0:00 視聴者からの質問
0:26 他人が勧められた面白くない本
1:27 ひげさんから勧められた地獄甲子園
1:51 本を読んだ量をアピールする人はしょうもない
2:25 ひろゆきのお勧め本
ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価よろしくお願いしますm(__)m
1%の努力(著:ひろゆき)
https://amzn.to/3kNqswj
僕が親ならこう育てるね(著:ひろゆき)
https://amzn.to/3koWNud
ラクしてうまくいく生き方 自分を最優先にしながらちゃんと結果を出す100のコツ (きずな出版)
https://amzn.to/2V4M26y
▼ひろゆきショート再生リスト▼
▼ひろゆき本人▼
https://www.youtube.com/c/hiroyukix/featured
▼最近のオススメ動画▼
社会に馴染めない人は優秀です
幸せな人ほどこの話を理解しています
アスペルガーの人には理解できない会話
女性VTuberは裏でこんなことしています
仕事なんかより●●を優先しろ
●●歳までに実家を出ないと手遅れです
就活面接で絶対に言わない方がいい言葉
日本製エネループは世界レベルで優秀な電池
今後メタバースは●●になります
人間関係に疲れた人、人生楽になりますよ
IQの高い人ほど結婚できない理由がヤバイ
人を呼ぶときは「さん」をつけろ
不倫/浮気する人間の思考回路おしえます
このチャンネルでは、ひろゆきさんの録画配信の見どころや面白かったところを切り抜き編集したものを投稿しています。
#ひろゆき #切り抜き #ひろゆき切り抜き
車輪の下が一方的にボロクソに言われただけで草
ヘルマン・ヘッセ「それってあなたの感想ですよね?」
最近、本読んでないです動画見てます。ひろゆきさん読書家ですね。また読んでみます。
私は活字嫌いなので本解説系である程度理解できたらいいやの思考ですw
他人と比べる人はどんな状況になっても他人と比べてしまうので
それを認め、他人を比べることを辞めることを諦めると不思議と楽になりますw
あとは遊び感覚で好きな事をやっていきましょう!
地獄甲子園の漫画版をオススメします。
読者を見開きで公開処刑したり、敵キャラが味方になる過程でそいつが一回死んでから生まれ変わったり、狂人の発想としか思えないネタに腹抱えてわらいました。
マジで共感(笑) ベストセラーとか本屋大賞とかも色々読んでみたけど、面白いのなかったんだよなぁ…しかも書店の本て結構な値段だから、面白くなかった時の悔しさが半端ない。なので本を買う時は中古本と決めている
努力や仕事もそうだけど
やった量を自慢するのは大学生までだよね。。
車輪の下は真面目エリートが精神的に侵されていって没落するって意味で当時没落中だった俺にすげー刺さったよ。
周りの影響とか、本人がこれでいいって思ってるところとかね。
「他人が進めてくる本は…」当たっていますね(笑) 「自分が面白いとおもう本を…」正論ですね~♪何で他人の言う事に誘導されて仕舞うのかを考直した方が良い感じですか?
ひろゆきが失笑したところで釣られて焼酎吹きそうになった
ヘルマンヘッセの車輪の下懐かしい(笑)
ヘミングウェイの老人と海といい勝負で眠たくなる(笑)