ご視聴ありがとうございます。
チャンネル登録・高評価よろしくお願いします!
スパチャで感謝の気持ちを伝えた視聴者に説教するひろゆき。
【ひろゆき】240円のスパチャした質問者にガチ説教するひろゆきhttps://youtu.be/I6mScxP5UMA
【ひろゆき】1日1回は必ず使うアレ有害の可能性があります。5Gの人体への影響についてhttps://youtu.be/pea7pg1_Kyk
1%の努力(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3fbmITw
ラクしてうまくいく生き方(著者:西村ひろゆき)
https://amzn.to/3zDreCx
【ひろゆきの部屋 再生リスト】
https://bit.ly/3iSrpE3
【ひろゆき Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
ひろゆきさんの雑談生放送の見どころや役立つ情報
論破を編集し切り抜き動画を投稿しています。
※当チャンネルはひろゆきさんの動画管理元であるガジェット通信様と正式な契約の元でMCNに加入し運営しております。
#ひろゆき #ひろゆきの部屋 #切り抜き
どうもの一言でいいのに200円分意見を発言するやさゆき
これが優しさだと気付かない人が沢山いることを分かった上で話すところ、素直に尊敬する
ひろゆきが酷いこと言った切り抜きかと思ったらほのかに優しい世界だった。
色々言ったけど、ひろゆき的には、この人好きなんだろうな
好きだから損してほしくないと思っての忠告な気がする
でもこういう些細なことで感謝を伝えられる人って例え不器用でも人に好かれるんだよねぇ
でもひろゆきがこうやって話すことで200円払ったことに意味は生まれた
ひろゆきなりの200円払ってくれたことへの誠意
「あなたはいい人すぎるから、もっと自分のメリットも考えて行動すべきだよ」と教えてあげるひろゆき
当たり前だけど、素直さとか謙虚さとか誰よりも頑張るとか感謝とかほんと大事だよね。当たり前ができない人が多すぎるから、ちゃんと当たり前ができる人は強いよね。
金払ってでも感謝したくて、心が満たされる人もいるのだよ
優しいサイコパスにはわからないさ
このスーパーチャットを送った人のような生き方は自分にはできないとひろゆきさんが思ったからこそ、かなりひねくれた表現でこの人の誠実さに賛辞を贈ったのだと思います。
「不器用だね、まともでいい人なんだろうね、僕ならそういうミスはしない」←クッソ不器用な感謝表現