【ひろゆき】怒る人をシカトし続けると大体こうなります【切り抜き/論破】

怒ってる人を無視し続けると大体こうなる!
職場で怒られてばかりの人からの質問

このチャンネルでは主にひろゆきさんの切り抜き動画を投稿しています

ひろゆき,hiroyuki 公式チャンネルはコチラから
https://www.youtube.com/channel/UC0yQ2h4gQXmVUFWZSqlMVOA

【再生リスト】
生活・人間カテゴリ

#ひろゆき #切り抜き

19 COMMENTS

@SaSa-ty7ep

怒る、って屈服させたいっていうマウントどりだから、職務上の注意を超える意味不明な怒りだったら無視が一番だね。
 が、必要な指導指示を意味不明な怒りと捉えた瞬間に、職場で居場所失うか飛ばされるかクビになるかだから、見極めが難しいね。

返信する
@piyokkk2697

続編を要求することで、質問者のストレスを緩和するとは。。。
ひろゆきに伝えるネタを探すことで、怒られること自体に目的が発生してる。
最強のカウンセリング!

返信する
@user-qo9er3nu6u

ボキャブラリーなくても
過去の話引っ張り出してきて怒鳴るから
無視もきつそう

返信する
@user-jb2wx3vz4r

怒ってる側が性格に難ありとかならオッケーだけど、仮にもしこっちが正論で相手に非がある時に注意してシカトされたらマジで腹立つんだろうな…

返信する
@user-tf7rx9rf8j

実体験です。
職場で訳分からないキレ方した人(50代男性)を無視して仕事してたら、俺の後ろでコソコソ馬鹿だの阿呆だの言い始めました。
それくらいしか言えなくなっちゃうんですよ、マジでwww

返信する
@user-yq8wi6rd8m

昔同じ職場で働いてた人もこんな感じでしたね
・謝ると 怒る
・言い返すと 怒る
・無視すると最初怒って途中は大人しくなる次会話なった時に 怒る
唯一効果があったのは
社長か上司にチクる時(1週間くらい)、こっちがブチギレた時(1-2日くらい)
最終的にその方はクビになりました

返信する
@yoichiE46

以前の職場でこれやったことあります。パワハラ系の上司からでしたが聞くだけ疲れるしメリットがないと感じ、シカトすることにしました。
ひろゆきさんの言うとおり、起こる材料不足になり顔だけ怒るようになりました。
ある時上司から【なんでシカトするのだ?】と聞かれ【名前だけの怒鳴るだけの上司ではなくマネジメントができる上司の言うことは聞くようにしているんですよ】と返したところ
ぽかーんと固まっていました。その上司よりも私のほうがなぜか年収は上でしたw

返信する
@user-rz3dm4br7e

正しいのか分からないけど、人にネチネチ言われた時に、「そんなに私に色々言ってくるってどんだけ私のこと好きなん?!」って言ったらそれ以来何も言われんくなって草だった

返信する
@user-pc1ls5kq9o

俺の親は黙り続けた俺に3時間説教し続けたからめちゃくちゃボキャブラリーあったんやな。さすがマイファザー

返信する
@2011yosshi

「続編教えてください」で、笑ったw これを聞いたら質問者も心が軽くなったと思う。

返信する
@SN-vu5nh

怒る以外にも、昔から変なのは無視してます。
自分の思いどおりに動かない時に感情的になる人って子供ですよね。

返信する
@user-uk3lc4sn4d

私もこの前理不尽なこと(お手伝いしてあげたのに、私は業者)でくどくどと30分ほど言われたので、そいつの社内コンプライアンスに電話して内容はなしたら1ヶ月もせず田舎に飛ばされてたわ。
そいつは常習犯だったみたいでパートのおばちゃんたちも喜んでた。

返信する
@NYANKOSTAR

1番いい方法は「倍返しで怒り返す💢」じゃないのかな

1で来たら、2
2で来たら、4

返信する
@__syunbu__N

シカトに対して怒り続けることはできるよ。残念ながらシカトで傷ついて怒りは倍増するので………現実は辛いよ💧

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA