【ひろゆき】※独身の人は絶対に聞いてください※独り身で居続けると●●になるんです…ハーバード大学の研究で出た驚くべき結論を伝えるひろゆき【切り抜き/論破/独身男性/独身女性/ストレス/結婚/バツイチ】

ご視聴ありがとうございます!
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!

0:00 質問
0:12 一生独身でも問題はないですが…
1:26 独身の男性って実は…
2:01 ハーバード大学の研究で分かったこと

【ひろゆき おすすめ書籍】
「1%の努力」大ベストセラー書籍
https://amzn.to/3kNqswj
「だんな様はひろゆき」 西村 ゆか (著), wako (イラスト)
https://amzn.to/3u8Lcms

【ひろゆき, hiroyuki Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
【ひげおやじと仲間たち/ガジェット通信】
https://www.youtube.com/user/gamelive

★おすすめ動画★
【ひろゆき】息子を亡くした質問者をひろゆきなりの優しさで前へ向かせようとする

【ひろゆき 嫁】録画放送中のひろゆきと奥さんのやりとりまとめ

【ひろゆき】ひろゆきさんの本気…見たいな!私の住所特定してみてよ!→少ない情報を頼りに質問者を追い詰めようとするひろゆき

【ひろゆき】あまりにもアホすぎてひろゆきが思わず絶句してまった質問とは?

【ひろゆき】いつも即答で視聴者の質問に答えるひろゆきが唯一答えられなかった質問とは?

【ひろゆき】言葉を失うひろゆき…戦後最悪の事件、京アニ放火事件と京アニの今後について語る

※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。

2ch きりぬき 2ちゃんねる 思考 結婚相手 パートナー 再婚 彼女 アプローチ 財産 孤独 長生き 友達 友人 知り合い 知人 幸せ ぼっち 独り身
#ひろゆき#ひろぬき#独身#ひろゆき切り抜き#独身男性#独身女性#ストレス#バツイチ#結婚#西村博之#hiroyuki#切り抜き

19 COMMENTS

neko summer

ネットからも孤立してるとストレス溜まりそうだけど愚痴でも悩みでも誰かに相談出来る環境あればいいんじゃない

返信する
micro flovor

世の中揉めてる夫婦って沢山いると思うけど、独身よりストレスが軽くて長生きするって不思議な話だよね
嫁や子供に頭を悩ますより、1人の方が気楽でストレスフリーな気がするが…

返信する
妙子 家島

一人では孤独で辛い人は結婚した方がいいと思いますし、一人で孤独でもいい人には結婚しなくていいと思いますね!結婚したからと言って幸せとは限らないから人それぞれですね

返信する
金細工ベイン

結婚は仮に50〜60代になってしたいと思っても20〜30代に比べて難しいし、子育てしたいなら尚のこと。
気になるなら若いうちにできることはやってた方がいいと思う。

返信する
Flame Gixxer

まぁひろゆきは結婚した理由を「税金対策」みたいな事いっておきながら、実は奥さん大好き人間だからな。
だから結婚しないと孤独かもよって事を自分自身も想像しているからこその発言だろう。

返信する
佐々木奈保子

お金あっても年取り過ぎて結婚できない人は沢山いるから結婚出来る時にした方がいい

返信する
Y J

海外でですけど、介護施設に勤務したことがある経験から激しく共感します。棟の中には超高級なサービスのあるプール付きで共同ラウンジには大きな水槽に熱帯魚とかあるんですけど、ほぼほぼ来客はありません。孤独で気の毒になります。介護施設勤務経験者が絶対頷く言葉。「お金を墓場には持っていけない。」若い奥さんは、加藤茶さんの奥様のように世間にすごく叩かれたことのある人以外は、ボケた段階でお金を握ってトンズラする人が残念ながら多いようです。

返信する
pen poco

配偶者(同居人)がいた方が、身体に異常があった場合に処置してくれたり、救急車呼んでくれたりして生存確率が上がるってこともあるんじゃない?ストレスは無関係ではないだろうけど。

返信する
nn nn

単純に独身で居続けると早く死ぬのはストレスが原因ではなく健康管理が十分じゃないからじゃないかな
自分は家族も含め誰かといる方がストレスたまるし一人の方がストレスを感じない。

返信する
hypertubbycat

資産があって、近づいてくる女の人がいっぱい居るような男の人は、おそらく結婚生活がうまくいかない。こういう男性は、根本的にパートナーの話をじっくり聞くとかそういうことが、できない。結婚したら結婚した女性の話を聞かなきゃならないんだけど、できない。
何か変えなくてはならない自分のスタイルがあっても、それも含めて「俺らしさ」と思い込む。変えなくてはならないなら、俺のことを好きじゃない、なら俺の財産が目当てなのか、という思考の壺に入る。

返信する
しろね草マーク

資産があって、近づいてくる女の人がいっぱい居るような男の人は、おそらく結婚生活がうまくいかない。こういう男性は、根本的にパートナーの話をじっくり聞くとかそういうことが、できない。結婚したら結婚した女性の話を聞かなきゃならないんだけど、できない。
何か変えなくてはならない自分のスタイルがあっても、それも含めて「俺らしさ」と思い込む。変えなくてはならないなら、俺のことを好きじゃない、なら俺の財産が目当てなのか、という思考の壺に入る。

返信する
Ryoma

女性の場合は逆に、夫が長生きする場合よりかは夫が亡くなって未亡人になった方が寿命が長い。
結局長生きできるかどうかは伴侶がいないストレスの問題じゃなくて、身の回りのことをちゃんとできるかどうか。
自炊や家事、かたづけが得意なら男が独身でも問題ない。不得意なら家政婦を雇えばいいだけ。

返信する
100倍速

仕事柄40代男性からいい子いないかな?という話をされることが多い。
皆さん揃ってお金持ちだが、希望は30代の子供が産める女性。
99%無理だけど、『声かけてみますねー(^ ^)』と言うしかない。
周りの女性は普通に相手を見つけているか既婚、または未婚でも30代前半以下の子は普通に40代は無理って言う。
普通に考えたら10歳も歳の離れたおっさん嫌に決まってる。
なんで子供が欲しいのに40過ぎるまで未婚でいたのか、理解に苦しむ。

返信する
fn sankaku

独身だと強がりとか欠陥だとかいう風潮が独身の幸福度を下げてる面もあると思う。
結婚するかしないか、したいかしたく無いか、出来るか出来ないか、なんて人によって違うから他人がとやかくいうことじゃなくね。
結婚は、したい奴はする、そうじゃ無い奴はしない、くらいの認識で良くね。別に結婚肯定派を否定してる訳じゃ無いんだし。
理解できないかも知れないけど、本当に他人と一緒に居たくないって人間も居るよ。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA