ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
【ひろゆきの書籍】
「ひろゆき流 ずるい問題解決の技術」最新刊(西村博之 著)
https://amzn.to/38yQCjR
「僕が親ならこう育てるね」最強の子育て方法(西村博之 著)
https://amzn.to/3BY1P8d
「1%の努力」大ベストセラー書籍(西村博之 著)
https://amzn.to/3fbmITw
「だんな様はひろゆき」 (ソノラマ+コミックス)(西村ゆか 著)
https://amzn.to/2XGjnGd
1ハンマー投げ者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3fbmITw
無敵の思考(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/2QIRwBV
【ひろすき 再生リスト】
【ひろゆき まとめリスト】
【ひろゆき Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…
ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報
論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。
※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。
#ひろゆき
#ひろすき
#チャンネル登録お願いします
#可愛い
#面白い
ひろゆき 切り抜き,ひろゆき切り抜き集,ひろゆき きりぬき,2ちゃんねる,2ch,にちゃん,にちゃんねる,hiroyuki,kirinuki,ひろゆき きりとり,中田敦彦のYouTube大学,中田敦彦,ヒカル,宮迫,宮迫博之,宮迫ですッ,朝倉未来,コレコレ,はじめしゃちょー,ホリエモン,堀江貴文,岡田斗司夫,東海オンエア,コムドット,ラファエル,ヒカキン,メンタリストdaigo,シバター,ひかる,中田,青汁王子,三崎優太,成田祐輔 ,daigo,エガちゃんねる,ラファエル,,アメトーク,ひろゆき 切り抜き,成田悠輔,エガちゃんねる,ホロライブ,日経テレ東大学,まとめ,安倍晋三,朝倉未来,ブレイキングダウン
最近色んな人に声掛けまくり(笑)
あ、最近喫煙所で声かけられるの多くなったと思ったらひろゆきの仕業か
あ、最近喫煙所で声かけられるの多くなったと思ったらひろゆきの仕業か
自分から話しかけれるなら多分質問してないww
自分から話しかけれるなら多分質問してないww
自分から話しかけれるなら多分質問してないww
スーパーの年配のおばあちゃん👵のコミュニケーション力スゴすぎ。
スーパーの年配のおばあちゃん👵のコミュニケーション力スゴすぎ。
スーパーの年配のおばあちゃん👵のコミュニケーション力スゴすぎ。
スーパーの年配のおばあちゃん👵のコミュニケーション力スゴすぎ。
日本だとエレベーターでは喋ってはいけない暗黙のルールあるよな
そもそも友だちっていうラインも人それぞれだしな。それに一朝一夕で作れるもんでも無い気がする。
こういう感じで後期話しかけてきたやついたけどずっと微妙な感じだったわ
喫煙所で会えば軽く話すかな、くらいで他のところであっても一言も話さん
相手を信用できない恐怖心から
エレベーターでは話しかける
って思ってた
相手を信用できない恐怖心から
エレベーターでは話しかける
って思ってた
つーかひろゆきって喫煙者だったのか?
こいつタバコ吸うイメージなかったから意外だあ。
煙草持ってんのにライター持ってないの意味わからんくて草
煙草持ってんのにライター持ってないの意味わからんくて草
の割には楽しそうで何より!
