【ひろゆき】ドコモが携帯料金値下げ2980円!!でも喜べない理由

・「【ひろゆき】空のヤカンは大きな音が鳴る。Bière de gardeを呑みながら。2020/12/01 M01」より抜粋

・「【ひろゆき】肩凝りのマウス使いはアル中と同じ。 Mikkeller IPAを呑みながら。2020/10/3 S23」より抜粋

#携帯料金値下げ #キャリア #ahamo

13 COMMENTS

Nohria

電波法とか技適とかいう時代遅れの法律を見直して悪質性の無い物を規制緩和する方が結果的にスマホは安くなるのでは?

返信する
おば

元々総務省が進めていた転出手数料の撤廃をしたりするだけでいい。
銀行の窓口を使う人からは手数料を多く取るのと同じで、キャリアショップを使いたい人だけが多くの利用料金を払えばいいのよ。

返信する
レ、レモンスター(仮)2

制限速度を一律無制限にすればいいのに
契約台数ごとに割引適用していくとか

返信する
Deer Keeb Weed

最低賃金を上げるとかも、長期的、本質的には何の意味もないけど喜ばしいような雰囲気を出すアイテムのひとつだと思ってる

返信する
名無し名無し

そもそもの問題は国民の所得が低いことなので携帯の料金に一喜一憂しても意味ない
消費税廃止して給付金配ったほうが100億倍効果ある

返信する
菱川師宣

最近思うけど会社から貸与される物だけで十分な気がする。
Wi-FiあればLINEもネットもできるからわざわざ携帯会社と契約する必要はあるのかなって

返信する
みそしる

ソフトバンクが最初安いところから始めたってのと、今回国から値段下げろって指摘されたの状況全然違くないか?
また価格上げたところで下げろ言われるだけじゃない?

返信する
吉良吉影は騒がしく暮らしたい

何か裏の目的がありそうとは思ったけどこういう情報は深く知らないから助かる

返信する
中尾あきらめない

この人は どんなことでも断定で言い切る のが強みだよね

当たってるかは別として

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA