国会のクイズ王・立憲民主党の小西ひろゆき議員が「とある公党」を猛烈批判!実は一理あるその主張とは…?

12 COMMENTS

沙緖莉

凄く分かりやすい
ご説明有り難うございました。
文字だけでは、分からない話でしたけど伝えてくれることで分かります。
感謝します!
ゆっちゃん
かわいい🎀

返信する
川田秀久

音やん、お疲れ様です。今日から予算員会に出席してたんですね。体調気を付けてガンバッテ!
小西始め立憲はピエロだねw ひろゆき・成田さんのチャンネルで失業した辻元が泣き言タラタラ言ってたけど、まだピエロだと気づいてなかったwww
他党はどうでも維新GO!!!

返信する
gohanda Panda

とある魚屋さんの番組では自民党の平さんが「ガソリンのみではどうにもならないから燃料全体を対象にやる。だからトリガー条項のみの話はない」と言っていました。
これが国民民主党の手柄になるのかどうかわかりませんよ。

返信する
マエダアキフミ

日本国民にとっては誰が言い出したとかどうでも良いんですよね、、、良い政策が実行される事が大事なんですよ

返信する
kopin

はい、2月22日の時点で高橋洋一先生が既に同じことを指摘しており、予算措置と法改正が必要という手続き上の問題と、参院選の兼ね合いもあり今国会中でトリガー条項発動できる可能性は限りなくゼロに近く、「検討するだけで絶対に無理」という結論です。一番ダメなのは予算委員会でそれを正しく答弁しなかった岸田首相です。

返信する
株吉

素晴らしい。誠実な議論、主張です。頼もしいです。頑張ってください。

返信する
リューネ

言ってる事もわからないではないけど、予算が通った後であれやるこれやる、と言うのが良くないとすれば、野党も首相に「これをやると約束して貰えませんか!」って言えなくなる様な気がするけど。

返信する
Cカシス

だとするならば批判すべきは岸田政権であって国民民主党ではないでしょ。
トリガー条項の凍結解除は行われた方が良いなんてことは国民民主だけでなく、他の野党もみんな思ってるんだから。要するに手柄を丸取りされるのが嫌だというただそれだけの理由で国民民主党を批判してるだけで、それはもう音喜多議員の言う通り品がないとおもう。

返信する
kopin

「国会のクイズ王」とか何だか知りませんが、小西氏の国会議員としての素行の悪さを鑑みると、国会議員がその様な意味不明なあだ名で持ち上げるのは如何なものかと思います。大変不快ですのでやめて頂けませんか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA