【ひろゆき】※不景気の原因※ 貧乏人の嫉妬や要望に合わせている限り日本経済が良くなることはないです【 切り抜き/ 2ちゃんねる/ 思考】

0:00 質問
0:08 値上げをすると叩かれる
2:25 転売ヤー問題もこれで解決

1%の努力 (西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/33Dd3Qz

ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ (きずな出版)
https://amzn.to/3qhtA65

チャンネル登録宜しくお願いします!
https://bit.ly/2LTTYD8

ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。

ひろゆきのマインド再生リスト
https://bit.ly/2LMfslu

ひろゆきさんのチャンネルはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

#ひろゆき #ひろゆきのマインド #日本人 公式

【ひろゆき】※不景気の原因※ 貧乏人の嫉妬や要望に合わせている限り日本経済が良くなることはないです【 切り抜き/ 2ちゃんねる/ 思考】

16 COMMENTS

神尾.

安くて美味しいから並ぶのであって、値上げしたら誰も来なくなる。
それが日本人の習性。

返信する
漫才パンダ

別に値上げしても構わない。安くてうまい…確かに分かる。しかし、美味くて良いサービス受けたいなら、それ相応の金出してそういう店に行けばいい。
本当にそういうサービスを受けたい!飯が食いたい!って人は、無駄金使わずにコツコツ金貯めるよ笑

返信する
岩田清和

いつも動画配信ありがとうございます。
身の丈に合った生活できればいいですよね。高い店行きたいとは行けば良いし、
安い店行きたい人は行けばいいですからね。人様気にしても仕方ないので私は行きたい所行きます。

返信する
ああ

正論だと思います。加えて、テレビで「激安」を連想する単語で広告するのを禁止した方がいいと思っています。一方で、物価を値上げした分、個々の人々の給料が上がるのかどうかが不安ですね。日本の体質として、物価を値上げして得た利益は全て上層部に吸い取られると考えています。

返信する
超合金

前にも言ってた、日本人はコストを掛けるよりもカットする方に注力する傾向があるって言う説に似ている

返信する
may day

収入が増えないのに生活必需品が値上げされるのは嫌です。。。ラーメン屋とかはどうでも良いけど。。。

返信する
アドルーバ

日本は経済の基本が出来てない人が9割9部9厘だからな…

常に需要の方が高くて、供給が追いついていないのに気づいていない。

そして、解決策として品数増やせと言うけど、物理的に無理なのを理解していない。

答えは単純。値段を上げればいい。高校の公民で習うこと。下手したら中学の家庭科の教科書にも載ってるかもね。

外国は少なくとも経営者は出来てるからいいんだけど、日本は経営者でさえダメだからなぁ。まあ、ブラック企業が潰れずにシェア争いに参加してるくらいだしなぁ

返信する
みーみー

金持ちに貯金ばかりしないで金使って経済回せよと言いつつ、金持ちが金使っていると贅沢だと罵る文化。

返信する
あさしん

そもそも良い物価値がある物にはコストに見合ったそれなりの対価が払われるのが当然で、
日本の企業が掲げる経営理念だとかに「よい商品をより安く」的なことを謳ってる事が多いですが、
その時点でもう頭おかしいな、としか思えないです。
いい加減日本の経営者も企業努力を消費者のわがままに付き合う事に浪費するのは止めた方がいいと思います。

返信する
空気コスモ

客が値上げされて怒る心理には、勿論安く食べたいというのはあるが、その裏には「店側の儲けが増える事に対する妬み」があるのは確かだろう。

返信する
がっちゃん

ほんと正論!

切り抜きさんも切り抜くところを動画で
出すのほんとプロ!!

素晴らしい!!

返信する
10y2

ディズニーリゾートなんか子供1万、大人2万(繁忙期はさらに倍とか)くらいにして欲しい。それで園内が空くなら全っ然安い。なんで1000円程度の値上げで騒ぐような連中と一緒にアトラクションにスタンバイしなしゃいけないのか未だに分からない。

返信する
三橋祐一郎

そうだね。世の中にはお金持ちが沢山居て、欲しいと思うものには糸目を付けない。お金を払いたくないのなら買わなきゃいい。その程度の欲だったってことだ。
本当に心の底から欲しければどんなに高額でも努力して手に入れるもんだ。対象よりお金の方が大事だったってこと。欲望が明確な人は人生を豊かにするヽ(・∀・)ノ

返信する
田中せいや

どっちかつうとクレームを真に受けるのが日本の悪いところだと思う
本当に悪いところなら改善すればいいけど
値上げなんてお前には関係ないだろって話を真に受けてそれじゃあって値段設定を見直しするのは明らかに間違えてると思う

返信する

神尾. へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA