【ひろゆき】しゃべりがおもしろい人間になる術〜おもしろくないキングコング西野を参考に〜

・ジュニアさんの内容の話はこちらの21分50秒くらいから→「バイク事故で重症/芸人人生の終わりが見えた瞬間/ダウンタウン松本人志との出会い/疾走した座付き作家」

・「【ひろゆき】社会福祉と自由は足枷の時代。〈香る〉エールを呑みながら。2021/04/15 J21」より抜粋

・「【ひろゆき】種を植える人が理解出来ない人々。La Gâtine Bruneを呑みながら。2021/03/11 J01」より抜粋

・「【ひろゆき】水は鉄板も切れる。 Stella Artoisを呑みながら。2020/09/06 D20」より抜粋

・「【ひろゆき】不味いカレーを作るのは難しい。 Monoprix Blondeを呑みながら。2021/01/08 V06」より抜粋

・「【ひろゆき】独りで走ると追い越されることはない。la petite mademoiselleを呑みながら。2020/07/14 M00」より抜粋

・「【ひろゆき】鴨は逆転を信じ騙される。Bière du Corbeau を呑みながら。2021/03/17 M00」より抜粋

#西野亮廣 #お笑い芸人 #千原ジュニア
00:00キングコング西野の優秀さ
01:57話がつまらないと言われる
02:36しゃべりを上達させるには
03:12千原ジュニア分析
06:37自惚れ注意
08:26自惚れ注意2

11 COMMENTS

中国人妻のリアルな日常【動画投稿中】

プペルが本名で西野が芸名みたいになってるの草

返信する
Ya Gi

話が上手いと勘違いしてる奴は、相手が仲良くなろうとしてない状況下でも距離を詰めれるかって確認しといた方がいいぞ。なかなか機会はないけど。
ひろゆきが言ってるようにその気がない人をその気にさせるのが本当に話の上手い人。相手も仲良くなろうとしてる状況で仲良くなれるのはコミュ力に問題、マイナスがないってだけで話が上手いとかプラスであるとは限らない。

返信する
囲炉裏

自分で「話がうまい」とか自惚れたこと言っちゃうと質問そっちのけで説教始めるの草

返信する

個人的に一緒にいてありがたいのは、話が面白い人より話をちゃんと聞いてくれる人

返信する
桃太郎侍

話が面白いひとより、話し方が分かりやすい人に好感もてる。
コミュニケーション能力が高いなら、営業向きだけど、営業は聞く力が更に大事。証券マンや不動産の営業マンは話が分かりやすく面白い人が多い。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA