【ひろゆき】※批判覚悟で言います※ 手遅れになる前に引っ越した方がいい。その地域で育つと子供がバカになります【切り抜き 2ちゃんねる 思考 論破 kirinuki きりぬき hiroyuki】

ご視聴ありがとうございます♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

0:00 地方の私立のレベル
0:49 住んでいる地域と住民モラル
2:34 アホな子が集まる学校の現実

★関連動画★
【ひろゆき】※コレが真実です※ 勉学的に微妙な人達だけがその地方に残り続けることは間違いないです

【ひろゆき関連書籍】
1%の努力 (西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/33Dd3Qz

だんな様はひろゆき (ソノラマ+コミックス) 西村ゆか 著
https://amzn.to/3ypjmED

ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ (きずな出版)
https://amzn.to/3qhtA65

チャンネル登録はコチラ↓
https://bit.ly/2LTTYD8

★おススメ動画★
※社会的に一番キツいのはこのタイプの人です※ 残念ながら無敵の人のように日本ではこの傾向が強いのが現実です

岸田総裁の計画は恐らく失敗します…。日本が変わらない原因はあの無能な経営者達とそれを許す国民のせいです

ショックかもしれませんが…秋篠宮様の本当の父親は●●の可能性もあり得ますね。夜這いが当たり前の時代でしたし…

明らかな異変に気付いた方が良い…。京王線電車内テロは皆さんや政治家が彼らのことを見て見ぬふりした結果です

★ひろゆきのマインド再生リスト★
https://bit.ly/2LMfslu

★コラボ動画はコチラのチャンネルで公開中★
https://onl.la/1NWHmzw

ひろゆきさんのチャンネルはコチラ↓
https://onl.la/HPLh1ZB

#ひろゆき #ひろゆきのマインド #ひろゆき切り抜き #きりぬき #ひろゆき切り抜き集 #hiroyuki #にちゃんねる #思考

2ch,オミクロン,コロナ,年収チャンネル,加藤純一,切り抜き,感染者,成田悠輔,岡田斗司夫,ニート,きりぬき,ワクチン,藤井聡太,宮迫,にちゃんねる,火山,ひろゆき,フェルミ漫画大学,にちゃん,若林,牛宮城,へずまりゅう,kirinuki,岡田斗司夫 切り取り,ひろゆき切り抜き,青汁王子,神田沙也加,思考,シバター,ヒカル,宮迫 焼肉,朝倉未来,中田敦彦,カジサック,詐欺師,金持ち,田舎,乞食,論破,ホームレス,地方,ひろゆきのマインド,宮迫ですッ,中田,ぎゅうぐうじょう,中田敦彦のyoutube大学,地震,岡田斗司夫 ジブリ,宮迫博之,噴火,マインド,可哀想に,地震ライブ,ひろゆききりぬき,警報,ucmcpuq32zjhf_pkfn_24lkq,iq,hiroyuki,緊急地震速報 音,地震速報 音,地震速報,津波,フェルミ研究所,ミスチル,スピッツ,公式子育て,民度,地域,学校,教育

26 COMMENTS

ひろゆきのマインド【#ひろゆき #hiroyuki】《切り抜き》

0:00 地方の私立のレベル
0:49 住んでいる地域と住民モラル
2:34 アホな子が集まる学校の現実

ご視聴ありがとうございます♪
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします。

返信する
SN

これは同意。都市計画上の文京地区に狙いを定めて引っ越すべき。
やっぱり金持ちが金持ちたる理由があるし、貧乏人は貧乏たる理由がある。暮らす地域と関わる人の属性は高いに越したことない。

返信する
Daniel Brown

ワイ地方民
公立=偏差値高い
私立=偏差値低い

が当たり前だと思ってたら東京では逆なんだね

返信する
和洋折衷 *

教員の離職率、教師免許更新の廃止、教員急募 教育現場は惨憺たるものですもんね🥺

返信する
雑子育てパパ

高校大学はマジでそうだよね。
田舎は公立落ちたやつが私立行くってパターンが多い。

返信する
potechi potechi

ひろゆきって至極真っ当な人なんだろうけど
真っ当すぎて人をおちょくることで幸福得ようとして真っ当過ぎないようにバランスを取ろうとする。そう考えてるならひろゆきすげえわ

返信する
大森直子

上司や周りの柔軟な気持ちも環境も心の広さも自分の考えひとつで見えない努力をたくさん目にすることが出来たので頑張れました。本当の上司は下で一緒に働いている人が多かったです。縁の下で支える人でした。

返信する
すーすーちゃんねる

わかる。元カレの親に「え?!公立通ってたの?!凄い頭良いのね!」って言われてビックリした。うちの地域は私立のが頭良いんだけど……って思ったけど何か気分良かったから勘違いさせといた。

返信する
鈴木末吉

全てが全くの正論じゃん。福岡の直方、筑紫野、田川、神奈川の黄金町、寿町、に住んでたが子育てをする地域ではない!と感じた。彼の言うことは全くの正論

返信する
テレミンコフオニクスキー

公立はさまざまな家庭環境、条件の子たちが集まる場所だから、いい意味でも悪い意味でも均一ではないよね。社会の縮図だし。ただ、それも地元社会のという見出しが付く時点で良い道を子供に歩ませようと思うなら孟母三遷は当然か…。

返信する
All Free 000

入学前、つまりは部外者が公立小学校の授業光景を見学することは出来ない(難しい)と思う。
幼稚園に入るようになったら、周りの親からいろいろと情報収集して私立系がいいのか公立がいいのか判断すればいい。
都市部を除けば公立校の方が生徒は優秀だし、頭のいい順に公立校に入りそこからあふれた者が金のかかる私立に通う羽目になるのが地方の常識。
それと、ひろゆき氏のいうようにヤンキーの多い街はあまりよくない。
その土地の夏祭りなどの趣旨や客質を見れば、大体どういう地域文化(土地柄)なのか判断できるはず。

返信する
木漏れ日の錬金術師

田舎民だけど田舎の私立は、マジで馬鹿か滑り止めに使われる進学先(金を出せば入れると言われるレベル)だから結果的に馬鹿が多いはずです

返信する
miko NSAIDs

子どもの顔色見ながら、好かれることに重きを置いた教師がいて、「僕は他の教師たちに注意を受けて泣いてる学生を救ってる、リサイクルしてます」と豪語してる場面を見たことがあるが、その教師って、学生慰めてポイント上げられるのは、その厳しい教師のおかげだとバカバカしくなったし、教師同士でそうした状況になったことを話し合いしないのか?と呆れたことがありました。学生はお客様、ポイント稼ぎで生き残ってるだけの教師に教育されてる子どもたちも気の毒だと思ってしまったのは私だけかなぁ。学生が満足ならそれでいいのかとひろゆき氏の話を聞いて思ってしまいました。

返信する
miko NSAIDs

子どもの顔色見ながら、好かれることに重きを置いた教師がいて、「僕は他の教師たちに注意を受けて泣いてる学生を救ってる、リサイクルしてます」と豪語してる場面を見たことがあるが、その教師って、学生慰めてポイント上げられるのは、その厳しい教師のおかげだと理解してるのかな?その教師が居ないとリサイクル教師の存在はないですよね?教育の根本から狂い始めたことにバカバカしくなった。もっと教師同士でそうした状況になったことを話し合い、議論しあわないのか?と呆れたことがありました。学生はお客様ではない、ポイント稼ぎで生き残ってるだけの教師に教育されてる子どもたちも気の毒だと思ってしまったのは私だけかなぁ。学生が満足ならそれでいいのかとひろゆき氏の話を聞いて思ってしまいました。

返信する
miko NSAIDs

子どもの顔色見ながら、好かれることに重きを置いた教師がいて、「僕は他の教師たちに注意を受けて泣いてる学生を救ってる、リサイクルしてます」と豪語してる場面を見たことがあるが、その教師って、学生慰めてポイント上げられるのは、その厳しい教師のおかげだと理解してるのかな?その教師が居ないとリサイクル教師の存在はないですよね?教育の根本から狂い始めたことにバカバカしくなった。もっと教師同士でそうした状況になったことを話し合い、議論しあわないのか?と呆れたことがありました。学生はお客様ではない、ポイント稼ぎで生き残ってるだけの教師に教育されてる (3:20) 子どもたちも気の毒だと思ってしまったのは私だけかなぁ。学生が満足ならそれでいいのかとひろゆき氏の話を聞いて思ってしまいました。

返信する
ねこ帝国大統領報道官

最終的には子供の考え方がしっかりしているかどうかだけど、ものごとをきちんと考えられるようになる前にそういういかれた環境に置かれたら、元々、素質のあるモラルのある子供でも、それは無理だと思う。環境が100%ではないが、その環境下で正しい思考ができるぐらいの人間になっていなければ、結局は周りに汚染されてダメになっていく

返信する
安動の道

利発な子供なら大人より周りがわかっているが、独断で何とかいかないことが多いから、親が気づき行動してあげることが大事

返信する
砂ホタル

地域の住民層ってほんとあるんだよね。。。今、訳あって高級住宅街にすんでるんだけど、公園にいくと居心地が悪すぎて肩身が狭いですよ。
価値観が違うんだよな。
子育て広場や公園はわざわざ遠くの庶民向けのとこに行ってます

返信する
ともとも

地方だけど、私立の方が教育がしっかりしてて、中学受験当たり前。公立はヤンキーばっかり。一部の公立校以外は酷い。

高知県っていう田舎ですけど、田舎でも私立優位の県も一応あります。

返信する
めんたいこたろう

同じ県内で引っ越して公立中学を転校した経験あるけど転校した先の学校が荒れててビックリした。生徒の質も一気に落ちてて酷かった。

返信する

さわやかさわでぃ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA