ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
1%の努力(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3fbmITw
無敵の思考(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/2QIRwBV
【ひろすき 再生リスト】
【ひろゆき まとめリスト】
【ひろゆき Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ…
ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報
論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。
※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。
#ひろゆき
#ひろすき
#チャンネル登録お願いします
#煽る
なお、教科書に書いてある位置エネルギーについては理解できなかった模様
ひろゆきもフランスの無条件を理解できてなかったよね?
なお、千と千尋の面白について
は理解できなかった模様
(泡を吹いて倒れる)
理解できてるとかできてないとかって自分の判断だろ?
数学と英語は日本語じゃないからセーフ
誉めていただきありがとう
なお、写像は理解できないかった模様
なんでかひろゆきに何言われても怒る自信ないなww
理解したつもりになってるだけなのよね
試験で60%取れるくらいの理解なら出来てたのかもしれないけど
毎回100点満点やったらなぁ。。。
道徳は身に付かなかった模様
完璧に理解してて中央は草
聞ける授業なら聞けば理解出来るけど、聞きたくならないような授業は聞かずに結局嫌いな科目になった
ひろゆきのやり方はきみまろと同じ
見ている人全員に言ってるし、大抵が当てはまっているのに、見ている個人は「自分は違う」と思ってるから笑って見られる
昔先生に「僕はみんなを分かった気にさせるのがうまいです、分かってると思ってるみなさんのテストの点数が悪いのもそのせいです」って言われて本当にそうだった。分かった気と理解し、使えることは違うと思う
みんな勘違いしてるけど‘ 理解できた ’と理解できたとこを応用して‘ 問題が解ける’は大きな差があるよ。
理解は簡単にできても記憶しとく事が難しい
とかいいつつ一浪中央文系なの好き
ここまで言って虚数と位置エネルギーわからないのすき