ご視聴ありがとうございました。
チャンネル登録よろしくお願い致します!!
0:00 プーチン大統領は絶対負けを認めない
0:06 大国ロシアは昔のソ連の時代とは程遠く弱くなった
2:04 核をちらつかせるプーチンはパーキンソン病の症状
4:26 ロシアの大使館がtwitterでウクライナと戦争する理由発表
6:27 ウクライナを侵略する本当の理由が幼稚すぎて頭が悪い
7:11 ロシアとウクライナの戦争反対をしても止まらない理由
8:26 今大国ロシアが戦争をしないといけない理由
10:16 プーチンとロシア兵の真の目的
12:20 これからロシアプーチン政権に起こる厳しすぎる経済制裁SWIFT
14:54 元KGBプーチン大統領にとっての最悪のシナリオ
17:12 エンディング
———————————————————————————
▼ひろゆきの「本」ベストセラー
1%の努力
◎Amazon オーディオブックの詳細はこちら
https://amzn.to/3A9wg9G
※Amazonオーディオブックに対応している書籍についてはAmazonオーディオブック内の検索ページをご確認下さい。
———————————————————————————
▼大人気おすすめ本 5選はこちら
ひろゆきのシン・未来予測
だんな様はひろゆき
無敵の思考
自分は自分、バカはバカ。 他人に振り回されない一人勝ちメンタル術
叩かれるから今まで黙っておいた「世の中の真実」
▼ひろゆきのYouTubeチャンネル登録はこちら
https://www.youtube.com/c/hiroyukix
▼最速&毎日配信のひろゆき切り抜きチャンネルの登録はこちら
https://www.youtube.com/channel/UC23z_4A0g1-yXymYFXPq4ig/videos
———————————————————————————
▼ひろゆきのTwitter
Tweets by hirox246
———————————————————————————
当チャンネルは元2ちゃんねる運営者、実業家ひろゆきのYouTubeチャンネルひろゆき,hiroyukiの切り抜きチャンネルになります。字幕が付いているので音声が出せない環境(電車等)でもお楽しみ頂けます。
動画の要点を簡単解説&無音の部分等のセリフはカットしておりますので、より見やすい動画がご視聴できるようになっております。毎日投稿しているので、お見逃しのないようチャンネル登録をお願い致します!
#ひろゆき 切り抜き#ひろゆき#西村博之#切り抜き
泥沼化ってことね。
韓国すごいな
トッブにたつ人間はつねに
孤独…。側近のひとでさえ
心許されない状況。
ほんとは優しくて苦労人なんだろう
けども、、
人口ふえずきてもはやもぅ
にっちもさっちも逝かない
状態。。
年金制度は終り!がきてる
日本もきっと未来なんて
ないかもしれないわね。
アメリカは今回出て行かなきゃなって私は思います。😁中国牽制の意味の方が大きいけど。
ボケてる説。高齢者が上に立つ、恐ろしさ。
でも軍事費は日本の倍、ウクライナくらいは持ってく可能性はあるし、それが分岐点としてやばいって話でしょ。
そうか軍事力がある国ってそれだけお金を持っていかれるのか
今のロシアはかつての日本を見ているようだ。プーチンの勘違いではなくて、彼の言うように、アングロサクソン系の印象操作などの仕掛けにはまっているだけではないでしょうかね。しかし聖書の記述通りに事が進んでいるのがコワイ。
一番いいのは長期化してロシア全体が民主化に動き出すことだね。
ロシアの民主化は長期的には大きな利益になる。
アメリカとロシアが民主主義の超大国になれば中国は絶対動けない。
これをきっかけにそうなってくれると一番世界にはいいんだがなぁ。
「ナチ化している」は例えだから別にユダヤ人の大統領に対して使っても意味としてはおかしくないと思います。ナチ化しているのはロシアだと思うけど。
ロシアがブラジル並(ブラジルの方、失礼します)っていう話に驚きました。
プーチンはイメージ操作、駆け引きが上手いんですね?
国民一人当たりの収入が低いほうが戦争はしやすい
本当に同じこと何度も繰り返して話すよな
アメリカ大統領がトランプさんのままだったら、ロシアもここまで戦争モードになってない気が。🤔
ロシアはプーチンの政策が信用されてたらコロナワクチンも世界に先駆けて1番早く対応したので、接種率も高いはずだけど、プーチン政権の政策そのものも信用されてないので、接種率も著しく低いことからも、プーチンの求心力は強くはないと思われますけど、
ロシアは軍事大国でしょ。
別にロシアの経済ではなく
核や軍事力を恐れてるのでは?
同感です、彼は論理的に考えてないね、考え成れない状況だね、側近も、頭悪い。ガラケーより黒電話級だね。
アメリカがトランプよりバイデン選んでしまった時に危機感を感じた。日本の首相が高市さんじゃなく岸田になった事で物凄く不安になった。まぁでも後々良くはなると思う。
コロナは製薬会社利権、ウクライナは軍事産業利権、両方に共通してきるのはマスコミによる世界的な情報操作、言論統制によるグレートリセット。
ロシアをアフリカの小国並みにするいい機会だよね。
政府が全部何とかしてくれるって思ってるの日本だけかと思ってだけど、世界も変わらないんだね。
ひろゆきの説明っていつもわかりやすいよね。
そもそもそんなにロシアを超大国と思ってる人いるかね。軍事大国とは思うが。
7:30そりゃあれだけ長く大統領続けてたら国もおかしくなるわ。本人もおかしくなるわ!
バブル経済の日本絶頂期でも日本は経済力の割に国際政治においてはさして影響力無かった。日本に武力があり発言力あれば、プラザ合意や日米構造協議でアメリカのしたい放題されることはなかったろう。
北朝鮮の経済規模は、大阪市レベル、人口は十倍。
しかし、北朝鮮の問題が重要なのは核武装国だから。他の生殺与奪を握る武力はそれほどの影響力を持ちうる。応用効かないけど。
何故世界全体で国連軍のような形で、部隊を引かなければロシア本土を攻撃すると言えないんですか?
ロシア本土を攻撃すると言えば部隊を引かざるをえないと思うのですが…
良く分析されていて分かりやすいです!
あそこまで輸出が多いのに国民に還元されない理由が知りたいです!
マンホールチルドレン等も過去に学んだ事がありますが、色々とごちゃごちゃになっていて凄く謎な国です!
ただ、核を持っている、宇宙戦略、天然資源という点でブラジルやその他のアジアの国とは違うよ。経済規模というのは他の国に与える影響無視しては語れないよ。ロシアとブラジルは全く違う。
追い詰めれば追い詰めるほどプーチンはこの戦いを終わらないし核のボタンを押してしまう可能性もあるかもね
説明のわかりやすさで本当に頭いいのがわかる、、。
分析家も大事だろうが、停戦させる手立ては、あるのか!!
西側はウクライナに金銭的支援はするだろうが、ロシアに金銭的支援をする国はないかもね。C国は国益重視だろうし。長期化すればロシア経済は厳しくなるね。
ロシアについて良く分析されていると思います。私も同感です。今プーチンの暴走を止めないと世界大戦に突き進みかねないほど危険な状況だと思います。しかし誰もその暴走を止める事ができる人はいません。