このチャンネルは「夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に質問ゼメナール」から抜粋して切り抜き、
一部音声加工やテロップを付けて配信しております。
宜しければチャンネル登録お願いいたします。
https://bit.ly/3Mizair
▼夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に質問ゼメナール
https://www.youtube.com/channel/UCj14-CcW0idWlvh3kQp683A
【ひろゆき×卓球・水谷隼】生配信で何でも質問に答えます!
東京五輪で金メダル!卓球は稼げる!?年100万ゲーム課金
以上の生配信から抜粋しております。
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
【動画の目次】
00:00 用具ドーピングについて
02:06 日本人だけ辞めた。
03:00 国際卓球連盟会場へ直訴
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ひろゆき紹介 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
西村 博之(にしむら ひろゆき、1976年(昭和51年)11月16日)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
最終更新 2022年6月8日 (水) 04:18
実業家、著作家(書籍・動画)。日本最大級の匿名掲示板「2ちゃんねる」開設者。
英語圏最大の匿名掲示板「4chan」管理人。ドワンゴが資金提供している日本最大級の動画配信サービス
「ニコニコ動画」元取締役管理人。東京プラス株式会社代表取締役、有限会社未来検索ブラジル取締役。
愛称・通称は「ひろゆき」
東京都北区赤羽北出身。大学在学中の1999年に「2ちゃんねる」(現・5ちゃんねる)を開設し、管理人となる。2015年にフランスのパリへ移住。同年、英語圏最大の匿名画像掲示板「4chan」を買収し管理人に就任する。
▼ひろゆき, hiroyuki
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
▼Twitter
Tweets by hirox246
【西村博之の著書】
▼1%の努力
https://amzn.to/3rxo024
▼僕が親ならこう育てるね
https://amzn.to/3ogqBeu
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ゲスト紹介 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
水谷 隼(みずたに じゅん、1989年〈平成元年〉6月9日)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
最終更新 2022年6月14日 (火) 04:55
静岡県磐田市出身のタレント、アンバサダー、スポーツキャスター、アドバイザー、
俳優、番組MC、食品監修者、著作家、元プロ卓球選手。
明治大学政治経済学部卒業。身長172cm、体重63kg、靴サイズ27.0 cm。
既婚。木下グループホールディングス所属。
ITTF世界ランキング最高位=男子シングルス4位。混合ダブルス1位。
北京オリンピック、ロンドンオリンピック、リオデジャネイロオリンピック、
東京オリンピックの日本代表。
卓球競技日本人初のシングルスでのオリンピックメダリスト【銅】
卓球競技日本男子初の団体でのオリンピックメダリスト【銀】。
卓球競技混合ダブルスの初代オリンピック【金】メダリスト。
卓球競技初オリンピック世界初の【三種目】トリプルメダリスト。
全日本選手権シングルス史上初10回優勝。史上初5連覇。史上初13年連続決勝進出者。
男子ダブルス自身史上最多タイ7回優勝。史上最多タイ4連覇。
史上最多タイ10回決勝進出者。ジャパンTOP12最多タイ決勝進出者。
ジュニアの部優勝最多タイ記録。ジュニアの部最年少優勝記録。
▼著書
・『卓球王 水谷隼の勝利の法則―試合で勝つための99の約束事』
卓球王国、2015年1月。ISBN 978-4901638470。
・『負ける人は無駄な練習をする―卓球王 勝者のメンタリティー』
卓球王国、2016年3月。ISBN 978-4901638494。
・『打ち返す力 最強のメンタルを手に入れろ』
講談社、2021年9月。ISBN 978-4-06-526132-3。
▼水谷隼 オフィシャルサイト
https://mizutanijun.web.fc2.com/
▼Twitter
Tweets by Mizutani__Jun
▼Instagram
https://www.instagram.com/mizutani_jun0609/
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
#ひろゆき #切り抜き #西村博之 #論破 #ひろゆき切り抜き #ひげおやじ #有名人 #卓球 #水谷隼 #ラバー #不正 #膨張材 #ひろゆきの控え室 #ひろゆきの部屋 #Abema
ひろゆきさんの配信良いですよね😊
グルーが禁止になった理由って、グルーが原因で誰か健康を害したとか、死んだとかっていう事例じゃなかったでしたっけ。
中国では已打底って名前でグルーみたいな感じに前加工したラバー販売してるんだよねー…
中国の卓球かっこいいし強いから好きなんだけどそーゆーのは世界のトップとしてしっかりしてほしいな
こんな性善説でしか成り立たないしょうもないルール作るぐらいなら厚さを今の4.0ミリから3.5ミリに規制すればいい。
あとは摩擦係数をコントロールするとか
まあ利権が絡んでるから無理だけど
卓球の用具関連のルールはしょうもなさすぎる
サガミオリジナルを見習えよ!
水谷さんが不正の告発をした時の
事をよく覚えてます。
正義の行動を起こしたのに、
悪者扱いされ、干され、
同じ日本人選手達にも、水谷とは
関わるなとかん口令が出た。
当時の水谷さんは本当に可哀想だった。
私は男だなと感心してました。
前加工・選手用ラバーある時点でなー
そもそもそこがフェアじゃないんだよな
人のこと言えないだろって言いたいわけではないけど
「シュシン 補助剤」で画像検索してみると分かりやすい。普通のラバーと比べてフチが反り返ってたり、波打ってたり。
でも今は日本人だって使ってるって噂をチラホラ聞くよな
ネットで海外の道具が手に入るし火のない所に煙は立たんよ
この点では水谷選手の努力は徒労に終わってしまった
もっと昔の裏ソフトとアンチラバーをシェークハンドで両面同色はそれよりエグかったw
そもそも中国ラバーのブルースポンジってのは、それぞれの選手用に硬度調整されていて補助剤を塗って性能が発揮されるように作られてるんだよ。補助剤塗った後、ファインジップを塗ってる動画があったね。マリンとかワンリキンとかが談笑してる映像。
今は日本の選手も補助剤使ってる人、チーム多いよ。
会場でやらなきゃバレないどころか、ちゃんと検査しないんだから無くなるはずがない。
今の技術で、検出されないわけないんだよ。本気でやろうとすれば無くせる問題。