ひろゆき「監督が教えてない時点で無能」 #アベプラ #shorts

———————————————————–
#ひろゆき #野球 #道徳

◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2

◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b

※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。

————————————————————

29 COMMENTS

@user-ui1th5bv8f

道徳の教科書掲載のお話について熱く語るひろゆき、ほんと好き

返信する
ミニマリストひつじ

「(サッカーで)監督に(後ろに)下がれと言われて、前に上がるような奴を育てるのが難しい」
みたいなことを何かの監督が言ってた記憶がある。

返信する
@Minimalist_sheep

「(サッカーで)監督に(後ろに)下がれと言われて、前に上がるような奴を育てるのが難しい」
みたいなことを何かの監督が言ってた記憶がある。

返信する
ak oti

結局、少年野球を比喩に使って道徳的に何を伝えたかったのかがぼんやりしてるからくだらない議論になるんじゃないのか。ぶっちゃけどうでもいいとみんな思ってるのが顔に出てる。

返信する
@akoti3032

結局、少年野球を比喩に使って道徳的に何を伝えたかったのかがぼんやりしてるからくだらない議論になるんじゃないのか。ぶっちゃけどうでもいいとみんな思ってるのが顔に出てる。

返信する
苦渋先輩

この議題に監督が無能かどうかは関係ない論点のすり替え。全員が監督を信じて野球しているのに気分で背任行為をしているのが問題。

返信する
Rei Ikari

ひろゆき最後、話飛躍しすぎ。でも、子供にバントの理由を教えるのは重要。

返信する
にしもんもん

チームプレイを実行する事自体が目的になってる時点で間違ってると思うんだけどね。

返信する
@user-mw9hv4nc5l

チームプレイを実行する事自体が目的になってる時点で間違ってると思うんだけどね。

返信する
こくぶっち

はてさて…星野君が打てなかったら
どうなっていたでしょうか?
結果論で語る者は実に安直ですね

返信する
@user-yk2kg6hr7j

はてさて…星野君が打てなかったら
どうなっていたでしょうか?
結果論で語る者は実に安直ですね

返信する
真夏推しなサウザー

そもそも野球はチームプレーではない
個人プレーが連続する団体競技

返信する
@souther_miku

そもそも野球はチームプレーではない
個人プレーが連続する団体競技

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA