【ひろゆき】飲食業界のとんでもない裏側を暴露します。残念ですがこれが現実です。いきなりステーキ・丸亀製麺・鳥貴族・はなまるうどん・サイゼリヤ【ひろゆき 切り抜き 論破】

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

0:00 いきなりステーキ
4:04 丸亀製麺
6:16 鳥貴族
7:31 はなまるうどん

【ひろゆき おすすめ書籍】
「1%の努力」大ベストセラー書籍
https://amzn.to/3fbmITw
「だんな様はひろゆき」西村 ゆか (著)
https://amzn.to/2XGjnGd

【ひろゆきの部屋 再生リスト】
https://bit.ly/3iSrpE3
【ひろゆきのコラボ部】夜な夜な生配信!切り抜き
https://www.youtube.com/channel/UCImTqLP6NHLg8pr5r-uotdQ
【ひろゆき, hiroyuki Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
【ひげおやじと仲間たち/ガジェット通信】
https://www.youtube.com/c/%E3%81%B2%E3%81%92
【夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】
https://www.youtube.com/channel/UCj14-CcW0idWlvh3kQp683A

★おすすめ動画★
【ひろゆき】宮迫さんのために牛宮城の真実を全て暴露します

【ひろゆき】牛宮城の動画に反論されたのでロコンド田中裕輔社長に反論します

【ひろゆき】新変異株デルタクロンの感染力と対策方法

【ひろゆき】中田敦彦さん頭はいいけど正直〇〇ですね

【ひろゆき】はじめしゃちょーと東海オンエアのてつやと初コラボとヒカキンの凄さ

【ひろゆき】朝倉未来が試合で負けた理由を分析する

【ひろゆき】かまいたち山内・濱家さんとマトリックスイベで共演した感想

【ひろゆき】日経テレ東大学の成田悠輔助教授がホリエモンに放った一言

西村博之さん(2ちゃんねる開設者)の公式雑談生放送の見どころや役立つ情報を切り取り
論破や名言を編集しひろゆき切り抜き(きりぬき)動画を投稿しています。

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

#ひろゆき #ひろゆき切り抜き #ひろゆきの部屋 #ひろゆき切り抜き集 #西村博之 #hiroyuki #論破 #切り抜き #いきなりステーキ #丸亀製麺 #鳥貴族 #はなまるうどん #鳥貴族

ひろゆききりぬき ヒカル 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー 東海オンエア てつや ヒカキン コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 朝倉未来 中田敦彦のyoutube大学 成田悠輔 WinWinWiiin テスタ 与沢翼 加藤純一 うんこちゃん 岡田斗司夫 落合陽一 ゆたぼん へずまりゅう 奥さん 嫁 日経テレ東大学 結婚 hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 宮迫博之 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 飲食業界 飲食店 たばこ 煙草 焼肉屋 すき家 吉野家 なか卯 松屋 王将 スシロー くら寿司 タバコ 高校生 逆ギレ 喫煙 電車 暴行 宮本一馬 うどん モスバーガー マクドナルド マック macdonald ケンタッキー

45 COMMENTS

ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き

0:00 いきなりステーキ
4:04 丸亀製麺
6:16 鳥貴族
7:31 はなまるうどん

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

返信する
そう、androidならね。【30人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【40人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【60人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【80人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【100人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【150人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【200人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【250人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【300人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【350人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【360人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
そう、androidならね。【370人目標】

日本人の心配症なところとか、圧力に弱いところも理由なんだろうなぁ…

返信する
リプニツカヤ

いきなりステーキの社長って「客のニーズに応える」じゃなくて
「自分の好きな物を客に好きになってもらう」って思考らしい

返信する
せりーぬ

いきなりステーキの社長って「客のニーズに応える」じゃなくて
「自分の好きな物を客に好きになってもらう」って思考らしい

返信する
眼化ドミオ

いきなりステーキの社長って「客のニーズに応える」じゃなくて
「自分の好きな物を客に好きになってもらう」って思考らしい

返信する
Heisenbug

いきなりステーキの社長って「客のニーズに応える」じゃなくて
「自分の好きな物を客に好きになってもらう」って思考らしい

返信する
Petrolatum

うどん1食300円くらいで食えて、日によってはそれが半額で食える丸亀ヤバすぎるよね

返信する
村上

新宿の喫茶店のルノアールっていう店で数年間働いてたんだけど、一度も有給貰えなかった。
店長は意地悪でお願いしても君の働き方では有給入れ込めないよの一点張りで、ロクに休憩もとれずに何年も働き続けた。
本社にお願いしたんだけど、「有給取るなら店長にお願いする以外方法は無い」の返答しか無かった。
飲食店で2度と働く事は無いと誓った。
あと店長の蹴りの暴力でアザが出来て今も治らない。

返信する
おおかわおおかわ

生活保護は今食えない人の義務だよ
生活保護でもお金使うから社会に金が回るんよ

返信する
【登録者4000人で○○アイコンLvUP】とある家庭の自宅警備員

仕事しても給料出さないとかいきなり鬼畜すぎw

返信する
Ta Ki

作業するだけで給料貰える仕組みを作るのが社長の仕事
そもそも従業員の力で客を呼べるだけの給料払ってないでしょ

返信する
Moliy

従業員として仕事をしている以上、給料を払うのは当然。
そんなんだからいきなりステーキは離職率が高くなって従業員が育たず、商品やサービスの劣化を招いて衰退したんでしょうね

