【ひろゆき】滅亡まで秒読みです。ただし一つだけ日本を復活させられる方法があります。高齢者支配を終わらせない限り日本は確実に滅びます。【ひろゆき 切り抜き 論破 シンギュラリティ hiroyuki】

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

0:00 AIに支配させた方が若者は得する
0:52 月収100万でも使える額は20万
2:32 昔の原宿は土地が取り放題だった
3:21 おっさん支配を辞めさせるとこうなる
4:52 政治家の壮大な勘違い
6:05 岸田ショック
7:05 アンケートの結果
7:48 学校の部活動は外注すべき
9:43 子供たちが富を生むようになる
10:41 格闘技を習うと得する理由
12:19 バカな人が気付かないこと
13:53 全ての権限をAIに渡すと…

【ひろゆき おすすめ書籍】
「1%の努力」大ベストセラー書籍
https://amzn.to/3fbmITw
「だんな様はひろゆき」西村 ゆか (著)
https://amzn.to/2XGjnGd

【ひろゆきの部屋 再生リスト】
https://bit.ly/3iSrpE3
【ひろゆきのコラボ部屋】夜な夜な生配信!切り抜き
https://www.youtube.com/channel/UCImTqLP6NHLg8pr5r-uotdQ
【ひろゆき YouTube】AIとおっさんの支配はどちらが幸福? Blanche Hermine IPAを呑みながら。2022/1/27 J21

【ひげおやじと仲間たち/ガジェット通信】
https://www.youtube.com/c/%E3%81%B2%E3%81%92
【夜な夜な生配信!ひろゆきと有名人に…【質問ゼメナール】
https://www.youtube.com/channel/UCj14-CcW0idWlvh3kQp683A

★おすすめ動画★
【ひろゆき】宮迫さんのために牛宮城の真実を全て暴露します

【ひろゆき】牛宮城の動画に反論されたのでロコンド田中裕輔社長に反論します

【ひろゆき】新変異株デルタクロンの感染力と対策方法

【ひろゆき】中田敦彦さん頭はいいけど正直〇〇ですね

【ひろゆき】はじめしゃちょーと東海オンエアのてつやと初コラボとヒカキンの凄さ

【ひろゆき】朝倉未来が試合で負けた理由を分析する

【ひろゆき】かまいたち山内・濱家さんとマトリックスイベで共演した感想

【ひろゆき】日経テレ東大学の成田悠輔助教授がホリエモンに放った一言

西村博之さん(2ちゃんねる開設者)の公式雑談生放送の見どころや役立つ情報を切り取り
論破や名言を編集しひろゆき切り抜き(きりぬき)動画を投稿しています。

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

#ひろゆき #ひろゆき切り抜き #ひろゆきの部屋 #ひろゆき切り抜き集 #西村博之 #hiroyuki #論破 #切り抜き #チャンネル登録と高評価よろしくお願い致します

【ひろゆき】滅亡まで秒読みです。ただし一つだけ日本を復活させられる方法があります。高齢者支配を終わらせない限り日本は確実に滅びます。【ひろゆき 切り抜き 論破 シンギュラリティ hiroyuki】

ひろゆききりぬき ヒカル 宮迫 牛宮城 はじめしゃちょー 東海オンエア てつや ヒカキン コレコレ カズレーザー シバター ひかる 宮迫ですッ daigo 青汁王子 三崎優太 成田祐輔 朝倉未来 中田敦彦のyoutube大学 成田悠輔 WinWinWiiin テスタ 与沢翼 加藤純一 うんこちゃん 岡田斗司夫 落合陽一 ゆたぼん へずまりゅう 奥さん 嫁 日経テレ東大学 結婚 hiroyuki nishimura kirinuki 牛宮城 宮迫博之 中田敦彦 宮迫 山本圭壱 焼肉屋 岸田文雄 政治家 政治 戦争 世界征服 滅亡

41 COMMENTS

ひろゆきの部屋【ひろゆき, hiroyuki】切り抜き

0:00 AIに支配させた方が若者は得する
0:52 月収100万でも使える額は20万
2:32 昔の原宿は土地が取り放題だった
3:21 おっさん支配を辞めさせるとこうなる
4:52 政治家の壮大な勘違い
6:05 岸田ショック
7:05 アンケートの結果
7:48 学校の部活動は外注すべき
9:43 子供たちが富を生むようになる
10:41 格闘技を習うと得する理由
12:19 バカな人が気付かないこと
13:53 全ての権限をAIに渡すと…

ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

返信する
ステスター

おかしいなと思うのが、これだけ自動化が進んでも、労働者が楽にならないんですよね。
むしろ無駄の削減が極限まで切り詰められて、労働者が一息つく暇も無くなってきているというか…

返信する
柑橘果汁

おかしいなと思うのが、これだけ自動化が進んでも、労働者が楽にならないんですよね。
むしろ無駄の削減が極限まで切り詰められて、労働者が一息つく暇も無くなってきているというか…

返信する
ワオ

シンギュラリティが起きてAIがさらに優秀なAIを作り出せば、そもそも人間がどのような扱いを受けるかもわからないから恐れてるんであって、
ひろゆきが想定してるAIの支配はまだ人間の方がAIより力を持ってる状態。

返信する
Anime love

シンギュラリティが起きてAIがさらに優秀なAIを作り出せば、そもそも人間がどのような扱いを受けるかもわからないから恐れてるんであって、
ひろゆきが想定してるAIの支配はまだ人間の方がAIより力を持ってる状態。

返信する
Fire

AIが人類を消しそしてAIは進化をし続けやがて生物となる
そして歴史は繰り返され、今の人類は何回目なのかと言う話好き。

返信する
bornatnoon

AIの倫理、例えば価値観の優先順位などはどうなるのだろう。
猛威を振るってるコロナも、何も対応しなくても人類1割減るだけで経済のダメージは少ないです。ロックダウンなんかしないで経済回したほうが100年単位で見れば人類の損失が少ない。
AIに倫理や価値観をどう教えるか必要ですね。
1年、10年、100年、1000年で考えると結論は変わりますよね。

返信する
A

AIの倫理、例えば価値観の優先順位などはどうなるのだろう。
猛威を振るってるコロナも、何も対応しなくても人類1割減るだけで経済のダメージは少ないです。ロックダウンなんかしないで経済回したほうが100年単位で見れば人類の損失が少ない。
AIに倫理や価値観をどう教えるか必要ですね。
1年、10年、100年、1000年で考えると結論は変わりますよね。

返信する
Nobuyuki Tsunoi

AIに国を運営してほしい。今の利権塗れな状態から絶対改善されるだろ

返信する
Arthur Hailey

AIに会社経営を任せるのもありなのではないかなと感じますね。AIを扱える、いわゆるテクノクラートが支配者になるのではなんて空想します。(笑)お話し面白かったです。

返信する
青林檎

この話めっちゃおもしろいな。今までのひろゆきの切り抜きのなかで一番面白かったかもしれない。(ネタ系を除く)

返信する
artofwise

最後の一言が刺さった。
プラスチックゴミを根絶するのと人間を絶滅させるのはAIにとって同等なんだよね。たしかに優秀なところだと思いまーす。

返信する
下関まったりビデオ撮影

そもそもAIが完璧な答えを出しても、実行に移すのは人間では?AIの意志で機械やロボットを自由に操る未来はまだまだ先かと。

返信する
ちゃぼちゃぼ

消費税はほんとに不必要な税金よな。
みんなだまされてる。
票が欲しいだけでまともな少子化対策をしない政治家、政府はほんと狂ってると思う。

返信する
pr pu

よく映画とかでAIに支配されて人間が追い詰められるようなストーリーあるからその影響もあるのかなぁー。実際に将来そんなこと起こりうるんだろうか。。
今のAI技術はどっちかと言うと人を支配するものではなく生活を豊かにするものだよね。。AIに頼るっていう手は賛成です👌

返信する
Harami

結局のところ資産家も労働者がいなければ生きていけないんだから、みんなが「割りに合わないことはしない」という価値観になれば、勝手によくなると思うんだけどな。割に合わない労働や負担を美徳とかマナーとか言って受け入れてしまう現役世代にも問題があると思うわ。

返信する
Kuma mon

激しく同意するコメントです。
総理大臣含め、頭の悪いおっさん議員を頭の悪い高齢者が支持しているから厄介なんですよね。

返信する
ダイヤモンドダスト

すげー説得力。

高齢者パラダイスの日本は滅びの道を歩むのか…。

返信する
Pピ

AI支配が始まる頃には今の若者はおっさんになっていて、それでもAI支配を望めるような人で溢れている世の中になって欲しい

返信する
高橋友和

ひろゆきさんの話を聞いていて、とても生きていくのが生きやすくなりました、ありがとうございます。これからもお話しを聞かせていただきます。ありがとうございます。

返信する
けびにゃ

AI支配の方が若い人には幸せっていうけど、AIに指示を出すのが世界権力なら結局おっさん支配と何も変わらないじゃないかってことなんよね。そのへんの仮定付けしてないんよ、ひろゆきって。

返信する
タカヤマ

AIを導入しても「高齢者を大事にしよう」という目標を設定されてたいして変わらない気がする。

返信する
雪也

ひろゆきの話は真に受けるんじゃなくて「そういう考え方もあるんだなぁ」程度に留めて参考にするくらいが丁度いい(定期)

返信する
BB素材になった菅直人

ひろゆきさんの話は嘘か本当かは分からんけど聞いてて面白い

返信する
清き正しい朝日新聞

ひろゆきさんの話は嘘か本当かは分からんけど聞いてて面白い

返信する
なんだこれはたまげたなぁ

ひろゆきさんの話は嘘か本当かは分からんけど聞いてて面白い

返信する
米田英之

興味深い動画でした。表現が極端なところが多く耳障りが良くない部分はありましたが、本質をついた所が多く共感しました。ありがとうございました。

返信する
はっさく猫ライフ

本当に正論だと思います。
老人の老人による老人の為の政治を終わらせて、AIにしてもらいたい。

返信する
ジャスパー10!

20代の頃は正直ひろゆきさんの考え方が受け入れられなく嫌いでした。
でも今40近くになって話を聞いていると共感できる部分が増え物事に対しての考え方を養う糧になって凄く人間学の勉強になってます。
感謝です🙏

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA