ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
【ひろゆきの書籍】
「ひろゆき流 ずるい問題解決の技術」最新刊(西村博之 著)
https://amzn.to/38yQCjR
「僕が親ならこう育てるね」最強の子育て方法(西村博之 著)
https://amzn.to/3BY1P8d
「1%の努力」大ベストセラー書籍(西村博之 著)
https://amzn.to/3fbmITw
「だんな様はひろゆき」 (ソノラマ+コミックス)(西村ゆか 著)
https://amzn.to/2XGjnGd
1ハンマー投げ者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3fbmITw
無敵の思考(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/2QIRwBV
【ひろすき 再生リスト】
【ひろゆき まとめリスト】
【ひろゆき Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…
ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報
論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。
※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。
#ひろゆき
#ひろすき
#チャンネル登録お願いします
#可愛い
#面白い
ひろゆき 切り抜き,ひろゆき切り抜き集,ひろゆき きりぬき,2ちゃんねる,2ch,にちゃん,にちゃんねる,hiroyuki,kirinuki,ひろゆき きりとり,中田敦彦のYouTube大学,中田敦彦,ヒカル,宮迫,宮迫博之,宮迫ですッ,朝倉未来,コレコレ,はじめしゃちょー,ホリエモン,堀江貴文,岡田斗司夫,東海オンエア,コムドット,ラファエル,ヒカキン,メンタリストdaigo,シバター,ひかる,中田,青汁王子,三崎優太,成田祐輔 ,daigo,エガちゃんねる,ラファエル,,アメトーク,ひろゆき 切り抜き,成田悠輔,エガちゃんねる,ホロライブ,日経テレ東大学,まとめ,安倍晋三,朝倉未来,ブレイキングダウン,岸田首相
得な話だと思います。
ただ庶民は1000万あったら使わずにはいられなから、10年後に返せない可能性が低く無いから怖くて借りれないw
金ある人は1000万無くす事ないからリスクを感じないだけ。
投資も同じ⁉︎
世の中金ある人が得をする事になってるw
10年後今のままでいられる保証がない
病気になったり泥棒にあったり災害にあってお金なくなってたら大変
手を切るなんて言うやつから借りるわけない
いやいや、両手を切り落とすとか言うキ印からお金を借りたらヤバすぎでしょ
借りない!10年後はどうなってるかわからへん😅
リスクを侵さない国民性だからですね
両手を切り落とすと言うような人間から借りる事が怖いんだけど
手首どうとか定期預金どうとかじゃなく、リスクを恐れて消極的になるって事を言いたいんだと思います。
「1000万円返さなかったら両手切り落とします」って貸した側になんのメリットもない。俺なら迷うことなく無利子なら借りるだろ。
それが借金地獄になるヤツの初期ですね… 返せばいいから〜
親父にな貯金あるかきいたら1億7千万だとひっくり返えったよ
私のただの両手に一千万円の価値を見出してくれて、利子も付けず十年も貸してくれるなんて仏かと思った…
返せなかったら両手切り落とされるのが怖すぎて借りれない。
日本が10年後に存続していて「無利子融資じゃん!借りる!」と言えるようになったら良いですね。
借りて全額ドルに変える
どちらとも言えない1%
いくら利益が出ても、「両手切り落とす」なんて条件出すヤバイ奴からは借りません。
ペイオフがあるからリスク無し
何が起こるかわからない。日本は自然災害が多いから損失回避の傾向が他国より強いと思う。
リスクの事だけに頭がいくのが日本人
無利息で貸してくれる神がいるのか。即決で借りるわ
定期0.1%で十万。
この程度の利益のため、十年間も関わりたくない。
反社と付き合いたくないだけでしょ
もちろん借りないのが正解
使うのが人間なんだよ
何かあったらどうするんだ症候群っていう記事見たけどその通りだな
お金が増えると思ってない訳じゃなくて危ない奴と関わらないってだけじゃないの
だから平和で穏やかな国なんだよね
銀行に千万入れてても、10年後にちゃんとあるか心配になるような国だからしょうがない
このコメント欄に例え話すら理解できないのがわんさかいる、これが今の日本です(笑)
コメ欄が日本そのまんまで笑った
乙武「怖いのでやりません」
コメ欄見てると日本人の現状がわかる😅
最悪を考えないのが最悪😅定期預金といえど、本当に万が一、その10年後のタイミングで返せなかったらどうするの❓️😅
コメ欄でめちゃめちゃ論点ずらしてるのちゃんとひろゆきの視聴者って感じがして最高