うつ病に苦しむ女性へのアドバイス #hiroyuki #ひろゆき切り抜き

22 COMMENTS

pesoran

鬱の原因は親なんよ。私の周りの人はみんなそうだよ。育てられ方がね。
何かこう、処理しきれない感情が自分の脳内にあるから、鬱は治りにくいよね。
脳みそは変えられないからね。
唯一の頼みは子供だね。
子供は親を無条件で愛してくれるよ。
最初はなので、こちらも愛情を注がないとそっぽ向かれるけどね。
旦那は多分役に立たんわ。

返信する
a s

睡眠薬とお酒の相性は最悪なので気がついたら亡くなってたとかなりませんように

返信する
Sin Nao

寝ればとりあえず考えないですもんね😮☝️私も半年くらい冬眠したいです。😅😅😅🐻😴

返信する
げおたー

私が鬱で精神科にかかった時先生に言われた事は、「あなたは今疲れ等で正常に脳内物質が分泌されてない状態です。それが補填されれば解決できますよ。」って言葉で、それに凄く救われました。
環境が悪いでもない、生活を変える必要も無い、自分が悪い訳でもない、ただちょっと疲れを取れるようにリラックスする時間を増やして体力的なものを戻そうねって言われた気がして。
処方箋で少し薬を貰ったら風邪引いた時の様に治りました。

返信する
ロジャー

ちょっとの暇の度に睡眠薬飲んじゃうと、起きてる時間辛いと思うぞ。

で結局旦那と子どもいるから寝てばかりいられず、ストレスが…。

返信する
ヤングでポップな40代会社員

ありがとう 寝ます。悩んで解決できないからね。

返信する
モリモリ

その通りですね!起きてる時は色々な事を考えてしまい、辛くなるので、私は薬に頼り寝てました。寝てる間は何も考えなくていいから。ただ、旦那様の理解と協力があって出来る事ですね。自分自身が病気と向き合う事も大切です。

返信する
こはいめ

ロングスリーパーの私、ストレス溜まりにくい。
ショートスリーパーの旦那、ストレス溜まりやすい。

返信する
anworldna

鬱は、鬱になった原因を解決しないとな。
考え方を変えるだけで解決する人もいる。

返信する
のの

あったかくしてって言うのが優しいと思った。
休もう。あったかくして。

返信する
ぐっちりなべ

その通り 寝ることです。寝ることでリセットされます。薬飲んでも寝ること!が大事です。お大事にね

返信する

ロジャー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA