結婚資金を彼女に持ち逃げされないように気をつけてください【ひろゆきお悩み相談室】#shorts

ご視聴いただきありがとうございます。

▼元動画
【ひろゆき】日本は税金7年で時効でしたよ。La CHOUFFEを呑みながら。2020/06/22 M01

【ひろゆき】保護者を求める大人。 Noire de Slackを呑みながら。2022/1/30 D21

【ひろゆき】ファイザーのコロナワクチン打ったよの巻。Chimay Doréeを呑みながら。2021/06/03 J17

「役に立ちたいという呪い」MEDUZビールを呑みながら。2023/07/28 V23【ひろゆき】

▼ひろゆきさんのチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

▼チャンネル運営について
 当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元である
 ガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

#ひろゆき#切り抜き#悩み相談#恋愛相談
#結婚#カップル#夫婦#離婚#家庭#夫#妻
#彼氏#彼女#孤独#出会い#婚約#婚活#恋愛
#結婚式#結婚式場#挙式#披露宴#ブライダル
#ウェディング#助成金#お金#費用#奨学金
#借金#エステ#ハネムーン#若者#給料#貧困
#写真#教会#ドレス#ウェディングフォト

13 COMMENTS

廃人

返済なしと利息有りとかありますよね

利息があるなら少しでも早く返した方が良いですよね

結婚するなら安心できる状態の方が良いし、それを相談できない相手ならお金を共有することは怖いのでは…
( ゚ε゚;)

返信する
りおん

無利子の奨学金ならともかくカードローンで学費借りてのんびり利息払い続けるのカモ過ぎる

返信する
Ruka

カードローンがそもそもウマシカ リボ払いも含めて利子というのを知らな過ぎ

返信する
若杉佳生

奨学金という、サラ金でお金を借りているという認識がないんですね。これも、悪政ですよね。卑怯な制度極まりないです。

返信する
りっちゃんママ

なかなかの毒親ですね。

奨学金とカードローンの借金のダブルコンボなんだから、結婚を延期してでも返した方がいいのでは?

返信する
治人 海老根

人は誰しも正直に生きられないでしょ、みんな隠し事はあるでしょ。でも人生で一生一緒に居たいと思った人に出会えたなら、そのタイミングを逃さず一緒になりましょう。人生生きてりゃ借金なんて死ぬまであるからね。

返信する
yastak

100万借りると4倍の400万を返すと思ったほうが良いです。年利14%って言ってますが、元金に利子を乗せ、その金額にまた利子を掛けてきます。複利は怖いです。

返信する
うみどり

親が奨学金を生活費にしてしまうのはよくある話。それを防ぐために奨学金振込口座は学生本人名義にすることになってるんだけど、それを親が管理してたりする。そのため学費未納で除籍になった学生が何人もいた。除籍になると大学に入学した履歴そのものがなくなってしまうのに、奨学金の返済だけは残るという悲惨な状況になる。本当に、そういう家庭の子は、給付型奨学金を利用して欲しい。今年度から世帯収入560万以下の世帯の学生にも適用されるようになったので(世帯人数による)対象者が広がったはず。成績基準もあるけどね。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA