「大泉洋さんにも人生があるでしょ」ひろゆき、水曜どうでしょうD陣を論破シリーズ#1

今夜のゲストは2ちゃんねる開設者の西村博之(ひろゆき)さん!
次 → https://www.youtube.com/watch?v=KwT3butuxlo&list=PLgQt_NwHkG-wZXf65rlCBGi4gHeT3f8oX&index=3&t=0s

チャンネル登録はコチラ! → http://goo.gl/qEOKRk

Twitter
藤やんとうれしー https://twitter.com/fujiyanuresii
嬉野 https://twitter.com/uresiinocoffee
藤村 https://twitter.com/fujiyan_offical

★↓★ 藤やんうれしーの動画塾 応募はこちら ★↓★
https://docs.google.com/forms/d/1GMMXLGMknji7kfR9VGlvL4s4X81-RhbCGQOez7Ctp4A/edit
今回の作品はJAPADAN6の誠さんの作品です。
https://www.youtube.com/channel/UCsIOo50x3MftTp-ZZQFryKA

水曜どうでしょうのディレクターである藤村忠寿と嬉野雅道です。YouTubeやります!
およそ、だいたい、平均的に、毎週、水曜日の、だいたい、夜の19時前後に動画を。アップしようと、は、思っています。

#藤やんうれしー #水曜どうでしょう #ひろゆき

32 COMMENTS

JAPADAN6 / ジャパダンロク

「動画編集の実況解説」に引き続き、「ひろゆきさんシリーズ」を担当している動画塾の誠です。
前回多くの前向きなコメントをいただき大変嬉しかったです。

視聴者の皆さまが一番楽しめる動画編集を求めて地道に試行錯誤しているのですが、
今回はこのチャンネルの他の動画よりもテンポを早めに編集してみました。

「これはこれでいい感じ」とか「ちょっと早すぎる(Liveのようなゆるい雰囲気が良い、会話のテンポについていけない等)」とか、
何か感じることがあれば、是非コメント欄にて教えていただければ幸いです^^
皆さま良い宵をお過ごしください…

返信する

常識の範疇で話すひろゆきさんと、常識の概念を壊していくどうでしょう班w
この対比が面白いw

返信する
ハイネ

ひろゆきがこんなに楽しそうに話してるんだから、やっぱり魔神は相当頭がいいんだなw

返信する
fra libe

ひろゆきこそ常識をくつがえして成功を手にした人物だと思ってたが、どうでしょうD陣の前ではただの常識人(汗

返信する
すずきもとゆき

理詰めのひろゆき氏と気分屋の藤村Dって組み合わせが新鮮で面白い

返信する
yoshiaki tubaki

この(ひろゆき)の頭では「どうでしょう」はできない。
この(藤村)の頭では「大きい事」はできない。
動画終盤の嬉野さんの言葉にグッと来ました。

返信する
mozu04540454

この三人の組み合わせを考えた人、素晴らしいぞ、もっとやってくれ

返信する
阿久津幸彦

ど正論を吐き続ける人が来てこそ
最高に活きるどうでしょうDお二人😂

返信する
gomasi kizozo

地方の番組がすごい人気あるって聞いて、途中を急に見てみたけど面白さがあまりわからなくて、続けて見ているうちに全員の関係性がわかってきて、そうなると抜群に面白くなるという。

返信する
立待月光

ひろゆきが正論吐いてる史上、一番正論吐いてる感が強いw
無茶苦茶ぶっ飛んだ人相手に常識的な言葉を語る姿に好感抱いたわw

返信する
TheUltratzan

他でも言われてるけど、この動画でひろゆきが大泉洋枠になってるの面白すぎる

返信する
田中じゃない

人生とパスポートを藤やんに預けた結果、大物タレントになれた大泉洋

返信する
syounenk

飽きずに全部見ちゃった
視聴者に絵が特に変わらない16分の対談を見させられる会話力と編集力が根底にあるんだな

返信する
sararaあざみ

3ヶ月ワンクールで忘れ去られる番組よりも
何年も再放送を繰り返しても飽きられていない。
『水曜どうでしょう』の作りが正解。

返信する
D D

論破がどーこーじゃなくて、
ひろゆきすごくいい質問してくれる。
普通に貴重な話たくさん引き出してくれるしあーいう聞き方普通の人できない笑笑
面白い組み合わせだなぁ

返信する
村田健太郎

なんだろう、こんなどうしようもない集団に適応できた大泉洋という男はほんとにすごい人だと思った。

返信する
柏木了

嬉野さんのバランス力あってこそかも。藤村さんと、ひろゆきさんを上手く繋いでる気がする(笑)

どうでしょうでもやっぱり必要なカだったんだな

返信する
五代丹膳

法律ガン無視の人でなしひろゆきが思わず「人としてどうなの?」と叫ぶふじやんの横暴さ。
おもしろい対談だったねぇ。

返信する
Lowry3rd

深夜バスで顔変わる下り、本当にバスが『何らかの実験装置』になってるんだよなww
移動するための車両じゃなくて、『人が乗って5秒後に顔がくたびれて出てくる装置』みたいに見せる編集はマジで凄い発明だと思った。

返信する
toki virgo

うれしーが、いいバランサーになってるな。
そして、3人とも地頭が良いのが伝わってくる。

返信する
かぴばら

藤やんよりも『髭』って呼んでるみなさんのどうでしょう愛が伝わる(笑)

返信する

阿久津幸彦 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA