非常に残酷な現実をお話しします。もう日本は世界中の人から「終わった国」として見られてるんですよね、、、【ひろゆき 切り抜き 論破 ひろゆき切り抜き ひろゆきの部屋 円安 円高 インフレ】

ひろゆきさんと妻というか彼女というか嫁というか奥さんも見ているチャンネルです。
テーマ別のひろゆき切り抜き動画を「フルテロップ」で投稿しているので、ミュート状態でも楽しめます。

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

【チャンネル紹介】
ひろゆきさんの生放送を音声調整&見やすく編集し、毎日投稿しています。
テーマ別のひろゆきまとめ動画を取り扱ってます。
もし面白かったらSNSで是非シェアをお願いします。

【運営者ツイッター:牛ノ宮チー太郎】

【再生リスト】

【ひろゆきさんのチャンネル】
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/videos

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元で運営しています。
違法アップロードではございません。

【西村博之おすすめ著書】
◆1%の努力(ひろゆきさんの書籍の中で一番売れたもの)
https://amzn.to/3rxo024

◆僕が親ならこう育てるね(動画ではあまり語らないひろゆきさんの子育ての秘訣)
https://amzn.to/3ogqBeu

◆だんな様はひろゆき (ひろゆきさんと奥さんの可愛い夫婦生活を描いた漫画)
https://amzn.to/3xPXnGL

ひろゆき きりぬき ひろゆききりぬき ひかる 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー ヒカル 東海オンエア てつや ヒカキン コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 朝倉未来 中田敦彦のyoutube大学 成田悠輔 WinWinWiiin テスタ イッテq 与沢翼 加藤純一 うんこちゃん 岡田斗司夫 落合陽一 ゆたぼん へずまりゅう 奥さん 嫁 日経テレ東大学 hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 宮迫博之 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 ガーシーch 東谷義和 リベ大

#ひろゆき #論破 #切り抜き #ひろゆき切り抜き #hiroyuki #kirinuki #西村博之 #東谷義和 #ガーシー #ひろゆきの控え室 #ひろゆきの部屋 #円安 #円高 #インフレ

11 COMMENTS

アーミー

外から見た日本を知らないとですね!政治のお偉いさんが1番アメリカに投資してるんじゃないですかね!GPIFですら外貨増えてますよね。

返信する
スモールオガワ

真面目に考えると…GDPは、国内での一人ひとりの経済活動の産物ですので、人口の多さに影響するかもしれません。そのため平均的な豊かさを示す指標としてはGDPを人口で割った『一人当たりGDP』が用いられる。2020年日本の一人当たりGDP購買力平価換算で世界30位でした。日本の国内総生産(GDP)は、世界第3位の順位と大きな差があります。しかし、一人当たりGDPランキングの1位ルクセンブルク、2位シンガポール、等人口の少ない国が多く含まれています。小国の特殊要因が影響している可能性もあります。実際、人口5000万人以上の国で比較すれば、日本の一人当たりGDPは、購買力平価換算で世界第6位となり、国内総生産(GDP)の順位との乖離が小さくなります。そう考えると日本は、依然として世界で有数の豊かな国であるといえそうです。2021年4月12日ニッセイ基礎研究所山下氏の解説引用…これで解釈できますか?😁WorldEconomicOutlookDatabase

返信する
ロ未ぽん

その経済の運動のなかで肩を叩く技術と絵を描く技術があがるよね
その小さなコミュニティで必要とされる技術はもっと大きなコミュニティで必要とされる可能性が高いよね
必ずしも必要とされていないのならそこで淘汰されるけど
そうやって洗練されていった技術は世界でも売れる可能性が高いよね?
自動車産業だって家電だってアニメだってそうやって育まれたはずだけど
それをしないでこれ以上外貨を稼げるものって生まれてくるの?
結局のところできる限りたくさんの消費者に育まれていったものこそが必要なものなんだよね
そのベースとなるのがベーシックインカムなんだよね
ちょっとここらへんがひろゆきと違うね

返信する
ta ta

日本は外貨保有世界一位で外貨の金利で儲けていますけど 日本は金貸しで儲けている実態

返信する
エレン・イェーガー

ただ外貨が欲しいんだったら円安もっと進めた方が良いよね‼️🤔輸出も増えるし日本人の出稼ぎ労働者の賃金も上がるし海外からの観光客も沢山来るしおまけにネット民が嫌う外国人労働者も減る‼️🤔高度経済成長期も1ドル360円だったし安倍政権時代も円安を進めていた‼️🤔

返信する
スクナヒコ

外貨を稼ぐって、すなわち輸出を増やすということ。
円安になったし、そうなりそうですな。

返信する
Tak Kad

アメリカは世界一金を借りて豊かになり。日本は世界一金を貸して貧しくなっている。さあ考えてみましょう。

返信する

ぽんすけ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA