ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
【ひろゆきの書籍】
「ひろゆき流 ずるい問題解決の技術」最新刊(西村博之 著)
https://amzn.to/38yQCjR
「僕が親ならこう育てるね」最強の子育て方法(西村博之 著)
https://amzn.to/3BY1P8d
「1%の努力」大ベストセラー書籍(西村博之 著)
https://amzn.to/3fbmITw
「だんな様はひろゆき」 (ソノラマ+コミックス)(西村ゆか 著)
https://amzn.to/2XGjnGd
1ハンマー投げ者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3fbmITw
無敵の思考(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/2QIRwBV
【ひろすき 再生リスト】
【ひろゆき まとめリスト】
【ひろゆき Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…
ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報
論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。
※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。
#ひろゆき
#ひろすき
#チャンネル登録お願いします
#アポロ計画
#アポロ13
#ひろゆきの部屋
ひろゆき 切り抜き,ひろゆき切り抜き集,ひろゆき きりぬき,2ちゃんねる,2ch,にちゃん,にちゃんねる,hiroyuki,kirinuki,ひろゆき きりとり,中田敦彦のYouTube大学,中田敦彦,ヒカル,宮迫,宮迫博之,宮迫ですッ,朝倉未来,コレコレ,はじめしゃちょー,ホリエモン,堀江貴文,岡田斗司夫,東海オンエア,コムドット,ラファエル,ヒカキン,メンタリストdaigo,シバター,ひかる,中田,青汁王子,三崎優太,成田祐輔 ,daigo,エガちゃんねる,ラファエル,,アメトーク,ひろゆき 切り抜き,成田悠輔,エガちゃんねる,ホロライブ,日経テレ東大学,まとめ,安倍晋三
🌕️✨反射板🤔
バレたら国の威信が崩壊するような嘘つくわけないからな。
こんなことも知ってるなんて🌍️‼️😆😆😆ひろゆきは本当に賢いね🧠‼️😃😃😃
反射板置くだけなら人間がのってなくてもできるでしょ。まあ行ったとは思うけど
他の惑星の人たちも思いつきそう🤔
もう、ググれ
ポルノグラフィティだって歌ってんじゃん💕😊
陰謀論の元祖だよね
手垢でガビガビだけど、今でも使えるフィルターだと思う
【今一番熱い副業切り抜き】
https://brmk.io/AnbE
切り抜きで1発当てて月収3桁万円稼ぎたい方は是是非!ひろゆき切り抜き日本3位の方が書いた激熱切り抜きマニュアルです!
※近日値上げ予定です。動くなら今です
【ショート勢必見】
コチラもおすすめの教科書です!
ショートで稼ぎたいなら読むべきですhttps://brmk.io/jnkG
【今一番熱い副業切り抜き】
https://brmk.io/AnbE
切り抜きで1発当てて月収3桁万円稼ぎたい方は是是非!ひろゆき切り抜き日本3位の方が書いた激熱切り抜きマニュアルです!
※近日値上げ予定です。動くなら今です
【ショート勢必見】
コチラもおすすめの教科書です!
ショートで稼ぎたいなら読むべきですhttps://brmk.io/jnkG
👽「誰や勝手にこんなもん置いたやつ💢」
👽「誰や勝手にこんなもん置いたやつ💢」
👽「誰や勝手にこんなもん置いたやつ💢」
そいえば俺の自転車の反射板無くなったな
月に忘れてきたかも
そいえば俺の自転車の反射板無くなったな
月に忘れてきたかも
自転車の反射板と関連があったのな。
最後、証明と照明掛かってて好き
最後、証明と照明掛かってて好き
もう一回行ってほしい
何でもよく知ってるなぁ、ひろゆき‼︎
なるほど、地球に向けて放った光は自転車の反射板で跳ね返ってたのか
個人が持つ高性能の望遠鏡などでも月にアポロの人たちの足跡やあの有名なアメリカ国旗が刺さってるのは誰でも直接確認することができる 月にホログラムでもかかってない限り
天体望遠鏡で、月面を荒らし回った跡が見れるらしいね
👽「あいつら…(俺が置いた物利用してやがる…)」
昔、ビートたけしの特番だったと思うけど本当に月に行ったか否かの番組があったなぁ
それなら人間が板を置いた証明が必要だな
元から月に(自転車の)反射板が有ってそれを地球人が置いたことにするために地球でポピュラーにした、それが自転車の反射板
これほどまでに知的好奇心の高い生物が行かないわけ無いよな
置いてくもの無くて「じゃあ俺残るわ」って英雄いてほしかった
置いてくもの無くて「じゃあ俺残るわ」って英雄いてほしかった
陰謀論者はその反射板でさえロボットが置けるじゃんという、とんでも説を平気で言う恐ろしさ。
さすが元2ちゃんねるの管理人
ポルノグラフィティ先生も証明してくれてますw
行ったことは証明できても、帰ってきたことは証明できてないよね
そうなんですよね〜。今でもこの反射板で地球との距離を測定してるんですよね。
内容忘れたけどアポロってちゃんと行ったことを証明出来るようにいくつか条件揃えてたはず…
内容忘れたけどアポロってちゃんと行ったことを証明出来るようにいくつか条件揃えてたはず…
ていうか今更ながら月に行ったって凄すぎるよな
この説明だと、人工衛星で遠隔で置いた可能性は否定できてない気がする
アポロって月に行ったの?て質問に
えーっと自転車の反射板て分かりますか?から入るのひろゆきすぎる
アポロって月に行ったの?て質問に
えーっと自転車の反射板て分かりますか?から入るのひろゆきすぎる
反射板みたいなものが飛来してきて月に落ちてきた
とは考えないか
反射板なんて自然界には存在しないものね
僕らの生まれてくるずっとずっと前にはもう、アポロ11号が月に行ったっていうことが信じられない。
当時の科学じゃってよく話題になってたよね
実際に宇宙に行ってるんだから、行っても不思議に思わないね
月面に着陸して再度飛び立つって本当にものすごいことだよね
そもそもアメリカの有人月面着陸がウソだったらソ連が黙ってるわけ無いだろ。
ひろゆきとかのコメント欄であんま笑うことないけどこのコメント欄は何個もレベル高いコメントあってめっちゃ純粋に笑ったわw
掛け値なしおもろい
ひろゆき様🌸 解りやすいです🍀
テレビで散々討論があったのに、この話初めて聞いたわ
テレビで散々討論があったのに、この話初めて聞いたわ
じゃあひろゆきが月の異星人を光モールス信号で論破する日も近いな
アポロは月に行ったのと言う質問にまず『行ったか、行ってないのか』を答えないんだって思ったw
反射板の説明が上手で感心
反射板の説明が上手で感心
その反射板にレーザー当てて返ってくる時間を測って、地球から月が毎年3.78cmずつ遠ざかってるのが分かった訳で。
その反射板にレーザー当てて返ってくる時間を測って、地球から月が毎年3.78cmずつ遠ざかってるのが分かった訳で。
「コーナーリフレクター」というやつですかね。
構造的に入射方向に光を反射する仕組みになっているので、有効入射角内であれば確実に自分の方向に光が返ってきます。「再帰性反射性」を利用しています。
因みに1986年にNASDA(現JAXA)が打ち上げた「あじさい」という人工衛星にも搭載されていています。まだ軌道上にいるので、追尾システムとレーザ装置があれば確認できると思います。
まじコメントで、すみません。
俺の自転車の反射板パクられたんやけど多分月にあるっぽい
誰が反射板確認したの??誰?
ほんまに??月に光当てると光の?
ひろゆきそろそろただの知恵袋になりつつある
ひろゆきそろそろただの知恵袋になりつつある
大槻教授も言ってましたね~☺️
👽「いいえ、反射板を置いたのは僕です。」
アポロが月面着陸したところは全て地球から見えている側でその通信は多くの国が受信可能で当時一番乗りを争っていたソ連が否定してないことが一番の証明。
人類が月に着陸しなくても、反射板を置いてくる事は可能である。
反射板があることを証明しないと
その反射板が光る映像を見たことがないんだが
あの着陸の仕方がどうしてもうまく行くとは思えない
あの着陸の仕方がどうしてもうまく行くとは思えない
行かなくてもおけそうなもんだけどな
言ってないのはもう既成事実。
アポロで行かなくても設置できるでしょ
初めて聴いたな。本当か?
宇宙人「庭に反射板置いた結果wwwwwwww」
反射板「えっ俺www」
アポロの月の反射板はこれだよって映像見た事無いw