0:00 質問
0:04 貧乏とか大した問題じゃない
1:07 貧乏のまま暮らそうは頭が悪い
1:34 子どもに貧乏を強要するな
2:28 貧乏なのは頭が悪いから
1%の努力 (西村ひろゆき 著)
https://amzn.to/33Dd3Qz
チャンネル登録宜しくお願いします!
https://bit.ly/2LTTYD8
ご視聴ありがとうございます。
当チャンネルはひろゆき氏黙認の元運営されております。
ひろゆきのマインド再生リスト
https://bit.ly/2LMfslu
ひろゆきさんのチャンネルはコチラ↓
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA
#ひろゆき #マインド #貧乏
貧困の連鎖って良く 聞くけど 子供の教育は 絶対 必要だと思うし 家庭環境 悪けりゃ 子供にすごく影響するよ…親を見て育つっていうけど 毒親だと思ったら 反面教師で その家から出る勇気も 持って欲しいっす😭
これは本当です。
本当に貧乏な家の子供だと、まずバイトして携帯代自分で払うって言っても親が持ってないからと持たせて貰えなかったりするので大学に行きたいと思ってても奨学金があるのを知らなかったりします。
「子供世代に、大人になって納税者側に回って貰いたいので、国は子供をサポートしたい、だから親をサポートする」、これが今の国の指針らしいが、家庭の親が理解出来なかったり、そもそも子供に無関心な親が多くて、現場はしんどいって親戚の医師の子が、愚痴ってたわ。まあ無関心って言うより余裕が無いんだろうな。
貧乏生活なんて誰も潤わない
生活保護の方がよっぽど潤う
自分の子供に生活保護取らせずに自力でなんとかさせようと考える親(親族)って、扶養照会された時に「養えるから生活保護はいらないです」って言って生活保護取らせないでおいて、実際はお金とか渡さずに頑張らせるっていうの多いんだよね
何も支援しないのに生活保護を無理やり止めようとする人が居るから、保護申請を親族に知られたくないって考えになるんじゃないかな
実母に『貧乏でお金がなくても家族四人で暮らせれば幸せ…』と
小さい頃から聞かされてて、
何か頑張ろうとしたり勉強しても馬鹿にされてたなぁ…。
子供に貧乏は幸せって押し付けて、学びの自由や
やる気を奪う親、ほんとに許さない。
今は生活保護をとる場合、『虐待』などがあったときは
家族に手紙が行かないようにしてくれることもあります。(´-ω-)人
貧乏が口癖の母親に生活保護とれば、と発言したらマジギレされた
頭が悪い親だと思う
日本人は「〇〇しないといけない」に弱くて、「〇〇しなくていいよ」という言葉は聞き流すので、
貧乏になったらちゃんと貰える金をもらって、ちゃんと経済的な自立して、納税者にならないといけない。という論法だと取りやすくなりそう。
辛い思いをした自分たちの様に辛い思いを後世に強要する日本の文化が生んだ悲惨な人間たち
生活保護は国から頂くお金ですが、お給料は他人様から頂くお金です。