クラスも部活も違う友人を作れた過去の自分に戻りたい。今は無理w
クラスも部活も違う友人を作れた過去の自分に戻りたい。今は無理w
ジジババって見ず知らずの相手でも話しかけてくる時「すいません」とか前置き無しにいきなり話し始めるから結構びびるんだよな。
ジジババって見ず知らずの相手でも話しかけてくる時「すいません」とか前置き無しにいきなり話し始めるから結構びびるんだよな。
ジジババって見ず知らずの相手でも話しかけてくる時「すいません」とか前置き無しにいきなり話し始めるから結構びびるんだよな。
学生時代
隣の人がFGOやってて、「FGOやってんだ!」って話しかけてから、結構なオタク友ができた。
もしそこで隣の人がFGOやってなかったら、学生時代ぼっちやったと思う。
これは同意貰いタバコは嫌われるとかライター持ってないのかよとか言う日本の常識って本当に決まったコミュニケーションしか与えないよね
大親友の死んだ目をした人と話す時は楽しそうだもんね笑
話し掛けたら避けられるのが日本(イケメン覗く)の現実
話し掛けたら避けられるのが日本(イケメン覗く)の現実
今や喫煙所も電子タバコだらけでライターの貸し借りなんかないし、知らない人しかいなかったらみんなスマホ触ってて新しい人脈が生まれにくい場所になっている
今や喫煙所も電子タバコだらけでライターの貸し借りなんかないし、知らない人しかいなかったらみんなスマホ触ってて新しい人脈が生まれにくい場所になっている
久しぶりにひろゆき見たらひろゆきメーカー出ないことに違和感
暇な時間なんてスマホ触ってるからないし、外ではイヤホンで音楽聴いてるし、そら友達出来ないわな
狭い空間でお互い共通の何かがあればいいのね
スモールトークっていう文化よねw
悪い人じゃないよーってアピールも含まれてる友達じゃないw
スモールトークっていう文化よねw
悪い人じゃないよーってアピールも含まれてる友達じゃないw
こいつから話しかけられるの地獄じゃん
百害あって一利無しと言われるタバコにメリットがあるとすれば、赤の他人や大して仲良くない人でも喫煙所でタバコ吸いながらなら何故か会話が盛り上がっちゃって仲良くなれちゃうことが稀にあることだと思う。
百害あって一利無しと言われるタバコにメリットがあるとすれば、赤の他人や大して仲良くない人でも喫煙所でタバコ吸いながらなら何故か会話が盛り上がっちゃって仲良くなれちゃうことが稀にあることだと思う。
百害あって一利無しと言われるタバコにメリットがあるとすれば、赤の他人や大して仲良くない人でも喫煙所でタバコ吸いながらなら何故か会話が盛り上がっちゃって仲良くなれちゃうことが稀にあることだと思う。
大学でライター借りに来た子にタバコ吸いながら「何年?」って聞いたら1年やって、「あ、そうなんや、俺4年やで〜」言うたらその子それ以降俺との会話ガッチガチなってて内心「なんかごめんな笑」ってなった笑
中東で働いてた時、よく喫煙所で知らない人達と話しててそのまま友達になった
中東で働いてた時、よく喫煙所で知らない人達と話しててそのまま友達になった
中東で働いてた時、よく喫煙所で知らない人達と話しててそのまま友達になった
友達おらん奴にに友達の作り方聞くな
友達おらん奴にに友達の作り方聞くな
まぁ日本でいきなりそれするのはハードル高いかもね
友達少ない人は自分の中での友達としての定義に拘り過ぎてたりハードル上げ過ぎたりしてて、友達に該当する人が少なくなってしまい、友達多い人は、知り合いとか一回話した事ある位のレベルでも友達だと思ってるから、友達に該当する人が多い。
友達少ない人は自分の中での友達としての定義に拘り過ぎてたりハードル上げ過ぎたりしてて、友達に該当する人が少なくなってしまい、友達多い人は、知り合いとか一回話した事ある位のレベルでも友達だと思ってるから、友達に該当する人が多い。
ひろゆき「あのー、ライター持ってます?」
喫煙者A「持ってないです」
ひろゆき「(目パチパチ)」
ひろゆき「あのー、ライター持ってます?」
喫煙者A「持ってないです」
ひろゆき「(目パチパチ)」
ドミニカ共和国だと、普通に知らない人と
よお!昨日の野球見た?
見たよー。みたいに話するらしいですね。
ドミニカ共和国だと、普通に知らない人と
よお!昨日の野球見た?
見たよー。みたいに話するらしいですね。
そういえば大学入りたてのしばらくは、たまたま側にいる人に目が合って雰囲気だけ判断して簡単に話かけて向こうも応じてたな
コミュ力って自分から話しかけられる勇気のことだと思う
タバコ持っててライターないのは貰う前提w
There’s a huge difference between a friend and an acquaintance.
Just because you chat with strangers, it doesn’t mean becoming a friend.dating is the same, just because you took a girl on a date once,that doesn’t mean she is your girlfriend.
MMORPGとかで野良PTよろおつしか会話が無いってレビュー書いちゃう前に何故かわかって欲しいのはこれ
日本でも老人には良く話しかけられますよね😊
日本でも子供連れてエレベーター乗ると年配女性がかなりの確率で「かわいいわね〜何歳?」とか話しかけてくれる
おばさまのコミュ力は日本人離れしてる
きっかけ作りなんて何でもいいって事や
私の亡くなった祖母も70.80.90代になってからも老若男女誰とでも話ができると言う高いコミュ力持ってて凄いな〜と思った。
ひろゆき「ライター持ってる?」
敵「持ってない」
ひ「(´・ω・`)」
話し相手が欲しい訳では無いのでってライブ配信してる人懐っこいヒロユキかわいい
「今日暑いですね!」
「(え?うわぁキモ!)」
完