受験でカンニングしないの?だからダメなんです【ひろゆき/資格】#shorts

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

【ひろゆきの書籍】
「ひろゆき流 ずるい問題解決の技術」最新刊(西村博之 著)
https://amzn.to/38yQCjR
「僕が親ならこう育てるね」最強の子育て方法(西村博之 著)
https://amzn.to/3BY1P8d
「1%の努力」大ベストセラー書籍(西村博之 著)
https://amzn.to/3fbmITw
「だんな様はひろゆき」 (ソノラマ+コミックス)(西村ゆか 著)
https://amzn.to/2XGjnGd
1ハンマー投げ者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3fbmITw

無敵の思考(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/2QIRwBV

【ひろすき 再生リスト】

【ひろゆき まとめリスト】

【ひろゆき Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…

ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報
論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

#ひろゆき
#ひろすき
#チャンネル登録お願いします
#可愛い
#面白い

ひろゆき 切り抜き,ひろゆき切り抜き集,ひろゆき きりぬき,2ちゃんねる,2ch,にちゃん,にちゃんねる,hiroyuki,kirinuki,ひろゆき きりとり,中田敦彦のYouTube大学,中田敦彦,ヒカル,宮迫,宮迫博之,宮迫ですッ,朝倉未来,コレコレ,はじめしゃちょー,ホリエモン,堀江貴文,岡田斗司夫,東海オンエア,コムドット,ラファエル,ヒカキン,メンタリストdaigo,シバター,ひかる,中田,青汁王子,三崎優太,成田祐輔 ,daigo,エガちゃんねる,ラファエル,,アメトーク,ひろゆき 切り抜き,成田悠輔,エガちゃんねる,ホロライブ,日経テレ東大学,まとめ,安倍晋三,朝倉未来,ブレイキングダウン

24 COMMENTS

一之瀬千影

会場にもよるんだろうけど税理士試験受けた時に斜め前の人の解答結構見えちゃったし
割とイケるんだろうな
その人は落ちてたけど

返信する
D Sw

自分の兄の話なんだけど、
化学で無機化学のなんかの金属元素の製法を
書いた紙をマスクの下に貼って共通テスト受けたら、
丁度その製法の問題が出たらしくて
合格最低点で国立大学受かったらしい

返信する
特急さざなみ1号

ナルトの中忍試験の第一試験のバレずにカンニングするを思い浮かべた

返信する
genten34

足し算掛け算出来ない大卒の営業多くて会計が困るケースは多い。。。実体験です。

返信する
Green

カンニングの種類にもよるけど、簿記の試験って人の答え丸写しとか、替え玉受験とかくらいしか効果的な方法ないよね。教科書とか見てもあんまり意味ない、時間かかるし

返信する
今夜も夢を観る..............92年後

資格ってのはそれなりの手当を貰う代わりに責任を引き受けるときに一つのリスクを減らすためにあるものだと思ってる

返信する
今夜も夢を観る

資格ってのはそれなりの手当を貰う代わりに責任を引き受けるときに一つのリスクを減らすためにあるものだと思ってる

返信する
gonna

「なんでカンニングなんかしたんだ」
「人が4なないからです。」
「は、?とりあえず全教科0点だから。」

返信する
食べれぬ塩

人が死ななくても、その人自身の力であるっていう証明が資格なんだから、ルールとしてカンニングOKはどう考えてもおかしいでしょ。

返信する
多田夕_おおたゆう

情報処理系に関しては資格がハリボテだと実務に影響するから困るわ

返信する
Jシメオン

ひろゆきの言ってることが正しいとしても、カンニングしていいって論理は学校なんていかなくてもいいって論理と同じや

個人個人のケースを見ると、そういえる人もいるかもしれないが、全員がそうなると困るから社会的によくないよねって話

返信する
チャンネル521

最近は記述問題がいろんな試験で増えているからそもそもカンニングと相性の悪い試験が多いよ

返信する
りゅーせー

この理論あんま好きじゃないけどこれでいい大学出てるって思うと文句言えなくなる

返信する
アメマアメマ

資格、免許とかは事故を起こした後に責任の行き先を明確にするだけのものやと思う、やる気ある人は資格、免許無くても責任持ってできると思う失敗しても自分で責任取れると思う

返信する
秋月絵理

試験ではカンニングいけないと言われるのに現場ではわからなかったら聞けとか調べろとか言われる矛盾

返信する
ポイフル

俺中学生の頃漢検三級で全然わからなくて、塾の教室の作りが複雑で先生から絶対見えない場所だったから携帯でググりまくって190点超えで合格したことある笑笑

返信する
RInnnnn

俺中学生の頃漢検三級で全然わからなくて、塾の教室の作りが複雑で先生から絶対見えない場所だったから携帯でググりまくって190点超えで合格したことある笑笑

返信する

特急さざなみ1号 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA