ひろゆき 働かなくていい人たち

ひろゆき 働かなくていい人たち

4 COMMENTS

KOKI

東北は保守的だが、もっと寒い北海道だと開拓精神があり開放的でである。
寒さは緩いが、雪の多い北陸なども保守的だね。
北海道の家は断熱性がありセントラルヒーティング、青森・長野の寒さの方がキツイ。
家に籠りがちな寒い地方ほど家社会(家父長制)、外で過ごす暖かい地方は村社会。

中国東北部(旧満州)・ロシア・モンゴルも寒いが、北欧・カナダとは明らかに違います。
東京・大阪など太平洋ベルトの冬は、南欧に近い。
国が崩壊したカンボジアは、暖かくても児童労働が多いね・・・

返信する
KOKI

ベーシックインカムは、労働人口が減ると言われている。
しかし労働者か不足するほど、生産性向上の生産技術・社会システムが発達する。
超人手不足の高度成長期は、大きく経済が伸びました。
つまりベーシックインカムで人手不足になれば、日本経済は伸びていく!

返信する
古田剣・氷河期世代ch

僕は氷河期世代で昔はニートとかフリーターとかしてたけど、海外(中国)にこれて仕事しているけどほぼセミリタイア状態になった。

返信する
相原恵美

言いたい事分かります。
確かにこの世の中は意味のない事に無駄な事に力入れすぎだと思う。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA