【ひろゆき】自作PCってどうなの?メリットある?需要ある?自作よりも●●がおすすめです!/デスクトップパソコン/マイニング/ゲーミングPC/Dell/論破【切り抜き】

0:00 自作PCの動画って需要ある?
0:57 自作PCよりも●●が需要あります!

【ひろゆき】このゲーミングPCめちゃくちゃ優秀ですよね!昔のデスクトップPCに比べて安くてスペックも良い!?/ひげおやじ【切り抜き】
→https://youtu.be/rvE_vlGx6is

【ひろゆき】CPUはAMDとintelどちらが良い?GPUはなぜ高くなった!?AMDを解説します!/Ryzen/COREi7/ゲーミングPC/ドスパラ/ガレリア/DELL/インテル/論破【切り抜き】
→https://youtu.be/E_10jU2tNxw

ご視聴頂きありがとうございます。
ひろゆきさんの生放送から役に立つ情報や論理的な思考を切り抜いています。
最強の思考を日々の生活にお役立て下さい。
チャンネル登録はこちら
→http://www.youtube.com/channel/UC3McPdkyidCBzdV_XbQu-4w?sub_confirmation=1

#ひろゆき切り抜き #自作PC #ノートパソコン #ゲーミングPC
#プログラマー #ゲーマー

【ひろゆき関連書籍】
1%の努力(西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/3sNuytS

がんばらない勇気 (宝島SUGOI文庫)
https://amzn.to/3sNv2QI

だんな様はひろゆき (ソノラマ+コミックス)西村ゆか 著
https://amzn.to/3eCT9cJ

 ひろぬけ【ひろゆき切り抜き】
チャンネル登録&コメント、高評価頂けると嬉しいです。
→http://www.youtube.com/channel/UC3McPdkyidCBzdV_XbQu-4w?sub_confirmation=1

【ひろゆきさんチャンネル】
→https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

【ひろゆきさん Twitter】
→ https://twitter.com/hirox246

【ひげおやじと仲間たち/ガジェット通信】
→https://www.youtube.com/user/gamelive

【ひろゆき切り抜きチャンネル】
ひろゆきのマインド【#ひろゆき #hiroyuki】《切り抜き》
https://www.youtube.com/channel/UCMcPUQ32zjHF_pkfn_24LkQ
ひろゆきの部屋【切り抜き】
https://www.youtube.com/channel/UC059SA_tX-AptG0JdMgDG3g

【ひろゆき】自作PCってどうなの?メリットある?需要ある?自作よりも●●がおすすめです!/デスクトップパソコン/マイニング/ゲーミングPC/Dell/論破【切り抜き】

16 COMMENTS

GOHAN corgi

私も一度ノーパソでやったことあります!!
一枚を二枚に増やした。
どうやったのか全然覚えてないが、何か一生懸命やってたのを覚えてる。
我ながら微笑ましい~😊

返信する
貧脚庶民サイクリスト

自作は何よりも楽しい!
あえてシンプルにしたりめちゃくちゃ光らせたり

返信する
ともとも

自作pcは需要あるよ。
ただし
安くて高性能。
めちゃくちゃハイエンドでかっこいい。
最新パーツめっちゃ使う。
なら全然需要ある。
けどi5に3060つけましたーみたいなBTOで買える自作pcはマジで需要ない。

返信する
Asami

自作のメリットは好きなパーツやケースを使えたり好きな光らせ方をできるってとこだと思うんですよね。
BTOだとケースもある程度決められてるしパーツも種類が少ないし自作と比較するとカスタマイズの幅は狭めな感じがします。
好きなパーツは使いたいけど組めないって人はツクモみたいなパーツを選べば組んでくれるサービスもありますし

返信する
tAkuyA

パーツごとに入れ替えして常にブラッシュアップできる。既製PCだとパーツごとに箱がないから売っても二束三文。箱があればそこそこの値で売れ、その売った資金に少し足せば新パーツを買ってPCに組み込める。人間の垢と同じで新陳代謝ができるのが自作のメリット

返信する
【Vtuber】エノ702【eno702】

お金ある人にはわからないだろう…自作pcジャンカーの気持ち!2000円でフォートナイト !これこそジャンカーがやめられない理由!

返信する
lyx

勘違いしてる人多いけど、ひろゆきさんは「自作PCのメリットがない」ではなく「自作PCではバズらない」ってことを言っています

返信する
NAUTOMO ch. なうともチャンネル

自作PC自体は自己満足だけど質問者がどうやったら伸びるか聞いてるのに対しての回答としては良いと思いました。

返信する
rant

グラボを八枚挿したりセレロンとRTX3080で組んだりみたいな頭のネジを一つか二つ外した動画はコンテンツとして盛り上がっていいんじゃないですかね

返信する
金包

確かに自分が自作pc動画見るときはその動画を上げてる人が面白いから見てるなぁ
ためになる動画上げられてもそんなに頻繁にpc自作せんし

返信する
おくらところてん

吉田製作所でも自作PC関連の動画はあまり伸びませんからね
PCのスペックが停滞している上に目新しい物も少ないので
伸びしろは少ないかもしれません

返信する
hiro.S

自作pcは組むの簡単だけど、パーツが互換性あったりして無知のまま選んでしまうとエラーが出て動かないこともある。自作pc系動画はこれから初めて自作する人には必要だったりします。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA