0:00 文句を言う社員はどこにでもいます
0:20 優秀だけど周りに悪影響な社員
2:00 苦手な同僚を排除したい!
2:53 マスクをしない同僚にハラハラします
4:24 特定の人から粘着されます。対処法は?
6:07 ミスばかりする先輩どうすれば良い?
7:16 上司の前でキレてくる先輩①
8:24 上司の前でキレてくる先輩②
★おすすめ動画★
【ひろゆき】会社を辞めたいけど迷ってます。仕事のやりがいを見つけられない人へ!退職転職する時の考え方まとめ/パワハラ/モラハラ/うつ病/新入社員/退職代行サービス/論破【切り抜き】
→https://youtu.be/_arJn6Ftl-U
【ひろゆき】社畜回避せよ!社会人なら知っておくべきこと。これを知らないと会社の奴隷のままです!/仕事やりがい/経営者/ブラック企業/キャリア/スキル/論破【切り抜き】
→https://youtu.be/_WURJg35K4k
【ひろゆき】あなたの職場にいるこんな上司には近づいてはいけない。無能な上司の扱い方!転職/パワハラ/ブラック企業/仕事辞めたい/会社/退職/論破【切り抜き】
→https://youtu.be/WTwdxj3WBX0
ご視聴頂きありがとうございます。
ひろゆきさんの生放送から役に立つ情報や論理的な思考を切り抜いています。
最強の思考を日々の生活にお役立て下さい。
チャンネル登録はこちら
→http://www.youtube.com/channel/UC3McPdkyidCBzdV_XbQu-4w?sub_confirmation=1
#ひろゆき #無能 #上司 #先輩社員 #ブラック企業 #ひろぬけ #切り抜き
【ひろゆき関連書籍】
ひろゆき流 ずるい問題解決の技術 単行本(西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/3us15oL
1%の努力(西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/3sNuytS
がんばらない勇気 (宝島SUGOI文庫)
https://amzn.to/3sNv2QI
だんな様はひろゆき (ソノラマ+コミックス)西村ゆか 著
https://amzn.to/3eCT9cJ
ひろぬけ【ひろゆき切り抜き】
チャンネル登録&コメント、高評価頂けると嬉しいです。
→http://www.youtube.com/channel/UC3McPdkyidCBzdV_XbQu-4w?sub_confirmation=1
【ひろゆきさんチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
【ひろゆきさん Twitter】
→ https://twitter.com/hirox246
【ひげおやじと仲間たち/ガジェット通信】
→https://www.youtube.com/user/gamelive
【ひろゆき】※職場に絶対いるこんな奴。こいつらに関わると絶対に損します!仕事をしない奴は排除せよ。/無能社員/上司/先輩/同僚/キャリア/論破【切り抜き】
0:00 文句を言う社員はどこにでもいます
0:20 優秀だけど周りに悪影響な社員
2:00 苦手な同僚を排除したい!
2:53 マスクをしない同僚にハラハラします
4:24 特定の人から粘着されます。対処法は?
6:07 ミスばかりする先輩どうすれば良い?
7:16 上司の前でキレてくる先輩①
8:24 上司の前でキレてくる先輩②
ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします♪
私の職場にも仕事ができるのに、愚痴や悪口など周囲に悪影響を与えてる人がいて困ってます。
監視カメラあれば捕まるね
悪影響について聞かれてるのだから悪影響について答えればいいやん
悪影響とは?から話するのがひろゆきらしいね
フランスにいるのに家にいてひきこもって日本人相手に
ネットで会話するしかないひろゆきに村社会どうのこうの
言われても説得力ないだろw
フランス人と一切かかわりたくないから家にいるんだろ
もう税金対策の為なんだろうが、罰ゲームだろそれ
辞めさせるのに身体的危害を加えろとはひどい!
嫌がらせして追い出すのを勧める人だとは。。。
ストレートに辞めてくれ!と言えばいいじゃないですか?法律は置いといて。皆に言われたら辞めるでしょ。
怪我させるのは犯罪、ヤーさんのする事ですよ。
深入りしたら終了です。自分の趣味を高めましょう
画ビョウ攻撃は凄くウケたが、隠しカメラか何かで録画した方が合理的だと思うけどね。
今日本屋さんでひろゆきさんの本買っちゃいました⭐️
カミソリや画鋲仕込むのはまずいよね。傷害罪じゃん。下手すると、実行犯クビの上逮捕、本人は
『慰謝料もらって居座れてラッキー』
ってことになるかも。踏んだり蹴ったりだよ。
やばい(´・ω・`)
医薬品関係の会社は元勤めてた会社かも(笑)