返信する
キース

従業員として仕事をしている以上、給料を払うのは当然。
そんなんだからいきなりステーキは離職率が高くなって従業員が育たず、商品やサービスの劣化を招いて衰退したんでしょうね

返信する
Mickie Nomicooz

久しぶりに、ひろゆきが良いこと言った気がする。飲食に限らずですね。ブラックは。不動産、建設、美容。

返信する
西村正則

ひろゆきさん、いつも為になるお話有難うございます😃昔、一時間休憩あるのに、みんな15分から20分しか休まなかったことがあります。もちろん私も最初は、文句言ってましたが暗黙の了解でいつの間にか自分もそうするようになりました。ブラックだったのかなぁ?逆らうと村八分みたいになりそうで。

返信する
ukbeatle55

あんなゴムみたいなステーキ出してマトモな値段取るあたりからもう社長の人間性が窺い知れるわ

返信する
SEKAHoRI世界のほりちゃん

ブラック企業は社長だけ儲けてるイメージあるけど、飲食店のブラックは社長すら儲けてないパターンが多い。だから従業員も必死で働くし、訴えるなんてできないという思考になる。

返信する
kiyoshi sakae

個人事業の飲食店を経営して16年ですが、当店は営業時間6時間で普通に利益も出しながら、賃金もしっかり出せております。私もひろゆきさんの言われる『安かれ悪かれ』のお店は淘汰されるべきだと思ってます。安いから集客は出来るが、利益が少ないので人件費を削る。そしてスタッフが足りずにサービスが行き届かないので、評判が落ちる。忙しいのに賃金は上がらないからスタッフの不満が溜まる。という負のスパイラルの為、誰も喜んでない訳です。「安売りする事は企業努力の賜物」と昔仰ってた大手飲食の方がいましたが、それを側だけ真似てやっている飲食店が増えすぎた為、今となっては顧客サービスも絞り出せずにロープライス一辺倒の我が身を削る戦いをしてるように見えて仕方がないです。不景気になればなる程無駄なお金は使わないので、少々高くても失敗しない店を選ぶ様にユーザーは動いてると考えてます。ひろゆきさんの視点を聴けましてホッとしました。飲食店に携わる者が、美味しいものも食べられない生活水準になってる事は、お客様から見た評価にも響くと思います。美味しいものも食べられない人に、美味しいものが作れるように思えないと考えてます。私も体力が無くなり閉店に追い込まれぬよう、努力していきます。

返信する
A Mahan

ブラック企業に勤めている方も犯罪(労働基準法などの違反)に加担しているという視点はもてないのかな。

「自分は平気、だから問題ない」って、本当に問題はないのか?

返信する
Gravity 002

これは本当。飲食業は潰しきかない。調理師プラス栄養士の資格があれば、病院や介護施設に転職は可能だが、ほとんどの人はこれしかできないからやってる感じ。
20代で飲食業から抜けられない人は厳しい人生が待っているでしょうね

返信する
moko moko

飲食の社員だけはやめたほうが良い。学生の間に資格はたくさんとっておいたほうが良いです。
ブラックしか行き場がなくなってしまうからです。人手不足でより、ブラックにならざるを得ませんがね。そのためにも少子化について、国にはもっと産みやすくなる環境作りを頑張ってもらいたい。経済的に作りたくても作りにくい、この環境を改善してほしいですね。

返信する
イピカイエー

いきなりステーキで働いてた子が、シフトもいきなりでしたって言ってて笑った。
本当にくそな会社なんだな。
だから客離れも止まらない。

返信する
ひろし西野

安価な飲食店でバイトしたことあるけど、社員もバイトも奴隷体質でサビ残も当たり前だと思ってるのに驚いた。忙しいなか定時にあがると、退勤処理終わったのにオーダー取りに行って!とか普通に言ってくるw無視して着替えて帰ったら翌日ノートに散々嫌味書かれてワロタ

返信する
ああ

作業だけで金をもらえると思うなって意味不明で怖い((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

返信する
MrMiyakojima

ブラック企業で働き続けるよりは、失業手当を貰って仕事を探す方がいい。
それと、派遣のほうがブラック飲食店よりも給料も待遇も良い

返信する
NAGOYAめし

これは本当にいいことを言っている いま日本に必要な考えだと思う。 生活保護はハードルが高いので失業保険+職業訓練といったところから利用してほしい。

返信する
NONAME

これは本当にいいことを言っている いま日本に必要な考えだと思う。 生活保護はハードルが高いので失業保険+職業訓練といったところから利用してほしい。

返信する
本郷三丁目

生活保護は悪いことじゃないし、自立支援でもあるから一定期間取って就職活動とか資格取得に時間使える

返信する
河合塾野球部

生活保護は悪いことじゃないし、自立支援でもあるから一定期間取って就職活動とか資格取得に時間使える

返信する
わわ

生活保護は悪いことじゃないし、自立支援でもあるから一定期間取って就職活動とか資格取得に時間使える

返信する
早苗トロり

当たり前のことを言ってるだけなのに当たり前が通じない企業が多すぎて辛い。
飲食店でアルバイトしてるけど、適正給料ずっと出して貰えてない。

返信する

kiyoshi sakae へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA