旧統一教会の現役信者がひろゆきに聞きたいコト #アベプラ #ひろゆき #shorts

———————————————————–

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://abe.ma/39KfXnq
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/

◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

82 COMMENTS

コーヒールンバ

こーゆうものにハマって洗脳されちゃった人達は常識やらが通じないから。
基本、説明しても無理。

返信する
ag差生

違法な額の献金や、著しく価値と見合わない物を売りつけるのは問題だよ。

返信する
@ag-sf4gn

違法な額の献金や、著しく価値と見合わない物を売りつけるのは問題だよ。

返信する
趣味

宗教の自由ってのがそもそもの間違いだな
豊臣秀吉の政策や江戸幕府の鎖国は正解だった
宗教を野放しにしてはならない

返信する
Gnu o

宗教法人に対する課税の方が政教分離に関しては問題ありでしょそもそも宗教法人て言う制度をやめちゃうとかじゃないとね

返信する
つよしの肉便器

もうめんどくさいし旧統一教会宗教法人としての権利全部剥奪でいいやん

返信する
噛み噛み

まあ、金は汚いと言って集めて、捨ててるなら理屈通るけど、教団が使ってるのは
完全にど汚い邪教ですよね?

返信する
@user-tv8ri8qj8g

まあ、金は汚いと言って集めて、捨ててるなら理屈通るけど、教団が使ってるのは
完全にど汚い邪教ですよね?

返信する
みりんまりん

これを聞いた他の信者が何か行動を起こす可能性があると思うとメディアで団体へ向けて強い主張をする事はかなり怖いことだ。

返信する
砂糖学

優しそうな子達ですよね
彼らにとっては居心地がいいのでしょうね
なんか、薄給だけど仕事も楽で気の合う人が多い職場、みたいな

返信する
@user-rv9ix9bg1y

優しそうな子達ですよね
彼らにとっては居心地がいいのでしょうね
なんか、薄給だけど仕事も楽で気の合う人が多い職場、みたいな

返信する
影虎

信者さんの言ってることに「ぞぉです悪です」って言えないひろゆきさん♪

返信する
燕子花ドレミ

人に迷惑かけないなら別にどこの誰が宗教信じてていいけど政治に絡んで欲しくないしそもそも神様はお金献金しないと助けてくれないのか?それは神様じゃないよねって呆れてる。

返信する
@user-zu6ct9in7e

ごもっとも、綺麗にまとまっている。ていうか、まとまり過ぎてる!

返信する
ミューツー

信仰の自由は政治家も補償されている上で、違法行為だったり人を不幸にするのが良くないわけでそこをメディアは履き違えてる。何でもかんでも叩けばいいって問題じゃない。

返信する
けだま

貯金無くなるまで献金してる隣人を注意しない信者同士も怖いと思った
集会?とかで周りの人と話したりせんのんかな

返信する
プロテイン代は経費で落とせ

あぁ、なんか優しいなひろゆき
あくまで一般人だもんな

返信する
持田真樹

相手が無敵の人に化ける可能性があるから
ひろゆきの返答がすごく丁寧w

返信する
@user-yp8ju5rr2q

相手が無敵の人に化ける可能性があるから
ひろゆきの返答がすごく丁寧w

返信する
less noise

現役信者サイトウさんの紹介文「奨学金を親が献金」ってシレッと凄いこと書いてて草

返信する
@lessnoise4244

現役信者サイトウさんの紹介文「奨学金を親が献金」ってシレッと凄いこと書いてて草

返信する
ああ

今回一応信者の方への配慮も込みでこういった回答になってるけど、無宗教の人達の本心は宗教なんて全部要らんくね?だと思う。

返信する
Masa

お互いきちんと話を聞いていく必要があると思いますね。聞くかどうか別ですが。

返信する
@revive1641

昔だったら宗教信じてる人はバカですとか言い出しそうだったけど丸く治めるムーブしてんなwwwいい事だとは思う

返信する
@user-tl4tj4zx2u

サラッと自身の奨学金を親が献金って言ってる史上最悪の親やん。

返信する
sdfggaweq dfg

統一教会ではないけど、宗教二世経験者として言わせてもらうと、それが常識になってる(洗脳?マイコン?)状態だと、難しい。親はもちろん、仲間とかも絡むから、そういう中で毎度毎度強化されるようになってんだよね。

自分は大学生で一人暮らし始めてしばらく経った時、急に何やってんだ?これは自分がやりたいことじゃない,,,,と我に帰った。でもその後が大変で、生まれてこのかたの常識や宗教の事だけ考えてきたそれまでの゛自分゛が全部崩れ去って立ち直るのにかなりの時間もエネルギーも必要だった。

ひとつはっきり言えるのは、統一教会信者ををそうでなくすことは不可能。宗教は本当に面倒。

返信する
アルカ

本物に説明する時は丁寧にしないと危ないからさすがのひろゆきも優しい

返信する
オルタ

本物に説明する時は丁寧にしないと危ないからさすがのひろゆきも優しい

返信する
@user-et5eh9oy9H

本物に説明する時は丁寧にしないと危ないからさすがのひろゆきも優しい

返信する
シラスナショウジ

そもそも献金やお布施などに非課税ってのが気に入らない。宗教法人にも法人税をかけるべきだし。そして政府は税金を集める事に費やしてる仕組みを配分する場合にもきちんとして欲しい。

返信する
あき

世界の大半の人を敵に回すかもやけど、神様を本当に信じてる人間が世界の圧倒的多数派だという事実がたまに怖くなる。

返信する
Mei

違法な献金が悪であるけどそれを取り締まるべき政治との関係があるから問題ってこと?

返信する
Bookbridge TAKAHIRO

バッシングされてる意味を勘違いされてるってことですよね?

返信する
日村ソール

神様が生み出したモノは神の所有物なら、粗大ゴミとか捨てるの面倒だし金かかるから献上しようかな

返信する

ユーザー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA