ひろゆき「ゆっくり低い声で議論強い人って、あんまりいないよね?」低音ボイスの人ほど議論で論破はできない?ひげおやじと声質の因果関係についての雑談【ひろゆき ひげおやじ 仲良し ショート】

ひろゆき&ひげおやじが声質と、その因果関係について雑談する場面の切り抜きショート動画です。
「頭良い人は、声が高くて早口」「ゆっくり低い声で議論強い人っていないよね?」という説についておしゃべりが繰り広げられます。
よければ是非最後まで見ていってください!

▼【フルバージョン】声が低い人ほど議論で論破できない?声質についての雑談と、ひろゆきがええ声モノマネする貴重映像

ご視聴ありがとうございます。
よければチャンネル登録と高評価よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCSuLkltljBBkaqescTuswvQ

◎関連動画
▼ひろゆき「部屋にアレある人ヤバいよね」

▼一般人から成功する人って●●だよね

▼ひろゆき「ダメだコレ」膨張していくひげおやじの満腹食生活を論破できない

▼ラーメンに具っていらないよね?

▼ひろゆき「アレは絶対食べるな。僕は危険を感じて周ちゃんに助けを求めた」

◎オススメ動画
▼【ひろゆきMAD】おしゃべりひろゆきメーカービート

▼【ひろゆきMAD】うぇーす乾杯うぇーす feat. ひげおやじ

▼【音MAD】ブックオフなのに本ねーじゃんと、ひげおやじなのに髭ねーじゃんは似てるよね feat. ひろゆき

▼【逆再生】ひろゆき酷評のひげおやじの素麺食事動画を逆再生したら、おもしろ神動画になる説

【ひろゆき,hiroyuki】公式チャンネル( @ひろゆき, hiroyuki )
https://www.youtube.com/c/hiroyukix

▼ひろゆきさん直近本「99%はバイアス」
https://amzn.to/3JIGOSN
『1%の努力』の続編。大ブレイクを果たした「ひろゆきブーム」の裏側を語る。

【ひげおやじと仲間たち】公式チャンネル( @ひげおやじと仲間たち )
https://www.youtube.com/user/gamelive

▼祝ひげさん本出版!「プラマイゼロの生き方」
https://amzn.to/3tpjB1z
『人に恵まれる才能』という視点でひげおやじさんを徹底解剖。人に恵まれることでチャンスをモノにする生き方を綴ったひげさんの初出版本。

【補足】
「ひろゆき, hiroyuki」
“西村 博之(にしむら ひろゆき、1976年(昭和51年)11月16日 – )は、日本の実業家、著作家(書籍・動画)。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる(2ch)」開設者、英語圏最大の匿名掲示板「4chan」管理人。ドワンゴが資金提供している日本最大級の動画配信サービス「ニコニコ動画」元取締役管理人。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役。愛称・通称は「ひろゆき」。
東京都北区赤羽北出身。O型。大学在学中の1999年に「2ちゃんねる」(現・5ちゃんねる)を開設し、管理人となる。2005年、ニワンゴ(現・ドワンゴ)取締役管理人に就任し、翌年に「ニコニコ動画」を開始。並行して企画立案、サービス運営、プログラマーとして複数の企業運営に携わる。2015年にフランスのパリへ移住。同年、英語圏最大の匿名画像掲示板「4chan」を買収し管理人に就任する”
出典:「西村博之」『フリー百科事典 ウィキペディア日本語版』。2022年3月2日 (水) 10:54 UTC、URL:https://ja.wikipedia.org

「ひげおやじ, higeoyaji」
ひろゆきから「死んだ魚の眼をした性格の悪いデブのおっさん」と称される、WEB番組ディレクター

【チャンネルについて】
ひろゆきさん&ひげおやじさんの切り抜きまとめ&おもしろ編集(時々)チャンネルです。
テロップ&音質補正&説明を補強する注釈を入れなど、見やすく面白い動画づくりを心がけています。
※当チャンネルは、ひろゆきさんの動画管理元ガジェット通信様に切り抜き申請のもと、動画を作成しています。

おしゃべり,モノマネ,議論,ディベート,麒麟,きりん,川島,若い頃,ニコニコ動画,配信,無茶振り,悪口,論破される,かわいい,若い頃,爆笑,面白い,低音ボイス,悪口,早口

#shorts #ひろゆき #ひげおやじ #ひろひげ #ひろゆきひげおやじ #ひろゆき切り抜き #ひげおやじ切り抜き #切り抜き

27 COMMENTS

ひろゆきついったー【ひげおやじ, hiroyuki】切り抜き

▼【フルバージョン】声が低い人ほど議論で論破できない?声質についての雑談
https://youtu.be/0CKf2qaPPvc
ご視聴ありがとうございます。
よければご評価・チャンネル登録よろしくお願いします!

返信する
@hiroyuki_twtr

▼【フルバージョン】声が低い人ほど議論で論破できない?声質についての雑談
https://youtu.be/0CKf2qaPPvc
ご視聴ありがとうございます。
よければご評価・チャンネル登録よろしくお願いします!

返信する
てる

声が低くて早口(頭も良さそう)って有名人誰がいるかなって考えた時の麒麟の川島が出てきた

返信する
@user-bx5wy5le4v

声が低くて早口(頭も良さそう)って有名人誰がいるかなって考えた時の麒麟の川島が出てきた

返信する
飼育員トロピコ

あくまで個人の経験だけど、人生で一番「この人頭いいな」って思った人は、声が低くてゆっくり喋る人だった。
喋りながら常に2手3手先を読みながら話してる感じがするし、ぜんぜん会話が切れない。

動画のボクシングで例えるなら、こっちの打つパンチ全部に右のカウンター打ち込んで来る感じかな

返信する
よしちみ

自分は喋るスピードがあんまり早くない方だけどたまに喋るの早い人と出会すと『マジで頭の回転が早いんだな』と思ってビビる。

返信する
@grandpere0129

ゆっくり喋って分かりやすく論破してる人は本当に賢い人なんだなぁ

返信する
名も無き冒険者

むしろ1周回って全てを理解して
落ち着いた低い声でゆっくり話せる人がほんとに賢い人だと思う

返信する
love

むしろ1周回って全てを理解して
落ち着いた低い声でゆっくり話せる人がほんとに賢い人だと思う

返信する
@user-yo7is9vd1w

むしろ1周回って全てを理解して
落ち着いた低い声でゆっくり話せる人がほんとに賢い人だと思う

返信する
@user-lj7vj8hp6u

議論に強いか弱いかは知らんが、頭が切れる人ほど言葉の矛盾が無いように、そして分かりやすいように配慮するから言葉を発する時はゆっくり穏やかなイメージ

返信する
アイリス大山

成田は頭の中の情報を整理して必要な量だけ選んで、相手にわかりやすくゆっくり話すから、更に一段上の本物感がすごい。

返信する
@user-kr8bs8vh8k

成田は頭の中の情報を整理して必要な量だけ選んで、相手にわかりやすくゆっくり話すから、更に一段上の本物感がすごい。

返信する

@user-pf4gt6gq3n へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA