【ひろゆき】地獄の老後生活を送ることになります。やがて貯金がなくなり●●する以外選択肢がなくなりますよ【 切り抜き ひろゆき切り抜き 生命保険 年金 博之 論破 hiroyuki kirinuki 】

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

【目次】
0:00 年金受給について
0:48 僕なら絶対こうする
1:59 フランスの特殊な売買契約
3:39 世界で一番長生きした女性の末路
4:37 ゴッホのヤバい話
5:09 生命保険会社の正体を暴露
5:58 生命保険に入るメリット
6:33 生命保険に入るデメリット
8:06 生命保険会社の裏切り
9:10 抗がん剤は本当に使うべきか?
10:27 遺産目的で抗がん剤をやめるパターン
11:16 高齢者を長生きさせると超ヤバい理由

【ビアジェ】
フランスにおける高齢者の所有不動産に関する特殊な売買契約のこと。
高齢者が住宅を買い主に売却し、その対価として、買い主から高齢者に対して高齢者が生存する期間に限り毎月一定額の金銭が支払われ、しかも高齢者はその住宅に終生住み続けることができる契約。

【リバースモーゲージ】モーゲージローン
マイホームを保有している人が自宅に住み続けながら、その自宅を担保に老後資金の借入れを行う制度。 契約者が亡くなった後に担保としていた自宅を処分することで、借入金を返済する仕組み。 主に公的機関や民間の金融機関が提供している。

【おすすめ再生リスト】
・全ての動画を集約した回答リスト

・社会人向けの回答リスト

・恋愛/人間関係の回答リスト

・お金の増やし方/稼ぎ方の回答リスト

【ひろゆき おすすめ書籍】
「ひろゆき流 ずるい問題解決の技術」最新刊(西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/38yQCjR
「僕が親ならこう育てるね」最強の子育て方法(西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/3BY1P8d
「1%の努力」大ベストセラー書籍(西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/3fbmITw
「だんな様はひろゆき」 (ソノラマ+コミックス)(西村ゆか 著)
https://amzn.to/2XGjnGd

★おすすめ動画★
【ひろゆき 4630万円】突然大金を手に入れた人の99%はこうなります。なぜか貯金ができなくなるからくりがコレ【 切り抜き 田口翔 誤送金 返還拒否男性 宝くじ ひろゆき切り抜き hiroyuki 】

【ひろゆき】これが日本の未来です…40歳以下に残された最後の手段がコレ。高齢者は若者を食いつぶし高齢者天国の時代に…【 切り抜き ひろゆき切り抜き 博之 論破 hiroyuki kirinuki 】

【ひろゆき】コレコレやガーシーchは潰されますよ【 東谷義和 シバター ガーシー 】

【ひろゆき】地獄の老後生活を送ることになります。やがて貯金がなくなり●●する以外選択肢がなくなりますよ【 切り抜き ひろゆき切り抜き 生命保険 年金 博之 論破 hiroyuki kirinuki 】

西村博之さんの公式雑談生放送の見どころや役立つ情報を切り取り
論破や名言を編集しひろゆき切り抜き動画を投稿しています。

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

#ひろゆき #ひろゆき切り抜き #ひろゆきの部屋 #ひろゆき切り抜き集 #西村博之 #hiroyuki #論破 #切り抜き #kirinuki #Abema #生命保険 #年金

ひろゆきさんのチャンネルはこちら↓
https://www.youtube.com/c/hiroyukix
ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き
https://www.youtube.com/channel/UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g

ひろゆき切り抜き,2ちゃんねる,2ch,にちゃん,にちゃんねる,ヒカル,宮迫,牛宮城,中田敦彦,メンタリストdaigo,コレコレ,ひかる,宮迫ですッ,ぎゅうぐうじょう,ひろゆききりぬき,中田,青汁王子,三崎優太,成田祐輔 ,daigo,岡田斗司夫,朝倉未来,ひろゆき 切り抜き,,中田敦彦のyoutube大学,成田悠輔,切り取り,ホロライブ,ひろゆききりとり,日経テレ東大学,hiroyuki,kirinuki,宮迫博之,宮迫,まとめ,年金,厚生年金,国民年金,障害者年金,年金制度,年金生活,老後,年金暮らし,追納,払わない,繰り下げ受給,前倒し,前払い,生命保険,生命保険会社,民間保険,抗がん剤

31 COMMENTS

ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

【目次】
0:00 年金受給について
0:48 僕なら絶対こうする
1:59 フランスの特殊な売買契約
3:39 世界で一番長生きした女性の末路
4:37 ゴッホのヤバい話
5:09 生命保険会社の正体を暴露
5:58 生命保険に入るメリット
6:33 生命保険に入るデメリット
8:06 生命保険会社の裏切り
9:10 抗がん剤は本当に使うべきか?
10:27 遺産目的で抗がん剤をやめるパターン
11:16 高齢者を長生きさせると超ヤバい理由

【ビアジェ】
フランスにおける高齢者の所有不動産に関する特殊な売買契約のこと。
高齢者が住宅を買い主に売却し、その対価として、買い主から高齢者に対して高齢者が生存する期間に限り毎月一定額の金銭が支払われ、しかも高齢者はその住宅に終生住み続けることができる契約。

【リバースモーゲージ】モーゲージローン
マイホームを保有している人が自宅に住み続けながら、その自宅を担保に老後資金の借入れを行う制度。 契約者が亡くなった後に担保としていた自宅を処分することで、借入金を返済する仕組み。 主に公的機関や民間の金融機関が提供している。

返信する
kou

今の若者が年金払いたくないのって、給料低いのに税金としてさらに取られるのが嫌だからじゃないかな
加えて、年金は意味ないですなんて情報耳にしたらそりゃ払いたくなくなるよね

返信する
Heisenbug

祖父が認知症で老人ホームに入ることになってから年金のありがたさが分かったな。
年金は自分のためでもあって、子供たちのためでもあるんだなって。

返信する
あっちょんぷりけ

生命保険入って唯一得られるものは生命保険入ってるという安心感

返信する
がんみーや

普通に考えてこのままの社会保障制度が続くわけないから民間で備えておくのは結構大事だと思うけど。
で、入りたいと思った時には既往症で入れませんてパターン

返信する
佐々木健太

おれは年金払う気なかったけど
障害者年金の話を親に言われて、払う方向に変えた。
やっぱ情報収集って大事だね。

返信する
cat

生活したら→住民税
働いたら→所得税
買ったら→消費税
持ったら→固定資産税
住んだら→住民税
入浴したら→入浴税
あげたら→贈与税
貰ったら→贈与税
乗ったら→自動車税&ガソリン税
老いたら→介護保険料
若い人なら→年金
継いだら→相続税
死んだら→相続税

何しても税金取られる日本。

返信する
佐野工務店

マジでこれ。どう計算しても貯金していた方がいいという結論になる。

返信する
ぴーぐる

長生きするようになって可哀想なのは
最後は家族や関係者や社会全体からも『早く死んでくれ』と思われて人生を終える事。

返信する
だるま好きやねん【だるまいずごっど切り抜きch.】

長生きするようになって可哀想なのは
最後は家族や関係者や社会全体からも『早く死んでくれ』と思われて人生を終える事。

返信する
Petrolatum

自分でトイレに行けない、自分で食べれないの両方が重なり、その状態が改善する見込みがないのであれば、安楽死を選べるような世の中になって欲しい。
日本は表向きキレイごとしか言わないけど、そのキレイごとのせいで、介護されている側もする側も地獄を見ている。

返信する
だるま好きやねん【だるまいずごっど切り抜きch.】

自分でトイレに行けない、自分で食べれないの両方が重なり、その状態が改善する見込みがないのであれば、安楽死を選べるような世の中になって欲しい。
日本は表向きキレイごとしか言わないけど、そのキレイごとのせいで、介護されている側もする側も地獄を見ている。

返信する
mgmg

生きるってことに今の日本人がどれほど関心があるか分からない。それよりも安楽死の法整備を急ぐ方がニーズがあるんじゃないかな。

返信する
ようとら

迷惑な老人に早く死んでほしいって考えを持つのは全くの自由だしおかしいことではないと思う。
でも高齢者の方が生きたいって思うのも自由だよね。人間は他人に生きるか死ぬかジャッジを下せるほど偉い生き物ではない。

返信する
yomi

年金と生活保護をまとめてベーシックインカムを日本でも導入してほしいです。

返信する
ふじい

正社員で定年まで働いても生活保護以下の年金しかもらえない人もいる、節約頑張って無理矢理に家を購入しても、少ない年金で固定資産税やら維持費やら払うのには限界がある。かといって生活保護もらえる保証もない、とにかく年金もらえる年齢までは生きたくない。

返信する
ポンサク博士

すごく勉強になります!たぶん、ひろゆきさんは、ガンになっても、すごく冷静に受け入れて楽しく生きていける人なんだと思うな。そして、その姿、生き様で、たくさんの人々の心を救えると………僕は思うよ(^^)

返信する
トミーだぞ💋

ひろゆきかなり合理的だな!ちなみにノコギリクワガタ4ヶ月しか生きないらしい!まさに一瞬のロマン!byトミー

返信する
花 夢里

自然の摂理、大切ですよね。

別れは辛いですが最後に手を握ってありがとうって感謝の気持ちを伝えて
見送ってあげる事も大切かと思います。

返信する
花夢

自然の摂理、大切ですよね。

別れは辛いですが最後に手を握ってありがとうって感謝の気持ちを伝えて
見送ってあげる事も大切かと思います。

返信する
タニタニ

生命保険入る人って、医療費のことじゃなくて、そのせいで働けなくなって家族が困窮することを防ぐことじゃないかな?

返信する
正人

年金と生活保護をまとめてベーシックインカムを日本でも導入してほしいです。

返信する
稲葉満

この話は、ひろゆきの良いところと考え方が、全く正しい。
俺もそう思う。

返信する
くみ

すごーい😆⤴️面白かったぁ。特に
ビアジェの話♥️ おかげで夜遅いけど、眠れない、、(笑)

返信する

佐野工務店 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA