0:00 夜間大学の経歴は採用したくなる
0:56 就活において夜間出身は隠すべき?
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価よろしくお願いしますm(__)m
1%の努力(著:ひろゆき)
https://amzn.to/3kNqswj
僕が親ならこう育てるね(著:ひろゆき)
https://amzn.to/3koWNud
ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ (きずな出版)
https://amzn.to/2V4M26y
▼ひろゆきショート再生リスト▼
▼ひろゆき本人▼
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/featured
▼最近のオススメ動画▼
社会に馴染めない人は優秀です
幸せな人ほどこの話を理解しています
アスペルガーの人には理解できない会話
女性VTuberは裏でこんなことしています
仕事なんかより●●を優先しろ
●●歳までに実家を出ないと手遅れです
就活面接で絶対に言わない方がいい言葉
日本製エネループは世界レベルで優秀な電池
今後メタバースは●●になります
人間関係に疲れた人、人生楽になりますよ
IQの高い人ほど結婚できない理由がヤバイ
人を呼ぶときは「さん」をつけろ
不倫/浮気する人間の思考回路おしえます
このチャンネルでは、ひろゆきさんの録画配信の見どころや面白かったところを切り抜き編集したものを投稿しています。
#ひろゆき #切り抜き #ひろゆき切り抜き
やっぱ大事なのは実勢や能力ですね!
やる気もあるなんてとてもすごいです!
そうですよね!
私も夜間大学や通信大学、行った人尊敬します
確かに夜間でも学校で勉強したい人は信用できそうですね😳
大学の夜学で特待生になったけれど、昼部に移り、お金の問題で、中退した経歴です 充実していて超楽しかったー 約30年前 昼はアップルのマッキントッシュのソフトの会社でバイト 昼部に移ったとき、バブル崩壊ビビって逃げ出した私 後悔です
大学新卒者と比べると…
努力はしている、と思う
経験豊富、と思う
上長判断に委ねるけど、ウチの会社は若い子採用しそうかな…
東京大学で有ろうが夜間学校で有ろうが与えられた仕事を真面目にキチンとやる人は採用されますよ。うちは大学出てない社員が丁寧な仕事をするのでコロナ禍でも3年先の仕事を頂いています。
0:39 東大生「解せぬ」
夜間大学を卒業後、中小企業で実践と経験と専門スキルを磨いて大手に転職したやつを知っている。確かに優秀なやつだった
夜間大学を卒業後、中小企業で実践と経験と専門スキルを磨いて大手に転職したやつを知っている。確かに優秀なやつだった
夜間か
考えなかった
ちなみに自分大卒総合経営学部生活経営学科英語キャリアコースでした
学歴は取捨選択するためのデータの一つ。結局、使ってみないと分からない。面接なんか、もうみんな一緒。正直、同じ話を聴くのは辛い。でも一所懸命努力していることは分かる。それすら出来ない奴はお話の外。集団面接で一人だけ、目立とうとして変にアピールする人がいるが、真っ先に除外だな。
ひろゆきの母校、中央大学と予想
大学の部活の選手から外れ、マネージャーを務め上げた人は、仕事が出来る人間になると思う。
他者のために庶務をやるのは簡単では無い。
褒められた気がした。