定時で帰リーマン、コレ異端なの?【ひろゆき/残業#Shorts】

14 COMMENTS

ふー太

定時までに仕事終われば帰ればええやろ。
マジで成果給にして、無理ならクビもありにして欲しい。

返信する
悦免

残業する理由に中身があれば納得も出来るが中身無い残業もあるからね
まわりがやってるからお前もやれとか、やったはいいが翌日ヒマとか、当日の仕事量をきちんとこなしたのにとかさ

きっと質問者も同じ様な理不尽とか意味不を感じで残業しなくなったんだろうね

返信する
鬼灯まりも

モールで働いてたとき月1回テナントのスタッフが開店1時間前に来てモールの周りをゴミ拾いするってのがあった。みんな順番にやってるから…って私も参加するように店長に言われたけど朝1時間早く来ても時給つかない。ゴミ拾いはボランティアだから。ボランティアなら参加自由ですよね?って時給付くまで絶対参加しなかったw日本人に多い『みんやってるんだから…』って遠回しに自己を犠牲にさせる押し付けはやく消えて欲しい。

返信する
平望

“ふつうの人たち”に紛れてぜんぜん違うことして時間経ったら帰るのがいいよ

返信する
雰囲気モノマネなべちゃんヌ

「みんなが…だから」って合わせてたら、気づいたときにはお金はあるけど時間がない事態に直面するぞ。
この人は自分に必要なお金の量をわかってそう

返信する
なべちゃんヌ

「みんなが…だから」って合わせてたら、気づいたときにはお金はあるけど時間がない事態に直面するぞ。
この人は自分に必要なお金の量をわかってそう

返信する
マミラリア

同調圧力ですね。「同期が残業してるのに、定時で帰るのお前だけだぞ!」という発言が容易に想像できる。一日は誰でも24時間。時間は大事に

返信する
勝手にシンドバッド

問題なのは、仕事の速さが評価されず、残業してるのがやる気あるとみなされて評価されること

返信する
ヤマショウ

大手企業の派遣社員で製造業で働いていましたが、急ぎの時は休憩返上でやりきり定時で帰ってやりました
すると企業の職長クラスの言葉遣いが丁寧になり遠慮気味になりましたよ
ダラダラ金の為に残業ほど非効率が時間のムダだったので2年後退社しました。後に聞いたら部署が無くなったそうです

返信する
Konoha Ch V推し

残業しないといけない能力不足を理解せず残るのが当たり前だよねっていう風潮ぶっ壊して欲しい

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA