ひろゆきさんと妻というか彼女というか嫁というか奥さんも見ているチャンネルです。
テーマ別のひろゆきまとめ動画を「フルテロップ」で投稿しているので、ミュート状態でも楽しめます。
【目次】
0:00 会社がコンサルに依頼する理由
2:19 ITコンサルの技術は●●です
3:30 高卒で戦コンに行くのは●●です
4:14 YouTubeコンサルは●●です
4:46 コンサルで重要なスキルは●●
5:42 コンサルが恋人を作る方法は●●
7:47 コンサル業界の将来性は●●です
8:29 コンサルよりも良い仕事は●●
9:19 外コンの出口戦略は●●です
10:38 美容室コンサルは●●です
【チャンネル紹介】
ひろゆきさんの生放送を音声調整&見やすく編集し、毎日投稿しています。
テーマ別のひろゆきまとめ動画を取り扱ってます。
もし面白かったらSNSで是非シェアをお願いします。
【再生リスト】
【ひろゆきさんのチャンネル】
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/videos
※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元で運営しています。
違法アップロードではございません。
#ひろゆき
#論破
#コンサル
いちゆきー
これは
ひろゆきさんド正論です
新興宗教にはまるような人たちからは徹底的に搾取し放題でしょう。
いくら高くてもご利益があるといえば買ってくれます。
コンサルのファームっていたるところにありますね。
まさに、今の勤務先の同族中小企業の経営者が無能な金持ちで、良いカモにされてます。従業員には還元されず振り回されてるだけで、モチベーションが下がり続ける負のスパイラルです。有能な人も離れてくし待遇悪いブラックだから一向に入っても来ないけど、経営者はそれで良いと思ってるのでもう既に先が見えてます。無能な金持ちは外部にばかり無駄金を使いますよね。
ひろゆきさんは、素晴らしい方。前向きでしかないから、こうなら、
こうしよう。私も今は30代ですが、20代で、何かを諦めてしまいました。矛盾していますが、今は欲深い商売人です。勉強になります。
刺激??と言っていいのかな。
頑張ります。
まじか…顧客名簿ってそれほど大事なのね
製造業大企業は馬鹿のオールスターだったりします、、ホントの優秀な方は現場から引きずり降ろされたりする構図です。コンサルファームの方、製造業大企業に営業してください!!♡
バカばかいうからよっぽどバカだと思ってるなこれは。当たりだ。あいつらはバカだぞ。
書いたものは、どうかお忘れ下さい。自分のことを書いてしまい失礼をしました。少しずつ努力をしていますが、足りない部分が本当に多い人間ですが、本当に頑張ります。動画にあった未来は、まだ考えられませんが少しずつ努力をし、先を、少しずつ変えていきます。すみません、危機感があると、いつも何かを書いてしまいました。
社会的ヒエラルキーの高い人が責任逃れでコンサル使うのは処世術としてはありだと思う
社会的ヒエラルキーの高い人が責任逃れでコンサル使うのは処世術としてはありだと思う
本当にそうです。コンサルしていますが、正直無駄な仕事と感じています。各々が主体的に基本的な事をやっていれば発生しない仕事ばかりです。
本当にそうです。コンサルしていますが、正直無駄な仕事と感じています。各々が主体的に基本的な事をやっていれば発生しない仕事ばかりです。
「せや! ハーフっぽい顔に整形して、ええ声で渋い感じ出しときゃ、なんとかなるやろ!」
コンサルの使い方を知らずに語ってるなぁ……
要は使いようだよ。
この動画の広告がコンサルでワロタ
流通業でDXしたいからコンサル入れるのはあり?
コンサルは期間労働者。委託期間中に誰が何人フルコミットするか約束させて、ひたすら実務をやらせ倒すのが正解だと思ってる。判断とかを彼らに委ねたらサボられて終わり。
コンサルは期間労働者。委託期間中に誰が何人フルコミットするか約束させて、ひたすら実務をやらせ倒すのが正解だと思ってる。判断とかを彼らに委ねたらサボられて終わり。
コンサルにお金を払うのは、(物理的や能力的制約によって)考えることをアウトソーシングすることだと思うので、その通りだと思います。
コンサルにお金を払うのは、(物理的や能力的制約によって)考えることをアウトソーシングすることだと思うので、その通りだと思います。
正しい。日本の上位のほとんどの会社が頼んでいる。残念。
明るくないところだと「なるほど〜」って思うけど、身近なネタだと信憑性なさすぎな意見ばっかりで草
結局「ある程度知っててそれっぽく話せるだけ」っていうのを皆んな信じちゃうんだよな〜
超優秀なペテン師だよな
明るくないところだと「なるほど〜」って思うけど、身近なネタだと信憑性なさすぎな意見ばっかりで草
結局「ある程度知っててそれっぽく話せるだけ」っていうのを皆んな信じちゃうんだよな〜
超優秀なペテン師だよな
「容姿そんなに良くないです」は本当に草
外部のすごい人が言ってたから…っていう建前のためよ。
M&Aとか中期経営計画みたく頻繁にやらないけど短期的に超ロジカルな人が欲しい時期に外注するのがコンサル
ちなみに孫正義がいるソフトバンクもコンサル普通に使ってますよ
M&Aとか中期経営計画みたく頻繁にやらないけど短期的に超ロジカルな人が欲しい時期に外注するのがコンサル
ちなみに孫正義がいるソフトバンクもコンサル普通に使ってますよ
ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
個人のコンサルは詐欺師だと思ってる。友人はコンサルに詐欺られて飲食店を閉店させられてる。
大手メーカーの社内SEです
会社は多くのコンサルを雇ってます
私の場合、考えられる理由は下記です
1.事業に集中したいのでその他分野(例:IT)に専門性を持つ会社の知見を借りたい
2.私のような社内SE(総合職的なポジション)は会社をどう運営していくかを考える仕事です。コンサルの専門的知見を借りて、会社長年使ってきたIT環境にどう適応していくか?を考えて、他部門と連携をとってスムーズにプロジェクトを進めることです。
社内SEの仕事は簡単そうに見えるかもしれないが
会社がとてもでかいので内部の情報を把握することもかなり時間がかかる。社内資料が見つからなくて会社のIT構造がわからないとか、クリティカルパスに関わる業務が多いので短時間に終わらせる必要があるとか
皆打ち合わせが多いので、最短で最小回数で打ち合わせを済ませるように、オープンクエスチョンを仮設思考で全部yes/noで答えられるように工夫するとかはとても骨が折れる