【ひろゆき】※君には現実が見えてません※そんなんじゃ無理です。福岡ソフトバンクホークスのトレーナーなりたい青年を粉砕しながらアドバイス贈るひろゆき【切り抜き/論破/野球/プロ野球/NPB】

▽チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/neetsokuho
―――――――――――――――――――――――
【ひろゆき】地獄の道は善意で舗装。ST STEFANUS GRAND CRU 9° 75CLを呑みながら。2021/11/13 D00

―――――――概要―――――――

――――――――――――――――

▽ひろゆきのちゃんねる
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

▽動画の更新情報はツイッターから!フォローお願いします!
twitter: https://twitter.com/neet_soku

―――――――――――――――――――――――――――――
▽にーとちゃんねるの人気動画リスト
https://goo.gl/Nxu4sS

▽にーとちゃんねるの人気動画!
ひろゆき、【遅刻】がダメという常識を一撃粉砕『遅刻をしないやつがむしろ無能!』

ひろゆき、石破茂を煽る『日本は攻撃食らうまで【遺憾の意】表明し続けるんすか?』
https://youtu.be/HO4wFclWcx8
お金の使い方についてひろゆき「お金持ちになりたい人はお金持ちに絶対になれません」

――――――――――――――――――――――――――――――
#ひろゆき
#切り抜き
#福岡ソフトバンクホークス

24 COMMENTS

文豪ぺむ。登録者1人につき文豪力UP

いや、ですから、質問者がまずソフトバンクホークスの現トレーナーの写像になることを目標にしたほうがよくてですね、、

返信する
文豪ぺむ。登録者1人につき写像力UP

いや、ですから、質問者がまずソフトバンクホークスの現トレーナーの写像になることを目標にしたほうがよくてですね、、

返信する
M 1

プロ野球のトレーナーやるなら、海外で何かやってたとしても、まずは理学療法士の国家資格持ってないとまず受からないですよ。

返信する
鉄の土鍋

これ言ったら元も子もないけど、ひろゆきに聞くよりも現職のトレーナーの経歴を調べて一番近い道を探すべきだと思うんだよなあ

返信する
HANNA CHUNG

ひろゆきさんに訊くよりソフトバンクホークスに直接問い合わせるか、現役トレーナーをつかまえてどうすればなれるか訊いてみると良いと思います。こういう職種は仕事始めてからも自分を売り込む能力がとても大切です。相手も学生には寛容だから学生のうちにいっぱい人と接点を作るべき。ちなみにアメリカの大学とかだと学生のうちから仕事はじめる人多いです。卒業してなんにもなかったらほぼ仕事はないですよ。

返信する
四代目

そもそもコネクションないと無理だよね。さらに、監督が変わるたんびに球団トレーナーは変わります。

個人トレーナーを目指すほうがお金もらえるよね

返信する
アクア

結果はどうあれチャレンジしたければ後悔しない範囲でやれば良いと思う
やらない後悔、やった後悔
自分が納得できる選択をするべき

返信する
桃太郎桃太郎

実力5割 人脈5割
専門卒でも、プロ野球選手と個人的な契約を結んでいるトレーナーも居る。

返信する
まるぜん

こうやって切り抜かれれば色んな人の意見聞けるし、ひろゆきに聞くのも全然ありだと思う
素敵な夢だと思うから、質問主には頑張って欲しい!

返信する
おいらはプリキュア

一般入試では入れんかった人が編入は厳しないか。
専門学校行ってしまったら勉強やらんなる人がほとんどやからな

返信する
楓紅葉

正直、プロ野球球団のトレーナーとかってオリンピック選手を担当した人とかを引っ張ってきてる

返信する
Matsu Matsu

MLBのトレーナーをめざして頓挫した者です。プロ野球クラスのトレーナーになるには今の時代の若者は海外の大学でアスレチックトレーナーの資格を得ることがかなり重要になると考えています。日本の大学で学位を取得した後渡米してアメリカの大学院で専門的なトレーナーに関することを学ぶ(英語ももちろん必須)必要があります。一部の大学でそのようなカリキュラムを組んでいる学校もありますが大抵の学生は英語が出来ず諦めており、相当な覚悟が必要だと思います。

返信する
旅人而今

色々とひろゆきさんやコメ欄のコメント辛口だけど先ずはスパチャ払ってまでも聞いた行動力だけは凄いと思いたい。
道のりは相当厳しいだろうけど頑張ってください。ひょっとしたらその道のりで何か別の目標が出来るかもしれないので。

返信する
J R

ひろゆき全然わかってないのにわかってる風なアドバイスすごいなw
殆どのアドバイスが的外れだよ!ちゃんと現役のトレーナーに聞きた方がいい!
この質問に関わらずひろゆきに質問するほどアホなことないってわかったわ!

返信する
wilddraw

全然詳しくないから分からんけど、専門外の人に質問してる時点できびくね。

返信する
水溶き片栗粉

もし、福岡に行くからホークスのトレーナーになりたい的な程度で考えてたとしたら鷹党としては勘弁してくれよって思う。

返信する
興毅 伊藤

え?プロ野球のトレーナーになるのって東大に合格するよりも狭き門って聞くけどね笑すごい夢だ

返信する
水口慎也

そもそも、現役の選手が引退後、打診されているイメージがあるので、かなり厳しいと思います。

というか、おそらく採用自体をほとんどしてないんじゃないかなー

ほんとタイミングとコネがあったうえで選考きただける形になるとおもうので
頑張ってください

返信する
飛ぶぞ!

夢を持つことは素敵なこと。
トレーナーじゃなければ、海外協力隊に行って(野球系とかかな)スペイン語身につけたりして通訳とかのほうが球団は受かりやすいですよ(協力隊OBで球団通訳だったり海外現地スカウトみたいなことしてる人はいます)
野球界は本当にめちゃくちゃコネの世界です。人脈や武器を作ることをおすすまします。頑張って!!!

返信する

鉄の土鍋 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA