#睡眠 #確保 #ひろゆき #shorts
【字幕】
20代ダンサー男性です。 朝に趣味の勉強をして趣味のレベルを上げたいと思ってるのですが朝眠いです。 8時間寝たら調子がいいのですが7時間にしたら調子が悪くなります。 なんとか7時間でスッキリ眠れる方法はないでしょうか?ありません。あと正確に言うとええめちゃめちゃ部屋を暗くするとか、あの布団を温かくするとか。まあ暑すぎるとまた起きてしまうので、その適温にするとかっていうので。睡眠を深くすることで、8時間寝たのと、同じぐらいの睡眠同じ時間で得るというのは可能なので、そういう微調整というのは可能なんですけど、ただ、朝に起きれる朝型の人が朝起きていろいろやると、いいよってゆってるだけで、あの夜型の人は無理して朝起きて睡眠時間削ると体調悪くなるし、頭も悪くなりますよ。趣味のレベルを上げたいと思うんだったら、夜型の人であれば普通に夜やってあの睡眠時間をきちんと確保する。要は、睡眠時間を確保できないと頭悪くないし、能力値も下がるんですよ。なので、何かのその自分のレベルを上げたいとか思うのであれば、睡眠時間をちゃんと確保するっていう方を第一優先にしたほうがいいんじゃないかなと思いますけど。
【本編】
【ひろゆき】望んで使い捨てになる人達。。Victoriaを吞みながら。2022/06/21 M23
【人気の動画】
育児で疲弊してます【ひろゆきDB切り抜き】
大学生が月10万円稼ぐ方法【ひろゆきDB切り抜き】
DaiGoさんが何か言ったwww
【最近の動画】
過去に工場で作業する人に対して本を朗読する仕事があった話【YTひろゆき】
通信制大学でレポートで挫けそう…喝を入れて下さい【YTひろゆき】
切り抜き動画は視聴者のニーズに合わせるべき?【YTひろゆき】
https://youtube.com/shorts/4CIMnFbwL4E
ダンサーなら9時間寝たほうが良いよね