マナー講師が諸悪の根源

ひろゆきさんのYouTube配信から、
投資・グローバル・政治経済・歴史・ITに特化した切り抜きチャンネルです。

<元動画>
パートタイム、フルタイム、エクストラタイム。Nina Blancaを呑みながら 2024/03/10 D21

ニュースの理解を深めたり、学生さんの勉強のサポートに使ったり、
視聴者のお役に立てるようなチャンネルを目指していきます。

ぜひコメント・高評価・チャンネル登録をお願いします!

#ひろゆき #切り抜き #マナー講師 #マナー #礼儀 #迷惑行為 #スパチャ人生相談

11 COMMENTS

@user-ko5zk1sp2h

淡々とあなたは器が小さいんですよって言ってると思うとやっぱひろゆきだなと思うw

返信する
@user-nb2jx9me2l

気に入らないってだけで自分に影響ないのにキレる人いますよね
本人は自分がやばいってまったく思ってない

返信する
@user-rw7vs9os6c

精神的に自立してる人は物事に対する反応を自分で選べる。合理的な人ほどよくできる印象がある

返信する
@user-uw2tc1tz8j

体育会系社会で育つと意味とか理由とかを考える能力が0になって、誰かに言われたことに従う事とマウントを取る事が全てになります。
そういう人は、足を広げて座ってはいけないと教わったから、それに違反してるやつは自分より下なので攻撃して良いというように、マウントを取るための攻撃欲求を正当化します。
酒飲みに、今日は酒を飲んでも良い日だと告げたのと同じことが脳内で起きます。誰がどんな説得をしようとも、攻撃して快感を得ることだけに脳が支配されるのです

返信する
@user-fm9qq1pv1b

この前ガヤガヤした中華料理屋のカウンター席でイヤホン無しで動画観てたら隣のおっちゃんから音出てるよって怒った顔で言われたんですけど、周りの話し声とか店員さんの声の方がうるさいのになんで注意されたのか今だに疑問です。これがマナー違反ってやつですか?

返信する
@user-yg1nr2df7g

日本人って道徳の授業なんかで人の気持ちを察しろって教育されるからその賜物な感じもしますけどね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA