今回は日本人に成熟度が落ちている人が増えていると語るシーンを切り抜きました。立ちんぼや強盗などの犯罪を犯す人々に警鐘を鳴らしています。
0:00 少年法と家庭環境
2:34 人の成熟度が遅れてる
3:45 成年の権利は試験制度を設けるべき
5:01 パパ活をする女の末路
6:20 立ちんぼはリスクがわかっていない
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価よろしくお願いしますm(__)m
1%の努力(著:ひろゆき)
https://amzn.to/3kNqswj
僕が親ならこう育てるね(著:ひろゆき)
https://amzn.to/3koWNud
ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ (きずな出版)
https://amzn.to/2V4M26y
▼ひろゆきショート再生リスト▼
▼ひろゆき本人▼
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/featured
▼最近のオススメ動画▼
年を取る前に聴いてください
日本の常識がおかしい
46年間生きた教訓を教えます
当てはまる人はメンタル崩壊注意!
大恐慌に備えよ
収入なんて少なくていい
日経テレ東大学は●●に潰された
幸福な人の思考
日本の治安が何かおかしい…
休日にコレする人は不幸になる
人間関係が下手な人の特徴
頭がいい人だけ理解できる話
NHK完全終了のお知らせ
▼元動画▼
このチャンネルでは、ひろゆきさんの録画配信の見どころや面白かったところを切り抜き編集したものを投稿しています。
#ひろゆき #切り抜き #ひろゆき切り抜き
パパ活とか風俗の1番のリスクって自分の記憶に残る事だと思うな
その後どんなにいい生活になれたとしても黒歴史みたいに一生付きまとうと思うから清廉潔白に生きた方が心だけは幸せになれると信じてる
冷静に考えてお金を稼ぐ方法を教えずに社会に放り出すいまのシステムって狂ってるよな…
冷静に考えてお金を稼ぐ方法を教えずに社会に放り出すいまのシステムって狂ってるよな…
犯罪には環境的要因と生物学的要因があると私は思いますが、単純な話ではないので、ひろゆきさんも慎重に話してますね。
犯罪学ももう少し進歩して、根本から犯罪的要因を取り除けるようになっていくのが理想ですね。
貧困の家庭が増えているとも言えないのかな。
漫画とかフィクションで描かれたものが今の人には通用しないというか最近の人は混同して考える風潮がある
以前はフィクションと現実を区別して視聴していたけど今は徐々に二次元に近づこうとする風潮があるから18歳未満が見れる二次元に規制をはるべきなのかな?なんか現実的に見るからに成り切ってるいたい子が増えてるし、二次元で物事を考えるから子供にキラキラネームつける事とか人生で起こることを軽視してしまうんだと思うんだよね…今後も二次元三次元は進んでいくと思うし、人同士の触れ合いが減ればアホの子はもっと増殖するだろうけど…止められないのかな…
治療法をなんとかできないなら医師たちもダメだろ
認識すべき社会的な課題
認識すべき社会的な課題
日本人の精神的な成熟がどんどん遅れてる気がするってのは激しく同意
ぶっちゃけ今の人らって25歳前後でも全然成熟してないなって思いますね~
成熟度で言うとようやく大人かなって思う率が高くなってくるの、30超えてから辺りな気がしてる
右も左も子供ばっかりだよ
ってことで大人の免許制も同意ですね~
夢に民でムーミンって付けた親が居ると聞いたし、海姫でマリン…
そんなママ友と上手くやっていけるはずないわ😂
裁判で判決が出たら外国に逃げて民事の時効が過ぎるのを待つような反社もいますよね。
本人には改名する権利が認められいる
馬鹿なやつはどんなに素晴らしい仕組みを考えても、本能でそれを超えてくるから始末が悪い。
馬鹿なやつはどんなに素晴らしい仕組みを考えても、本能でそれを超えてくるから始末が悪い。
新興宗教にハマって結果的に社会に迷惑になるようなことをする学歴の高い人たちも悪気はなく、ただ人間として成熟していないだけだと思います。
日本人(老いも若きも)は全体的に
思慮が浅い→物事を考えない
に移行してる気がする
そのような人達は
他人を傷つける事を平気でするので
とりあえず距離を取る事にしている
日本人(老いも若きも)は全体的に
思慮が浅い→物事を考えない
に移行してる気がする
そのような人達は
他人を傷つける事を平気でするので
とりあえず距離を取る事にしている
頭がいい人が増えたらひろゆきやダイゴが他人に対して優位性を感じられなく焦りそう。
「子供のまま」の大人が「子供を量産する」恐怖(;゚Д゚)
「子供のまま」の大人が「子供を量産する」恐怖(;゚Д゚)
高校生が軽い下ネタとかFワードでキャッキャしてるの見ると義務教育終わっても小学生レベルでヤバイなと思う。
普通に道を歩いててもアホばかりだなって思いますw
歴史的に見て昔の暴力というのは軍隊出身者が昔の行動パターンから抜け切れなくてというのが有ったが、今はもう他人に対して思い遣れない、自分の欲望をコントロールできないという思考力低下、知能が衰えてしまったというのは有る。認知症も増え低年齢化している様にも思える。
どうして習熟度が低い人が増えたのかにも言及して欲しかった。
後は、世の中の流れに法律がまずついて行ってないと思う。
後は、世の中の流れに法律がまずついて行ってないと思う。
昔はアリエルとか自分で名前をつけるかわりに、寺の住職につけてもらうとかあったみたいだけどね。
ある意味、昔の世代の方が
謙虚だったのかもしれない
昔はアリエルとか自分で名前をつけるかわりに、寺の住職につけてもらうとかあったみたいだけどね。
ある意味、昔の世代の方が
謙虚だったのかもしれない
試験はうそも書けるし、どう書けばいい評価をえられるか・・分かっちゃってるから
今の若者の「脳」にはかえってやられちゃいむすよ。
1番大切なのは 今 若者と言われる「親世代」だと思います。ちょうど ゆとり世代と言う名目に紛れて自分達も 一番 楽しかった時代ではないでしょうか・・
会社の中でも建設業とかだと上司が部下を殴っても良いという文化は未だに多いですね
世界的に医療も遅れてるから全てに響いてると思う
というより資本主義の闇だわな。
上はいいところばかりしゃぶりつき、下には悪いところしか回さないのが現実だし。
そのくせ、人間らしく(笑)のようにええことしか言わないけど実際は?というのもさ
近頃、見た目は大人、でも実は子供という大人が
増えているように思います
それはなぜかと考えたところ
子供たちが、ちゃんと大人のメンタルを持った
大人になるには偏りの無い幅広い教育や様々な
体験が必要ですが、ところが子供たちが受けて
いる教育は、入学試験に合格するための、ごく
限られた教科の詰め込み教育です
ですから教育が偏っているため、子供達は心が
成長できないまま大人になっているのだと思い
ます
ですから巷で起きる犯罪も、犯人たちの心の
未熟さを感じさせる犯罪が多いのだと思います
今の親が「こういうことだけはしないでね」って教えない人が多いんだろうな…
今の親が「こういうことだけはしないでね」って教えない人が多いんだろうな…
未成年の強盗事件、お店での業務妨害、詐欺、善悪の区別がつかないまま人生を送り、発達の遅れの人が増加してると思う。
子供産むのにもある種ライセンス制にするべきだと思うんだよねぇ。車でさえ免許いるのに、子供育てるのに最低限の教養が求められないのはおかしいと思う
世にも奇妙な物語で中居正広さんが主演した「オトナ受験」というお話があります。およそおっしゃっている事と同じでオトナ免許なるものが存在する世界なのですが、表現方法がかなりデフォルメされてはいますが個人的にはアリだと思いました。
世にも奇妙な物語で中居正広さんが主演した「オトナ受験」というお話があります。およそおっしゃっている事と同じでオトナ免許なるものが存在する世界なのですが、表現方法がかなりデフォルメされてはいますが個人的にはアリだと思いました。
精神年齢10歳くらいから止まってる人多いと思うよ
子供ってギャンギャン泣けば親が助けてくれるように設計されてると思うけど大人になっても同じことする人多いもんね
クレーマーしかり、輩しかり、大声だして感情むき出しにすれば周りがなんとかしてくれると思ってる人多いと思う。
精神年齢10歳くらいから止まってる人多いと思うよ
子供ってギャンギャン泣けば親が助けてくれるように設計されてると思うけど大人になっても同じことする人多いもんね
クレーマーしかり、輩しかり、大声だして感情むき出しにすれば周りがなんとかしてくれると思ってる人多いと思う。
行動の判断基準が自分の感情だったり、本能だったりする人が多いよね。
普通の大人は社会の規範であったり、規律であったりを基準にすると思うんだが、心のゆくままに感情むき出しに行動してる人を見てると子供を見ているようで哀れだなー、と思う
それで偉そうにして自分が他の大人と同等かそれ以上なんだと思い込んでるの見てると同じ社会で生きてるのに違和感を感じる
危険予知とか物事の損得、これをしたらどうなるか的な予測して動く能力が低い気がします。
自分にとって都合の良い利益だけしか見ずに被る不利益の大きさを分からないのか、気にしてないのか怖すぎます。
判断力で成人を決めるのはとても良いと思う。
判断力で成人を決めるのはとても良いと思う。