転職しない限り給料は上がりません。同じ会社に居続けてもあなたが一生評価されない理由。【 ひろゆき 切り抜き 転職 給料 お金 賃金 契約社員 派遣社員 面接 hiroyuki】

#転職 #お金 #給料
評価されない、給料上がらない、転職しないバカですか?

ひろゆきさんの生放送をテーマ別に見やすく編集しています。
フルテロップなのでミュートでもひろゆき切り抜き動画をお楽しみいただけます。

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

【目次】
0:00 給料を上げたいなら転職しろ
4:58 給料を上げたいなら業種を選べ
6:39 転職したいならこの資格を取れ
10:02 転職後のリスクはあるのか?

【おすすめ再生リスト】
・全ての動画を集約した回答リスト

・社会人向けの回答リスト

・恋愛/人間関係の回答リスト

・お金の増やし方/稼ぎ方の回答リスト

【ひろゆき おすすめ書籍】
「ひろゆき流 ずるい問題解決の技術」最新刊(西村博之 著)
https://amzn.to/38yQCjR
「僕が親ならこう育てるね」最強の子育て方法(西村博之 著)
https://amzn.to/3BY1P8d
「1%の努力」大ベストセラー書籍(西村博之 著)
https://amzn.to/3fbmITw
「だんな様はひろゆき」 (ソノラマ+コミックス)(西村ゆか 著)
https://amzn.to/2XGjnGd

ひろゆきさんのチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/c/hiroyukix
ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き
https://www.youtube.com/channel/UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

ひろゆき 切り抜き,ひろゆき切り抜き集,ひろゆき きりぬき,ひろゆき メーカー,2ちゃんねる,2ch,にちゃん,にちゃんねる,hiroyuki,kirinuki,ひろゆき きりとり,中田敦彦のYouTube大学,中田敦彦,ヒカル,宮迫,宮迫博之,宮迫ですッ,朝倉未来,コレコレ,はじめしゃちょー,ホリエモン,堀江貴文,岡田斗司夫,東海オンエア,コムドット,ラファエル,ヒカキン,メンタリストdaigo,ガーシー,シバター,ヒカル,中田,青汁王子,三崎優太,成田祐輔 ,daigo,エガちゃんねる,ラファエル,アメトーク,ひろゆき ,成田悠輔,エガちゃんねる,ホロライブ,日経テレ東大学,abema tv, アベーマ,まとめ

#ひろゆき #ひろゆき切り抜き #ひろゆきの部屋 #切り抜き #ひろゆき切り抜き集

17 COMMENTS

ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

【目次】
0:00 給料を上げたいなら転職しろ
4:58 給料を上げたいなら業種を選べ
6:39 転職したいならこの資格を取れ
10:02 転職後のリスクはあるのか?

返信する
*🇯🇵は在日朝鮮人の間接統治にされた

日本人は拝金主義ではない。
利己的な人は金第一。

返信する
第7水雷戦隊

次の転職先で、成功するとは限らない。ただ「この仕事がしたい」ってだけじゃ挫折のリスクは下がりません。
先ず自分自身の能力や性格を把握し適材適所で進むか、進みたい道があれば死に物狂いで努力するかだ。

返信する
山田太郎

ひろゆきって日本で堂々と生きられないから地方に住んでるという噂を聞きました。

返信する
xinger sanpu

大手企業の子会社に10年勤めたけど、幹部に嫌われれば評価下げられ、給料が上がらない。社規の賃金観たら将来がヤバいと思って辞めた。

返信する
酒井利通

転職すれば、てか給料の良い企業に再就職できれば給料上がるけど、そこでスキルも何もなければ、結局上がらない。転職すれば良いとかじゃなくて、転職しなくても能力ある人は上がるし、転職すれば退職金もその分なくなります。1番大事なのは、単純に言えば能力のある人が給料上がる、それは転職するしないは関係ないと思う。むしろ、無能な人は、転職して給料多いとこに滑りこめるか、転職しないでコツコツ同じ会社で我慢して高額退職金を獲得するか、だと思う。ベストはスキルアップしながら転職を繰り返すのはアリかなとは思う。

返信する
takeshi ono

サービス業や国家資格での仕事は、転職しただけでは簡単に給料上がりません。仮に上がっても固定残業時間が含まれていたり、やりたくない仕事が増えるなど中々難しいですよ。

返信する
コノリーの暴徒

これを信じて転職して成功するのは一握り。仕事が決まらない、給料は下がる、ダメな人間が集まるから愚痴ばかりになる。
年収がいい人は転職できるかもしれないけど年収300万以下の人は8回も転職したら履歴書見た時点ではねられる。
商業高校にはたまに簿記好きな子がいる。

返信する
K S

ひろゆきさん
たまに動画の中で、公務員でも仕事辞めて、失業手当を貰って‥みたいなお話をされていますが、公務員は雇用保険の適用対象外なので、そもそも雇用保険に入っていないので、失業手当貰えません😂

退職金は出ますが、年数によりけりで、数年程度では数ヶ月食べれる程出ないです。

返信する
jマイク

今の問題は自分が有能と勘違いして転職した結果、転職先のレベルについていけないのが転々としてるのが多い。

返信する

コノリーの暴徒 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA