ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
1%の努力(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3fbmITw
無敵の思考(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/2QIRwBV
【ひろすき 再生リスト】
【ひろゆき まとめリスト】
【ひろゆき Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…
ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報
論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。
※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。
#ひろゆき
#ひろすき
#チャンネル登録お願いします
#奨学金
#借金
#投資
仕送りの金じゃないんだから・・・
『奨学金』は、ただで何でもホイホイくれるお金ならいいけどね。本当に知らなかったのか・・・、そりゃ、ひろゆきさんもあきれるよ。
これめっちゃ好き
こういう頭が残念な人がいるから奨学金って名前を変えた方が良いって言われるのか
回答は「返済に備えて置いておこう」
実際、在学中は無利子になるから、在学中の4年間で投資に突っ込んでるやつとかは居た。
借りるって言って、貯金扱いは流石に、、ね。
簿記3級でも取って貸借対照表書けるようになったらクリアに理解できるよ
賢い人なら利子より利回りよく株で稼いでる人いるの見たことあるけど、こうゆう株に詳しい人ならひろゆきに質問せず既に行動してると思うし質問者はやめといた方がいい。
人が可哀想かことしてる時のひろゆきってめちゃくちゃ楽しそうだよね笑
借りてるお金で貯金があるは草なんだが笑
読んでる時にアホやと思っても遮らず最後まで読んでからツッコむ優しさ。
質問者の奨学金→(株式とか投資信託)っていう例が良くないけど、若い頃に自分の成長に投資するのは大切だと思う。なんなら、株式で失敗した方が今後の勉強なると思うわ
借金が膨らんでる状態を「お金が余ってる」と表現するセンスに目から鱗