「公務員についてまとめた再生リストがあるのでご覧ください」
ご視聴ありがとうございました。
ぜひ、チャンネル登録、高評価も宜しくお願いします!
当チャンネルはひろゆきさん黙認のうえ運営しております。
ひろゆきさんのチャンネルはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
#地方公務員
#市役所
#ひろゆきビジネスちゃんねる
#仕事
#ひろゆき切り抜き
「公務員についてまとめた再生リストがあるのでご覧ください」
ご視聴ありがとうございました。
ぜひ、チャンネル登録、高評価も宜しくお願いします!
当チャンネルはひろゆきさん黙認のうえ運営しております。
ひろゆきさんのチャンネルはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
#地方公務員
#市役所
#ひろゆきビジネスちゃんねる
#仕事
#ひろゆき切り抜き
地方は楽。勿論そういうケースもあるけど、地方といっても財源が無くて人が足りない所も多い。人が足りない分職員の負担も増えて当然忙しいor残業が多い所もある。
地方公務員が楽っていう観点だけで言えば、所謂大企業の総合職とかと比べれば業務量は少なくて楽なのは確かだけど。
それにライターOKって言っても、ネットのライターの場合、アフィリエイトの広告収入はNGだからライターはOKって言い方にも注意が必要。
三橋貴明氏との対談でも感じたけどひろゆきの知識ってかなり偏ってるし極端なものも多いから話半分で聞くのがいい。
公務員が暇なのは昭和の話やで
クソ忙しいんだが笑笑
一度も公務員で働いたことないのによく暇とか言えるのか不思議
県庁所在地以外は論外。そもそも給料が同じっていうのが間違ってる
地域手当あるから、給料全然違うし、部署によっては大変だと思います。
平成の大合併後は、寂れた町村も相当人員削減されて激務になってます。
その上、予算もありません。
あと上司が仕事できず、理不尽な奴が多いので、若手は苦しみます。
個人的には地域手当ある地域は家賃も物価も高いからトントンだと思ってる。
(その点、横浜市のハズレの方とかあたりだと思う笑)
いくら都内で地域手当20%付くからってボロい1kのアパート月7万するような場所に住んだら地域手当分くらいのお金は吹っ飛ぶよ笑
寂れてる方が人員いなくてつらだよね。
田舎の公務員はマジで勝ち組だと思う
公務員って場所によって給料全然違うぞ
地方公務員なんて暇じゃないし、ブラックですよ??
人がいなくて高齢者ばかりで税収が厳しくて財政状況厳しくなって人雇えなくて残業三昧になり、夕張市のようになる。