ひろゆき様関連の動画まとめです。
/👍Goodボタンを押して支援よろしくお願いします!
【※レイアへの投げ銭はこちらからお願いします】
https://ofuse.me/reia
↑「OFUSE」で投げ銭してくれた方は、名前を読み上げたうえで動画でメッセージに返信します。
⚠️おすすめ再生リスト⚠️
🔴レイアのおすすめ商品🔴
💠【焼肉のタレ】戸村本店のタレ
(ガッツリ系の味付けでおいしい)
https://amzn.to/3kIMqEA
💠【北海道ワイン】おたるナイヤガラ
(甘くて飲みやすい、香りが最高。女性ウケする白ワイン)
https://amzn.to/41DwB2N
💠【タニタ湿度計】時計
(湿度を正確に把握したい時に便利)
https://amzn.to/3KW94UL
【※重要】最近、事情をよく知らずにリバーズエコ小川社長を批判する人がまれにいます。小川社長を批判する前に、必ずこの再生リストの動画を全部見てください。
/こんにちは、赤木レイアです。気軽に見られる3分動画を中心に投稿してます。
↓サブチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCZetzsKiXegvWFNfhoyAJJQ
DLsiteの「赤木レイアのサークル」で同人活動もしています!
#気軽にコメントお願いします
【コメントに関するガイドライン】
・YouTubeのガイドラインを守ったコメントをお願いします。
・レイアへの批判コメントはOK。
・あまりにも的はずれで面白い批判コメは、動画でおもちゃにする場合があります。
・コメントは自己責任で書き込んでください。書き込まれたコメントに対して投稿者は一切責任を負いません。
・レイアに対する批判コメントは削除しませんが、レイア以外の第三者に迷惑をかけるコメントは削除する場合があります。やむをえない場合はブロックする場合もあります。
・倫理的、社会的に著しく不適切なコメントはレイアとモデレーターが随時対処しますが、個人運営のチャンネルのため全てのコメントに対処できる訳ではないことを、ご了承願います。
BGM:YouTubeオーディオライブラリ
●赤木レイアと小林リオのキャラクターについて
ボイスチェンジャーで変成した声です。
●YouTubeのチャンネル収益化ポリシーについて
この動画は、オリジナルの台本を読み上げて制作した、オリジナルコンテンツです。
全てのセリフは投稿者が手作業で入力しています。BGMや効果音を多用し、単調で、繰り返しの多いコンテンツにならないよう創意工夫して動画制作しています。
当チャンネルは赤木レイアが個人で運営しています。
Amazonアソシエイト・プログラムに参加し、赤木レイアは適格販売により収入を得ています。
西村ひろゆきなのか、小西ひろゆきなのか、最初の数分だとわからないwww
🔴【総集編まとめ】:https://www.youtube.com/playlist?list=PLMmdzslGGplcFRAir7U4LGYlvMjxyX-qy
🟡【今週のレイアまとめ】:https://www.youtube.com/playlist?list=PLMmdzslGGplcU-FvKw3h01Agj_EW0B17T
🔵【長い総集編まとめ】:https://www.youtube.com/playlist?list=PLMmdzslGGplcq-ajsm926L-XZWuw1dkwZ
🟢【OFUSE質問回答】:https://www.youtube.com/playlist?list=PLMmdzslGGplchc5XzeMJyn5h_tW5VZ_Pw
今更何でひろゆき?とか思った。アレは話半分ぐらいで聞いといて後でちゃんとキチンと調べた方が良い語り手(・ω・`)
レイヤって鋭くて面白いよな(笑)
ひろゆきが大学時代にミステリアスな美青年だと思われてたってコピペあったね
議論を勝ち負けでとらえているのがおかしいのでは?
ひろゆきの発言はチャットGPTと同じなんよね。もっともらしく流暢に回答するけど、今思い付いた内容なのでチョーテキトー。どの点を拡げて攻めてるかを見て愉しむエンタメ。
17:40
ちょいちょい見かける、正しくは「理路整然」であるのを「理論整然」と間違っているのは言葉が変化する過程が垣間見れるようで面白いですね
理論整然は「りろん」と「せいぜん」で個別に変換しないとならない間違いだと思うので、「りろせいぜん」に入らない余分な「ん」を入力しているあたり素で間違えているのか、それとも、変換ソフトのせいで「りろ」と打った時点で「理論」と変換されてしまって気づかなかったのか
どちらにせよ、こういう所から「理論整然」という言葉が普段読書をしない人々の知識に刷り込まれて蔓延し、それが新たな言葉となったり「理路整然」が「理論整然」に置き換えられたりするのだろうと思うと胸アツです
理路整然は「延々と」ほど使われる言葉ではないので、「永遠と」と書かれているのを見てモヤっとするよりは遭遇率低いでしょうが
「33-4は野球ファン以外でも知っている」 ←それはトラキチの思い上がりなんや!!
たぶん
2ちゃんねらーを具現化したおっさんって感じですね
下手に若くして成功してしまったことで、昔のスタイルのまま進歩しなかったのでしょう
専門分野以外の部分は推測や主観で人間は語りがちという戒めになる
YouTubeで初めて知ったのは、ひろゆきさんだった。正直、顔が好みだった(笑)。彼の配信をかなり楽しみに聴いてました。そして成田先生との番組がとても好きだった。成田先生は引退してしまわれたので、とても残念です。ひろゆきさんを(色んな意味で)越えるYouTuberが出て来たら、きっとひろゆきさんはサラッと引退するんじゃないかなと思ってます。