【ひろゆき 最新】このまま円安が止まらなければ、日本は本当の地獄が始まりますよ。この情報を知らない人は結構マズいです【切り抜き 論破 日本円 投資 ドル】

ひろゆきさんと妻というか彼女というか嫁というか奥さんも見ているチャンネルです。
テーマ別のひろゆき切り抜き動画を「フルテロップ」で投稿しているので、ミュート状態でも楽しめます。

【目次】
0:00 円安が続くと本当の地獄が始まる
9:10 円安は日本沈没の合図です
13:02 今後の日本円の価値

【チャンネル紹介】
ひろゆきさんの生放送を音声調整&見やすく編集し、毎日投稿しています。
テーマ別のひろゆきまとめ動画を取り扱ってます。
もし面白かったらSNSで是非シェアをお願いします。

【再生リスト】

【ひろゆきさんのチャンネル】
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/videos

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元で運営しています。
違法アップロードではございません。

【西村博之おすすめ著書】
◆1%の努力(ひろゆきさんの書籍の中で一番売れたもの)
https://amzn.to/3rxo024

◆僕が親ならこう育てるね(動画ではあまり語らないひろゆきさんの子育ての秘訣)
https://amzn.to/3ogqBeu

◆だんな様はひろゆき (ひろゆきさんと奥さんの可愛い夫婦生活を描いた漫画)
https://amzn.to/3xPXnGL

ひろゆき きりぬき ひろゆききりぬき ひかる 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー ヒカル 東海オンエア てつや ヒカキン コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 朝倉未来 中田敦彦のyoutube大学 成田悠輔 WinWinWiiin テスタ イッテq 与沢翼 加藤純一 うんこちゃん 岡田斗司夫 落合陽一 ゆたぼん へずまりゅう 奥さん 嫁 日経テレ東大学 hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 宮迫博之 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 ガーシーch 東谷義和 リベ大

#ひろゆき #論破 #切り抜き #ひろゆき切り抜き #hiroyuki #kirinuki #西村博之 #東谷義和 #ガーシー #ひろゆきの控え室 #ひろゆきの部屋 #円安 #投資 #株

27 COMMENTS

しゅ

日本は自分の意見貫いたもん勝ちみたいなとこあるから頑固な馬鹿が上に行っちゃうんだよなぁ

返信する
ひろゆきの控え室【切り抜き】

※S&P500は、正直●●です※僕もインデックス投資で沢山買ってましたが一旦全部売りました。
https://youtu.be/nWrEeI_z2Hk

【目次】
0:00 円安が続くと本当の地獄が始まる
9:10 円安は日本沈没の合図です
13:02 今後の日本円の価値

返信する
may Cute

日本の政府を無能と言える ひろゆきさん 食費に月2万円しか使わなくて済むフランスに ずっと居て下さい。私は日本で快適に暮らしていますから。しかしどうやって2万円で生活が出来るんだろう

返信する
やっぱりしょこ姫が好き

ガソリン175円!
ガソリン本体の価格は95円!残りは全部税金!

返信する
mo ike

分かりやすい例でいえば
日本のアニメ業界は有能な人にも給料安いが
中華なら金しっかり出すから働いて欲しいアル〜ってなって

あっ中国のが良い給料じゃんってなって
日本に背を向ける人続出ってこったろ

返信する
四捨五入

ふーん
つまりひろゆきさんは1ドル80円の記録的円高になった民主党時代が最高って言いたいのね?

返信する
KASMAN

日本の凋落の始まりってプラザ合意の円高による国内企業の国際競争力低下だったと記憶しているんですけど、、、
給料が低い原因だって、そもそも労働需要が減ったからでは?

返信する
My Dream

円安は、つまりは安売りセールの薄利多売。10%割引セールということでしょう

返信する
quite ikneafeat

ひろゆきに聞きたいのだけど、なぜ原発がメルトダウンして日本やべぇとなっていたのに円高だったんですか?

返信する
クマやん

介護の機械化って、ウォシュレットに座らせるのも機械化しなきゃ結局は人力だろて。
カプセルに入ったまま、全て介護出来る様になるなんて、はるか未来じゃね。

返信する
藤波恒一

円安は輸出企業以外不況になる 経済アナリストのコメントです 信頼性が高い人です。

返信する
ねずこちゃ〜ん

日本の給料が上がらないのは雇用形態がメンバーシップ型だからです。必要のない人材も雇い続けなければいけないのでその人たちにお金が行ってしまって本当に必要な人材にお金が行きにくい仕組みになっています。もし日本がジョブ型になれば必要な人材にドンドンお金を巡らすことができて、平均給与は間違いなく上がります。

返信する
金子Я

まぁ、総合的に良いか悪いかわからないよね。
いい意味でバブル経済に近づいてる。
悪い意味で貧富の差が広がりまくる。

返信する
丸山宗建

円安ならドンドン輸出して 安くて高性能な made in Japan 復活させて 海外需要上げまくればいいじゃん

返信する
國田浩之

牛丼1500円、マクドナルドのハンバーガー1000円、コンビニのおにぎり1個500円時代か。

返信する
kain's game

ちょっとわかりにくい話だけど、言っていることは正しいですね。日本とアメリカの労働の例えよりは、日本で銀行に100万円預けても利息0円だけど、アメリカの銀行にお金を預けたら3.5%分、35000円利息を貰えるよね、がわかりやすいような。だから、日本から大量のお金がアメリカへ移動したよね、だから円安ドル高だよね。あと、大きな政府だろうが小さな政府だろうが無能なんですよ。だから大きな政府がいいとかの話を持ち掛けること自体がもう無能かもね。ごめんね、質問した方申し訳ない。これを書き込んだ私も、もちろん無能ですけどね(爆)。

返信する
NO NAME

自営業で海外に進出もできないし、何もできないのでただ見守るだけしかできない

返信する
fino

円安円高って結局それを目的に経済政策するんじゃなくて経済政策の「結果」だからなぁ
動画中での本の資産が安くなった云々めっちゃ言ってて、まぁ間違ってはないけど、
日本とかほとんど内需で、国民もほぼ全て「円」で生活してるから別に対して影響ないんよな
GDPの輸出入比率が巨大な韓国とかそっちは通貨レート変わりすぎると大変だけど

返信する
SHOICHIRO a.k.a ブラジリアンワックス

円安になる→投資家が外貨預金・外貨資産する事を呼びかける→円安が加速する

返信する
おやぢボンバー

工業製品を輸出してた時代なら円安で競争力上がるので大きな利益も上がってたが、円が強くなる時代に入り生産拠点が海外に移った結果、円安で利益を上げる企業が激減し、円安で輸入したもの全てが値上りしてるわけですね

返信する
M

海外に工場を移転した企業は多いかもしれませんが、国内の工場から海外に輸出している
工場も結構残っていると思います。そこで作られている工業製品は価格面について競争力が向上していると思います。もしかしたら韓国製品や中国製品よりも安くなるのでは。

返信する

ねずこちゃ〜ん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA