コネや人脈を利用する方が良いです 運がついてからのコネや人脈は大いに結構です 世界のトップファッションモデルたちは世間の批判を気にしていません 気にするのは名誉毀損に関わることやpaparazziのしつこさです paparazziに追いかけられるということは超一流の証 常にボディーガードが同行するのも超一流の証 ケンダルはファンを愛しているので人気もある ☮️🌏🌎🌍🇺🇳🇪🇺✌️✌️ 返信する
@sunchan1231 2024年5月9日 ひろゆきの嫁さんのルックスから察するにひろゆきは冨永愛みたいな見た目がタイプなんだろうな。いつもとちょっと違う感じのニヤニヤだなって違和感があった。 返信する
@user-nj2sh2cu3x 2024年5月15日 アジアトップクラスのモデルでありながらも本人は社会情勢の流れで起用されたことも全て分かっててそれでもこんなに息が長くモデル世界で活躍してるのは本人の努力は凄まじいだろうなと思う 返信する
アップありがとうございます! 消されてから、この回観たかったんです。
深掘りの会話で富永愛さんの視野を観れて、良かった👍️
ヒール履いてるけど、組んだ両脚の爪先が地面に着いてて、組脚のリラックス感が格好いい!
生まれ変わってもトップモデルで
いて欲しい。
なんかオーリムみたい
めちゃめちゃ好きな3人☺️
冨永愛さんの落ち着きと誠実さで、ヒロユキがすごく浅いガキに見えてしまう。。
この3人の会また見たい
まじで面白かった😊
ひろゆきを愛を持っていじる富永愛とペン落とす成田さんが最高だった
若い頃って根拠のない自信を持って世の中に挑むんだけど、富永さんって根拠のない自信に根拠を入れ込む努力を年齢とともにしてきた人だなーって思う。恵まれたスタイルもあったけど、外国なんかでは挫折もいっぱい体験して自分を改革してきたんだろうな。
テレ東ほんと罪深いよなぁ
日本は冨永愛をファッションモデルとして過大評価しすぎてる。世界基準で
この回神回ですね。富永愛さんmcでまた成田マンと一緒にやってほしい
理想と需要があると思うけど需要があるのは可愛いで、理想と憧れがあるのはクールとか美しいとかなんだろうね。
なんで藝術とビジネスのどっちかにしないといけないのさ笑
冨永愛の海外での実績やネームバリューってどうなってんの?それほどすごいモデルだったの?
世界のトップクラスのファッションモデルで努力で変えられるのはその本人の感覚なので人によって%テージが違います
最終的には運の良さがものをいうのでファッションモデルの業界がどうなるかも含めて どうしたいのか どうさせる事が出来るかではなく思いもよらない想像以上の良い結果が待っていたというものなので影響力も最終的には本人の運次第なので本人は凄いとは思っていません
世界トップファッションモデルの軌道に安定しているモデルは既に身に付いた普段の実力を出しているので努力はほんの少しです
世界トップファッションモデルは本人が希望しなくてもそのショーの主役的な役を任せてもらえるのでこれも努力ではなく運の良さ
主役的とは陸上で例えればアンカーのようなものでそれも一見ショーの主役的出場者も知らない突然のエンディングの仕方があります
そのショーは2024年のフランスのパリで行われたロレアルParisというショーです
ファッションモデルというと見た目重視になりがちですがショーの主旨のテーマによるので見た目や現在の実力や実績は土台ではあっても最後の締めの一番印象に残るシーンを務めせせて頂く場合も運です
企業の宣伝ですからビジネスです
ギャラを得ているなら尚更そう割り切って当たり前です
世界トップクラスのファッションモデルたちは人脈にしてもメリットがあるのかで判断してメリットがあれば関わる
相手がどんな有名人でもメリットがなければ見向きもしません
日本人がそのような割り切り方も踏まえていないと日本人(アジア人が呼ばれる理由が今まで以上に違和感のあるものとして続きます)
要するに与える側の判断でこんな感じなら務められるだろうと考えて起用する訳です
いつまで経っても扱われ方が変わらないのはオファーする側の判断であり過去の実績から現在までの歴史でこれも最終的には運の良さがものをいうので業界が変わろうがどうなろうが運次第です
普段からケンダルから出る言葉は光栄ですとか幸運に感謝していますという感謝の言葉ですからファッションモデル業界がどうのこうとかよりも感謝の気持ちが出る事が大事です
あくまでも選ぶ立場は言葉企業側とショーの主催者やスポンサーです
あくまでもファッションモデルは仕事を与えてもらう立場です
ファッションモデル業界がどうのこうのとかアジア人が呼ばれる理由のテーマの配信自体がこれから世界に羽ばたくファッションモデルたちに取っては足手まといになるでしょう
ファッションモデル業界の体質をいち早く知ってファッションモデルをすぐにでも辞めたいと思う人にとってはありがたい配信です
アジア人が呼ばれる理由は日本の総理大臣と同じような意味だと思います
こちらの指示に従ってください
お願い事がありますとかもあって日本の為であってもイニシアチブを取ってる訳でもうなくリーダーでも主役でもありません
あくまでも呼ばれる時の立場です
自由な選択肢とか決定権的な言動は慎むような感じでしょう
精々一意見や報告や確認事や約束事です
備考/アジア人が呼ばれる理由に不満があるなら この人のような理由で呼ばれたいという人が居るならその人と友達になれるかだけでなくビジネスパートナーになれるかまで考えても良いでしょう
プロですからビジネスと割り切るメリハリも必要でしょう
ビジネスと割り切れない理由は呼ばれる理由に不満があるからです
アジア人に対する差別的で屈辱と感じるなら日本国籍を喪失させて呼ばれる理由が納得出来ることを実現させる為に理想の人と友達になってビジネスパートナーになるのが賢明です
それでも運がものを言います
企業の意向がこの人は使いたくないが相方は使いたいというケースもあります
それも嫌なら使われる立場から使う立場になるのが賢明です
立ち振る舞いは個性で良いので形は関係ありません
時代が流れても結局は運の良さ
ビジネスですから当然経済状況の影響はあるでしょうが運の良さがある世界トップクラスファッションモデルたちは極端に仕事が減ることはありません
主体であってもそれは企業の宣伝という仕事です
シンディークロフォードの娘も母親の恩恵がきっかけにはなっている
ミスコンテストとファッションモデルは個人的な繋がりはあります
ミスコンテストプロではありません
ファッションモデルはプロです
審査合格者がたまたま可愛系ではなく志望する人もたまたま少ないのもファッションモデルはこうあるべきという先入観も影響している
審査をしている人の感性で決まるので業界がそうしている訳ではありません
審査員も複数いるので写真を集めてそこでふるいにかけられて残った志望者が審査されて合格すればスタートなります
あくまでも審査員の感性とインスピレーションと今とこれからの時代夜経済を考えての判断となりますがここでも運がものを言います
未来は予想通りにさせるのでなく未来は創り出すものです
ファッションモデルが着用する好みの衣装もショーのテーマによっては未来は発明するという発想でデザインしているデザイナーもいます
大きなショーで有名でも奇抜な衣装が主役的とも限らず好みの奇抜でない衣装でも主役的な時もあればそうでない時もあります
ショーのテーマや雰囲気が如何なるものでもあくまでも使われる立場は変わりません
コネとか人脈の影響に頼ればという発想は意図して築いてからのし上がるやり方は日本人だったら仕方ないでしょう
海外の世界トップファッションモデルたちは幼少期から関わりがあったりするのでのし上がる為の手段ではなくスタート時は皆と同じです
人脈とかコネの影響は一流になれば必然的についてくるので本人が意図しなくても良い
世界のトップファッションモデルのケンダルでさえ駆け出しの頃はカーダシアンというネームバリューのおかげと言われた時代があった
ちなみにナオミキャンベルという人は知り合いでもなんでもありませんが現在では第一線級での世界トップファッションモデルではありません
ケンダルの友たちの中では誰かしらと繋がりはあります
直接は繋がりがあっても親友でもなくビジネスパートナーでもありません
まずは過去の有名なファッションモデルの名前を出すより先に本人が出される側になった方が良いです
コネや人脈を利用する方が良いです
運がついてからのコネや人脈は大いに結構です
世界のトップファッションモデルたちは世間の批判を気にしていません
気にするのは名誉毀損に関わることやpaparazziのしつこさです
paparazziに追いかけられるということは超一流の証
常にボディーガードが同行するのも超一流の証
ケンダルはファンを愛しているので人気もある
☮️🌏🌎🌍🇺🇳🇪🇺✌️✌️
1年前の動画だけど。
ファッション業界のこと、成田さんってどれくらいわかってまわしてたんだろ。
富永さんのあたまのよさがよくわかる動画
ひろゆきの嫁さんのルックスから察するにひろゆきは冨永愛みたいな見た目がタイプなんだろうな。いつもとちょっと違う感じのニヤニヤだなって違和感があった。
冨永さん、カッコよくてマジで好き❤️
こいつと藤原紀香はいい女じゃないのに無理矢理いい女風で押し通してまわりを納得させる謎の力がある
冨永愛さんという名前が、もうブランド
成田さんが1番喋った回ですね
この回ひろゆきめっちゃ嬉しそうだったね笑
笑顔がガチだったもんw
アジアトップクラスのモデルでありながらも本人は社会情勢の流れで起用されたことも全て分かっててそれでもこんなに息が長くモデル世界で活躍してるのは本人の努力は凄まじいだろうなと思う
冨永愛さんが、モデルと俳優さんとして以外で出られた番組の中で一番おもしろかったです。
ハイファッションの現実、正にそう❢❣