#shorts
Twitter https://twitter.com/0711__HS
サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCCLePgx5nopzZNKrIGrslhA
音源はここから借りたりしています。
魔王魂
OtoLogic
#shorts
Twitter https://twitter.com/0711__HS
サブチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCCLePgx5nopzZNKrIGrslhA
音源はここから借りたりしています。
魔王魂
OtoLogic
数学を解説するアニメーションを試しに作ってみました。アニメーションで他に解説してほしいことあったらコメントで教えて
数学を解説するアニメーションを試しに作ってみました。アニメーションで他に解説してほしいことあったらコメントで教えて
ひろゆきメーカーって便利なんやな
ひろゆきメーカーって便利なんやな
アニメーションがオシャレすぎる
アニメーションがオシャレすぎる
中学生でも理解できるようになっててすこ
中学生でも理解できるようになっててすこ
こういうアニメーション作ってみたいんだけど、どうやったらできるんだろう
三角比暗記する人がいるっていうの衝撃すぎる
どのようなアニメーションを使ったのか教えて頂けると嬉しいです
時々こういう感じのアニメーション観るけど、いつもどんなソフト使ってるか気になる オシャレすぎ
時々こういう感じのアニメーション観るけど、いつもどんなソフト使ってるか気になる オシャレすぎ
(sinx)^2+(cosx)^2=1は三平方の定理と単位円で考えることもできるって聞いて感動した
sin45°の導出のときにひろゆきが計算スペースを取るために下がるとこ好き
sin45°の導出のときにひろゆきが計算スペースを取るために下がるとこ好き
すっごくわかりやすい〜
この人好き
写像を知らないとは思えないわかりやすい解説
写像を知らないとは思えないわかりやすい解説
分かりやすくて草
昔の人達ってこれを脳内イメージして定義してきたんよな
ほんとすごい
罵声になると急にスラスラ喋るの好きw
罵声になると急にスラスラ喋るの好きw
誰かと思ったらしがない数学従さんでしたか
流石の分かりやすさ…めちゃくちゃためになった
最後の「三角関数表捨てていいっすよ」の言い方好き
最後の「三角関数表捨てていいっすよ」の言い方好き
最後の「三角関数表捨てていいっすよ」の言い方好き
シュールなひろゆきのおかげで聴きやすくてこれは高評価
この動画、1日一回休み時間に放映して、なおかつ高校の三年間続けたら流石に全学年の生徒覚えてくれそう。
この動画、1日一回休み時間に放映して、なおかつ高校の三年間続けたら流石に全学年の生徒覚えてくれそう。
先生から”たかサイン” ”よコサイン”っていう覚え方教えて貰ってから得意になったな
先生から”たかサイン” ”よコサイン”っていう覚え方教えて貰ってから得意になったな
マジでこれ
三角関数表全く知らなくて単位円の概念を知ってからいらないことに気づいた
マジでこれ
三角関数表全く知らなくて単位円の概念を知ってからいらないことに気づいた
これ教えてくれた塾の先生いて当時感動した
何もしていないはずのひろゆきの株が上がる動画
何もしていないはずのひろゆきの株が上がる動画
これ数Ⅰやってたとき知りたかったわ…理屈を理解してなきゃ何の意味もないのに…
わかりやすすぎて感動した
ひろゆきに教えてもらうってのもまた面白い
びっくりするけど、本当にいまだに暗記するよう指導してる先生がいるんだよね
アニメーションうまいし解説もすんげーわかりやすい
三角関数考える上で単位円はマジで便利よなぁ…
こういうのを言う人として、嫌味がなくて、なるほどなって思えてしまうひろゆきという存在がいて日本の国益だなって思う。
なんだかんだ言って説明上手いのすこ
単位円を高校で教えてくれたはるかちゃん(先生)は神やったってことか
ひろゆきで三角関数克服したくなかった…
めっちゃすんなり理解できましたありがとうございます
加法定理を証明するひろゆき…
高校の時にこの動画に出会いたかった…
え?6年くらい前に出会えていれば……
スゴすぎる……
頭の良い世界線のひろゆきで草
どんなに投稿期間が開いても、数学がある限り死なない
「死」がない数学徒なんつってw
ごめんて
スライド終わろうよ
俺が可哀想
ごめん
ぴえん
バカは覚えた方が速いんだよなあ
小学生です♪なに言っているのか全くわかりません(^。^)
三角関数表はマジで要らん
共通テストではスピードが求められるので、いちいち有名角の値を導出してる暇はありません。
三角関数表は丸暗記しましょう。
暗記する人いるのか…
めっちゃわかりやすい!
そうやって出すのが面倒だから覚えた方が速いし楽なんだよ
数学つよつよ勢なら理解を深める意味でそうすべきってことでわかるが、みんなが数学つよつよ勢じゃないんだから
sin, cosは
1/2、1/√2、√3/2
の3つだけ値を覚えて、単位円をイメージして勘で当ててます