【ひろゆき】投資に向いてる人ってこういう人です。9割が損するという投資の世界で生き残れる人と大損する人の違いについてひろゆきが語る【切り抜き/論破/FX/株式投資/億り人/ビジネス】

★タイムテーブル★
0:00 初めての投資で仮想通貨はあり?
0:12 株式投資は基本的に損はしない
1:13 株式投資の利点★
2:06 貧乏人は投資に夢を見るな
2:53 投資やビジネスに向いていない人★

★ひろゆき再生リスト★

★ひろゆき★
・Youtube
→ https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

★元動画★


※当チャンネルは著作権元に正式に許可を得た上で運営しております

#ひろゆき
#切り抜き
#投資
#株
#FX
#ビジネス
#ひろゆきの部屋

35 COMMENTS

@SJIM-Company SUN RISE

儲かるビジネス教えましょう。

「浅い知識でビジネスを教える人間になりすまし講座料をぶんどる。」

返信する
貧困層がリタイアしました - FIREジョイトイch

お金ためるのが得意 ドケチ お金つかわなくても幸せに生きていける
この能力あるなら 王道のインデックス投資だけでいい気がします(*´▽`*)

返信する
【コメ活系】どこにでもいるハムスター よく見たら登録希望!【400人目標】マッハさんにミッケいう人

投資に対して日本人何も知らない人が多い
外国人は結構みんなやってるんだよなぁ……

返信する
【コメ活系】どこにでもいるハムスター よく見たら登録希望!【550人目標】

投資に対して日本人何も知らない人が多い
外国人は結構みんなやってるんだよなぁ……

返信する
maai

資産は自分で管理出来ない無脳なので投資信託と外貨で寝かせてます。一番安心安全だと思ってたりします😅

返信する
ll ll

ひろゆきの投資の話は聞かないがいいよ参考にならん。彼自身投資で稼いでないし

返信する
Wenry Fitness

あなたのマインドに影響されてYouTubeを始めて3ヶ月…ついに登録者が1000人を超えました❗️精神的問題で仕事を辞めてしばらく引きこもってましたが最近仕事も決まり毎日夜まで働いて寝る前にYouTube頑張ってます。凡人は凡人なりに努力します。。。。。。

返信する
mei kuku

仮想通貨は短期間で現金を増やすことに適している
ビットコインの半減期周辺は大抵一気に下がるからそこでビットコインなりイーサリアムのような主要アルトを買う
1年半くらいホールドして現金を増やし、その増やした金でETFを買うのが正解
ちなみに騒がれ出してから買う奴はただの養分、遅くても前回バブル高値~その次の微バブル高値で形成された抵抗線上抜け後の押し目で買う

ステーキングとかエアドロとかハーヴェストで稼ぐ方法もあるけど初心者はそんなこといきなりはできん

返信する
2019 mic

ひろゆきの投資系の話しが昔と比べだんだんグレードアップしてきている(@@;

最初はやる奴皆アホ扱いだったけどなー
FIREを専門用語使いのイキリ扱いしてたし
そのうちインデックスokになって来たし。
聞かれたから答えてるけど最初はあまり株に
興味なかったんだろうな。

どんどん深掘りされてきてようやく参考に値するようになってきた。
地頭凄いから興味出てきたら我々置き去りにして
一気に核心に向かってくよね凄いわ。

返信する
浅沼和宏

ひろゆきの投資系の話しが昔と比べだんだんグレードアップしてきている(@@;

最初はやる奴皆アホ扱いだったけどなー
FIREを専門用語使いのイキリ扱いしてたし
そのうちインデックスokになって来たし。
聞かれたから答えてるけど最初はあまり株に
興味なかったんだろうな。

どんどん深掘りされてきてようやく参考に値するようになってきた。
地頭凄いから興味出てきたら我々置き去りにして
一気に核心に向かってくよね凄いわ。

返信する
みーみー

ひろゆきの投資系の話しが昔と比べだんだんグレードアップしてきている(@@;

最初はやる奴皆アホ扱いだったけどなー
FIREを専門用語使いのイキリ扱いしてたし
そのうちインデックスokになって来たし。
聞かれたから答えてるけど最初はあまり株に
興味なかったんだろうな。

どんどん深掘りされてきてようやく参考に値するようになってきた。
地頭凄いから興味出てきたら我々置き去りにして
一気に核心に向かってくよね凄いわ。

返信する
道草

楽天って10年前20年前に比べてあんまり株価上がってないから長期的に見ても楽天が今後下がる可能性は十分あるよ。

返信する
ぴかりん太郎

ひろゆきは投資信託はやめろインデックス投資にしろと言ってた投資知識0だから黙ってて

返信する
Gengengenki

国内の企業の株を買う利点が思いつかない、、、。
もうこれから人口も減るし落ちぶれてくるだけなのに。

返信する
トタル

自分は米国の巨大多国籍企業株式を軸に、日本株・香港株にも投資をしています。
配当金さえ出し続けているのなら、株価上昇には拘りません。獲得した配当金は
一部を再投資、残りは金・銀・プラチナ・スイスフランの積立で資産保全しています。

返信する
押忍!田沢!!

積立NISAでS&P500を毎月33000円積立している。
コロナショック後に始めたのが良かったのか、利率19%っていうわけ分からん高水準になっている。

返信する
poo red

余裕資金、自身の性格、投資に掛けられる普段の時間、年齢、勤めている会社の制度など自分にとって有利な戦場は何処か、が少なくともある。

これは投資、投棄だと決めてかからず、大きな怪我をしない程度に まずは自分なりに始めて、そこを理解する所からでしょう。

ひろゆき氏の場合は資金力有り、投資に関してはズボラ。だから放ったらかし投資が最適解となる。と言うことが伝えたかったのでは。

返信する
conpalloconpallo

大学生が10万円の投資をするのはアリだと思う。数百万数千万の資金を手にしてから始めるとミスった時のダメージデカい。
若いうちから少額で受け身の練習をしておいた方がいい。

返信する
きんぎょもDIY

投機になりがちな仮想通貨の中において投資にするっていうのが一流なのであって
仮想通貨は投機ですっていうのは完全な間違いだよ

返信する
Ruby Y

昔、知り合いが証券会社に勤めていました。知人曰く「株を買うのは、お金が余っている人がやる事だよ」と。

返信する
ああj

ひろゆきは逆神、商品の中ではビットコインを一番馬鹿にしていたけど、ビットコインが一番利益取れたのが現実

返信する
ソルトマインド

ひろゆきさんのはい!儲かる仕事ありません!ハッキリ断言する所が好きですね。

そこで終わるだけじゃなく、具体的にアドバイスして根本的に解決出来る様にアドバイスも有るので、非常に素晴らしいと思います。

返信する
ナスダック

ニコ動はリリース当時画期的だと思ったけど経営陣が無能だから廃れちゃったのかな?

返信する
レイカ田中

観光業界今がチャンスだよね。株価下がってるうちに買えば、このコロナ終息後には利益がでる。合ってる?

返信する
レイカ田中

20歳から投資始めれば長期保有出来ると思ったのに🥺🥺資産家になるにはどうすればいいのか??

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA